dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2003でマクロを使ったスケジュール管理表を作成し、みんなで共有しています。
起動時にいつも「マクロを有効」をクリックしているのですが、このメッセージを表示させない方法はないのでしょうか。
Excelのセキュリティレベル(中)を下げることは規定でできないので、このファイルを開くときだけ表示しないようにしたいのです。
ファイルサーバに置いてみんなで共有してますので、だれが開いてもメッセージが出ないようにしたいと思ってます。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。



Excel2003でしたら、そこに、デジタル署名(外部認証はされていません。)を入れればよいです。

デジタル署名の入れ方
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HA012317 …

そして、[信頼できる発行元]として、それぞれのExcelに登録すればよいです。取得するのは無料です。「高」の設定しても、パスするようなデジタル証明書を取るには、Office VBAだけのものでも、6~7万円/年、お金が掛かります。

なお、
「Excelのセキュリティレベル(中)を下げることは規定でできない」
ということは、ウィルス対策だとしたら、まったく意味のないことだとご理解ください。
中身が分からないままにクリックすればおしまいですし、Excel内のセキュリティの「中」だの「高」というのは、ウィルスを作るレベルの人間なら、簡単に変えられてしまいます。古いものならともかく、新しいOffice のウィルスでは侵入経路が違います。Vistaのように、C:\Program Filesを監視するようなスタイルにしないと無理なのです。しかし、そうすることが、必ずしも便利にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/31 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!