dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XP Proを使っています。pscp.exeを使ってSSHでファイルをgetするバッチを作っています。
しかし、マシンが変わる度に、
---
The server's host key is not cached in the registry. You
have no guarantee that the server is the computer you
think it is.
The server's rsa2 key fingerprint is:
ssh-rsa 2048 <省略>
If you trust this host, enter "y" to add the key to
PuTTY's cache and carry on connecting.
If you want to carry on connecting just once, without
adding the key to the cache, enter "n".
If you do not trust this host, press Return to abandon the
connection.
Store key in cache? (y/n) Connection abandoned.
---
と確認のメッセージが出力し、yかnを入力しないと次へ進めない状態です。

yでもnでもいいので、自動で処理を進めるような事(オプションですか??)はできないのでしょうか?

ご存知の方、ご教授ください。

A 回答 (1件)

>yでもnでもいいので



nだと繋がらなくなるのでは?

オプションはないと思います。
(それができたら、何のためのsecureなのかわからない)

最近scp使っていないですが、前にやっていたのは、「y + 改行」のスクリプトを用意しておき、それをscpに食わせる事で、ホスト変更時のキャッシュ保存メッセージの「y + エンター」を偽装する方法でした。

以上、ご参考までに。

言うまでもない事ですが、暫定運用なら上記の方法でOKです。
正式に業務で使うなら、ホストが変わった時は鍵を作り直す運用スキームにする方がベターです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そもそも論を言われると、おっしゃる通りですとしか言えません。
セキュアと利便性は反比例するのでしょう。

スクリプトですね。これで暫定運用してみたいと思います。そもそも…の話もありますので、将来的にはやはり自動化というより人手をかけて処理したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/09 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!