
妊娠4か月になり、病院でも初期流産の心配はなくなったと言われたので、しばらく休んでいた仕事を始めたいと思っています。
仕事はマッサージをしています。
マッサージをしている間の自分の姿勢ですが、基本的には前かがみで腰を曲げていて、しゃがむ格好(つまり、うんこ座りと言うのでしょうか・・)をするときが結構あります。
(マッサージの時間が60分ありますが、その間中、ずっとその格好というわけではありませんが。)
心配なのは、後のしゃがむ格好なのですが、前かがみになってしゃがんでいると、お腹を圧迫するというか、お腹が窮屈になります。まだお腹は膨らんでないのですが、中の赤ちゃんも窮屈にならないのかな?赤ちゃんの体が折れ曲がってしまわないのかな?とかいろいろ心配してしまいます。
こういうしゃがむ格好はお腹の赤ちゃんにはよくないのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私は安産に良いと言う事でやってましたよ。
ヤンキー(う○こ)座りでぞうきん掛けとか臨月でフーフー言いながら。
http://baby.kurasse.jp/pages/maternity/uwasa/25
そのせいか超安産でした^^
ただ質問者様は安定期にはいっていてないので、無理はしない方が良いとは思いますが張ったりしなれば大丈夫なのかな。
気になるようでしたら、お医者さんに一応聞いておくと安心かもしれませんね。

No.1
- 回答日時:
4ヶ月なら姿勢に制限はないと思いますが、無理はなさらないで下さいね。
私はお産の前日に自分で足の爪を切っていて、結構苦しかったですが、特別問題はなかったです。爪切りなんてわずかな時間ですしね。羊水に守られているので苦しいことはないと思いますよ。背伸びは良くないと聞きました。特に年配の人がそう言いますよね。理由は分からないのですが、母にも同じことを言われました。高いところに手を伸ばす時には、無理をしないで踏み台を持ってくること。踏み台も足をすべらさないように注意すること、何度も言われましたね。あとは、私が子供の頃、近所の妊婦さんがお風呂掃除をしている最中にそのまま風呂釜で気を失って亡くなってしまう事故がありました。前かがみになって、風呂釜の底を洗っていたようです。すでにお子さんが1人いて、その子は当時まだ2歳。母親の姿が見えずに、暗い部屋で大泣きしているのを、家に帰ったご主人が見つけて、奥さんはお風呂場でそんなことになっていたそうです。子供ながらにとてもショックでした。その件はまれなケースでしょうが、自分が苦しいと思う姿勢は避けるのが無難だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小柄な人、お腹は苦しいですか?
-
石粒をたべてしまいました
-
13週ですがお腹がすごく出ています
-
トコちゃんベルト 立位でキツく...
-
臨月ですが騎乗位でSEXをしまし...
-
妊娠5ヶ月 お腹のふくらみって...
-
出来れば女性の方に質問です
-
洋酒入りお菓子。妊娠中です
-
昨日、オナニーをした後にお腹...
-
妊娠中、急にペットのことが嫌...
-
妊娠中の性欲
-
妊娠6週なのに、胎嚢が小さい
-
妊娠中お腹が引っ込む事はあり...
-
八ヶ月の子宮頸管の長さってど...
-
出産時の出血が保険適用外
-
妊娠31週 子宮頸管長について
-
妊婦がブランデーケーキ
-
妊娠初期のセックス、クンニ、...
-
妊婦は花火を見に行っていいの...
-
超音波写真の記号の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠5ヶ月 お腹のふくらみって...
-
臨月ですが騎乗位でSEXをしまし...
-
3か月目、急に泣かなくなりました
-
小柄な人、お腹は苦しいですか?
-
虫の交尾を幼児にどう伝えてま...
-
出来れば女性の方に質問です
-
飼い犬にお腹を踏まれしまいま...
-
妊娠中のベッドの硬さ 妊婦をす...
-
小1の次男。 三きょうだいの真...
-
妊娠初期 おなかを踏まれて…
-
アルバイトの辞めどき
-
9週目なのにお腹が出てきた!?
-
トコちゃんベルト 立位でキツく...
-
お腹で変な音がする・・・
-
妊婦のお腹に猫が乗ってきます。
-
都内でお勧めのマタニティー用...
-
お腹が重くて寝つきが悪い
-
上の子が流産の原因になること...
-
ベビースイミングを習うときの...
-
マタニティ水着はいつから?
おすすめ情報