dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットワークのこと詳しくないので、間違った考えをしてたら指摘してください。
(1)IP-VPNとインターネットVPNをよく耳にするのですが違いは何でしょうか?
(2)VPNとはデータを暗号化する事なんですか?だったらSSLとの違い(どっちが優れているのか等)を教えてください
(3)VPN接続でも悪意のある外部の人に侵入されることはあるのですか?(仮想線であって専用線ではないっていうことですか?)

以上3つを教えてください。

A 回答 (3件)

追加質問ですね。



> (2)は企業様がSSLかVPNを選択する理由は何で
> しょうか?価格面とかでしょうか?

企業がインターネットVPNを採用する最大の理由は、
通信コストの低減です。
月額通信費用がはるかに低額になりますね。
→ インターネットなので、伝送速度の帯域保証はない
  けれど、Bフレッツなら(今のところ)通信不能に
  なるケースはありません。
  但し、ミッションクリティカルなケースですと、
  帯域保証のある通信サービスを推奨してます。
  (将来的に広域etherのキャリア間相互乗り入れ
   が実現すれば文句なしにこのサービスを推奨
   するのですが・・・)

> (3)のインターネットVPNは、IPアドレスはプロ
> バイダから取得してるのにパソコンに侵入されること
> はまずないのでしょうか?(モデム接続のですので、
> パソコンに直接IPが振られる時)

モデム接続ですか?
通常はVPN対応ルータ経由で利用されるケースが多い
ため、このケースでの詳細は不明です。

Windowsのようにセキュリティホールの多いパソコン
を直接接続することは危険だと思いますね。

この回答への補足

すごくわかりやすいです!!ありがとうございます!
もう1つ質問なんですが、くどいようなら無視してください(適当な時間が経てばポイントしときます m(__)m 感謝)

>ミッションクリティカルなケースですと、
ミッションクリティカルとはなんでしょうか?

補足日時:2003/02/10 11:52
    • good
    • 0

失礼しました。

即答してるものであまり言葉を選んで
いませんでした。m(__)m

> ミッションクリティカルとはなんでしょうか?

これは「必要業務密接型の通信要件」という意味で
使いました。
→ 例えば銀行のオンラインシステム等が該当し、
  その通信ができないと業務遂行に支障が出る
  基幹系のシステムを指しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
例えばADSL接続のインターネットVPNでは基幹系システムを運用するのは通信保証がないから危ないっていうことですよね?(違ったらどうしよう・・)
何から何までありがとうございました!

お礼日時:2003/02/10 12:49

(1)


IP-VPN:通信事業者の公共通信サービスの一種で、IP
    プロトコールのみを扱うサービスです。
    FR(フレームリレー)同様、通信事業者の専用
    線を複数のクライアントに共有利用させる方式
    ですが、ルーティング設定をクライアント毎
    別々(クライアント間で通信がそれぞれ独立
    する)に設定するため、ほぼ専用線と同品質の
    通信が可能です。
インターネットVPN:複数のインターネットアクセス線
    間でそれぞれVPN装置を設置し対向先向けに
    暗号化で通信する方式で、IPSec等の技術が用
    いられます。
    IPSecに関しては参考URLを見てください。

(2)
インターネットVPNの暗号化方式の話ですよね?
IPSec以外にもSSLでも可能です。
→ どっちが優れているか
  各暗号化方式の暗号強度の問題ですので、より強度
  の強い方式が安全性が高いことになるでしょう。

(3)
まず進入はありえないと思われますが、暗号通信が傍受
され、解析されたら通信内容が見られる可能性はあると
思われます。
→ ほぼ不可能に近いです。

少し簡単に書きすぎましたでしょうか?

参考URL:http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/security/ …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私が簡単なことしか聞かなったので、十分な回答でした!
あと、すいません。補足させてください。
(2)は企業様がSSLかVPNを選択する理由は何でしょうか?価格面とかでしょうか?
(3)のインターネットVPNは、IPアドレスはプロバイダから取得してるのにパソコンに侵入されることはまずないのでしょうか?(モデム接続のですので、パソコンに直接IPが振られる時)

補足日時:2003/02/10 10:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!