dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください!!!
パソコンでイラストを描くためのソフトでsai、pixia、open canvas、フォトショップなど様々ありますが何がよいですか?ちなみに一から描きたいです。あと、ペンタブレットは何が良いですか?

A 回答 (4件)

全てをデジタルで描くなら、Photshopは向いていません。


Photoshopで絵を描く人の多くは、線画まではアナログか別のソフト。
色塗りをPhotoshopで行っています。
線画にはSaiかPainterを使って下さい。

また、どういう形で発表したいのですか?
ネット上だけでの発表ならSaiでいいですが、
SaiはCMYKが使えないので同人誌などの印刷物には不向きです。
可能ならSai、Photoshopの両方を揃えられれば良いでしょう。
大抵のことには対応できます。

タブレットは何でもいいです。
高級なもののほうが良いですが、BAMBOOの一番小さいヤツでも
とりあえずは問題無く絵を描く事が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
教えていただいたことを参考にソフトを決めたいと思います。

お礼日時:2009/02/10 22:53

タブレットは奮発して大きいのを買うと机に乗らずに苦労します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
机の大きさも考え、購入したいと思います。

お礼日時:2009/02/10 22:56

どれがいいか一概にはいえないですが、fhotoshopかillustratorですかねwペンタブはWACOM製のインテュオスがいいかと思いまーす。


ちなみに、同社のバンブーってやつだったかな(?)、にはパソコンでかくためのソフトと書き方の本がついて売ってるのを見たことがあります(ソフトだけは必ずセットになってるはずです)。お値段もそのセットで確か1万5千円ちょっとだったとおもいます。ペンタブのサイズは小さいですが、1から始める人にとっては便利なものです。インテュオスの方がかっこいいですが高いので、よく考えてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よく考えて購入したいと思います。

お礼日時:2009/02/09 11:50

実際は何を使っても変わりません。

うまい人はどのソフトを使っても上手いですし下手な人は下手です。実際に使ってみて気に入ったやつでOKです。
タブレットは個人的に小さいサイズのものは細部が描きにくく使いずらいです。多少値は張っても大きいものを使うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
言われたとおり色々試してみますね!!

お礼日時:2009/02/09 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!