電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こくみん共済か県民共済の医療共済を考えていますが、
雑誌をみたら手術しても保険会社の医療保険や特約
みたいに手術の時のお金が出ないのは本当ですか

A 回答 (4件)

こんにちは。

m(_ _)m

まず全労済の「こくみん共済」の「医療タイプ」ですが。
手術に関しては「女性疾病手術共済金」(6万円)のみのようです。
ちなみに「総合タイプ」にも、手術保障はないと思われます。

「県民(府民)共済」の方も「入院型」「生命型」共に手術に関す
る記載はないようですね。「こども型」には手術保障の記載(2、
5、10、20万円)がきちんとありますが。


詳しく見てみると…
こくみん共済の「共済契約証書」の保障内容の欄には「手術共済
金」の記載そのものがありません(女性疾病以外)。

ご質問を拝見し、こくみん共済契約のしおり (事業規約、細則要
約) という小冊子を再度読んでみましたが、手術に関する記載が
ないので、保障はないものと思われます。電話や窓口等で問い合
わせたことはありませんが、私は、ないと判断しています。その
ため、別の医療保険 (死亡保障&入院給付金&手術給付金&退院
通院給付金等あり) にも加入しています。^^;

また「こくみん共済」ではなく、同じ全労済の「総合医療共済」
でしたら「手術共済金」があります。但し掛金は、こくみん共済
のように一律の1600円等ではなく、年齢や入院日額(選択)な
どにより変わります。すなわち、私が別の保険会社で加入してい
る医療保険と同じように、手厚い保障があるものです。↓↓

参考URL:http://www.zenrosai.or.jp/kyousai/iryou/products …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
組み合わせると手術給付金もでますか。
でも、60歳で切れることを考える、終身医療と
組み合わせた方が良いでしょうか。

お礼日時:2003/02/11 19:18

No.3の補足に対してです。



hokuto21さんの更新時期ということですが、年齢が不明なのでなんともお答えが難しいのですが。

定期保険とか大きな保障はお持ちなのか?
月々幾らならお支払いできるのか?

その辺りが分かれば具体的に回答ができます。

ご指摘の商品は悪くありません。
但し、保険や共済を幾つかに分散するのは、「医療保障を重視」する観点からいえば、余りお薦めしません。
なぜなら、給付のために必要な診断書(通常5000円)が2通必要な上に、又それを提出する手間もあります。

特に、共済はテレホンサービスセンターの対応が悪く、酷い目にあった方を何人も知っています。

取り敢えず補足に関しましてのみ、回答させて頂きました。
    • good
    • 0

こくみん共済に関しては、No.2でviscariaさんが回答されている通りですので、重複しますので割愛します。




一方で、「医療保険」に関してのご注意点を申し上げます。
今、本当に医療保険ブームなので、皆様ご検討されることが多いと思いますが、基本的に医療保険という考え方の出発は、「がん」、「三大疾病」などの以前は「不治の病」であった物が、高度医療の発展で「病気が治る」様になって来ました。
そこで考えられたのが、「死ぬ」というリスクと「生きるがお金が掛かる」というもうひとつのリスクでした。保険会社がこの「生」に対しても保険金が使えたら「死んだら保険」だけでなく、色々な局面に利用できるという発想が発端です。抗がん剤とか、差額ベッド代とか、集中治療室等の健康保険適用にならない物を保険で「補う」という考え方です。

ですから、通常の「健康保険」の適用があるものに関して、「医療保険」で賄おうと考えるのは、基本的に間違っていますし、保険会社も実は、そこまで詳しく商品の内容を説明していません。

ご検討の際は必ず「特約」の医療適用一覧を確認してください。保険会社ならどこでも作成していますし、共済もそれは同じです。

後々、契約してから病気になって、実はお金が下りなかったということのないように十分に気をつけて頂きたいのと、あまり、「医療保険」信者にならないことをお薦め申し上げます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
医療保険を探すのは今の保険が更新型で保険料が上がり
入院特約もなくなるので、
代理店から東京海上あんしん生命の家計保障定期で月々10万円の60歳までの保障で月の保険料が3000円台に切り替え
こどもは60歳まえで大学は卒業しています。
今の終身保険だけ残します。
医療保険をメディカルミニの5000円の終身保障の提案をされています。
1入院120日で1日目からでて保険料はかわりません。
代理店も終身は5000円で不足分は共済をプラスしたらといっていますが、
この組み合わせは専門家から見てどうでしょうか。

補足日時:2003/02/12 08:29
    • good
    • 3

下記サイトのものは一部を除いて出ないタイプです。



参考URL:http://www.zenrosai-tokyo.or.jp/menu/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やすいものは注意が必要ですね。
共済単独では不足しますね。

お礼日時:2003/02/11 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!