
独立開業をするにあたり、国金から融資を受けようと思っております。
現在勤務している美容室が買いとって欲しいということで資産償却の簿価で買い取ることになりました。
しかし、自己資金が150万円しかないのですが、500万円の融資が希望です。
保証人は立てるのですが、自己資金が少なくても借り入れは可能なのでしょうか?
商工会議所にも国金に融資可能か事業計画などを持っていき相談してきました。
商工会議所に現在(2年間)の売上・経費などを全て見せて保証人がいれば融資してくれるのではないかと言われました。
商工会が言うには、オープンから私が10年間、店舗の運営をしてきた実績と、現在の売り上げだけでも返済が可能で、グランドオープンによる集客の予測に対しての事業計画がしっかりしていることと、開業資金に余分なものがないので減額をするところが見当たらないということでした。
また、独立開業というよりは経営者の変更なので大丈夫ではないかと言われました。
しかし、自己資金が少ないと借りれないとよく聞くので少し不安です。
返済計画がしっかりしていれば自己資金が少なくても融資がうけれるのでしょうか?
専門の方・経験者など詳しいかたのご意見をお聞かせください。
お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自己資金=150万円
借入金額=500万
合計=650万円でよろしいでしょうか?
保証人も立てられるとのこと
現在、勤務中の美容室を買い取るということは、顧客もそのままついているということですよね。
私の過去の経験上問題ないと思われますよ。
国金なら一番金利が低いと思いますが、10年もお勤めになっているというなら、
お店で取引している金融機関経由で市や県の制度融資をお願いするというのも固いと思いますよ。
こちらでシミュレーションが出来ますので、試してみてはいかがですか?
http://www.f-mode.jp/salon_support/
自己資金が少なくても可能性があるということで安心しました。
顧客もついておりますし、現時点で黒字経営ですので融資さえおりれば全てが上手くいくのでそれだけが心配でした。
減額が心配ですが、半分でも融資していただければ十分運営できるので希望が持てました。
有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 日本政策金融公庫、信金 生活保護の立場で、日本政策金融公庫と信金から500万円ずつ融資を受けようと思 1 2022/10/30 16:34
- クレジットカード クレジットカードを作る場合、過去に自己破産をして、それから10年経った後に金融会社5社から融資を受け 3 2022/05/26 09:36
- 経済 今年7月から。 ゼロゼロ融資 コロナ倒産=従業員を救う為の保証人なし担保なしの融資の回収が7月から 3 2023/08/13 08:08
- 結婚・離婚 自分が経営している会社の開業資金として過去に使い切ったお金は、離婚の財産分与の計算に含まれますか? 3 2023/06/16 16:29
- 一戸建て 多分 予想でしかないけど。 自分はハウスメーカー等はせず。 リフォーム小規模の元請け。 リフォーム会 2 2023/08/13 03:44
- 不動産業・賃貸業 テナント物件について、 来年夏開業予定で、物件を探していて、 気になる物件を見つけました。 ただ、今 2 2022/12/06 04:31
- 相続税・贈与税 私は30代前半の独身です 決して自慢ではないです 希望なら証明写真貼ります 【個人年収】 農業収入6 4 2022/06/03 23:55
- 経済 プラザ合意で 円安ドル高をアメリカの都合で円高ドル安にしちゃった。 その為に 日本の商品が高くなり。 6 2022/08/29 05:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本政策金融公庫から融資を受...
-
ビジネスは金持ちが有利?
-
輸出取引 AT SIGHT BASIS ネゴ...
-
連帯保証人がいないんです。
-
基金と資金の違いはなんでしょ...
-
小規模の美容室を開業したく、...
-
財務省・長期保護管理権委譲渡...
-
カフェをオープンしたいのです...
-
レンタル彼女の開業[個人事業主...
-
年明けに飲食店(15坪ほど)を...
-
開業資金について
-
金プラ買取ビジネスを大阪にて...
-
「麻酔科医」だけは名前が出て...
-
税理士事務所の登録住所 開業...
-
【法律・ネイルサロン】ネイル...
-
札幌市での音楽教室立ち上げに...
-
公民館でのECCジュニア教室につ...
-
今 自動車整備士をしております...
-
独立開業するなら「細く長く続...
-
車屋の開業についてご質問いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
基金と資金の違いはなんでしょ...
-
財務省・長期保護管理権委譲渡...
-
新しい、鉄道会社を、作りたい...
-
クラウドファウンディングによ...
-
ビジネスは金持ちが有利?
-
「資産」と「資金」の違いって?
-
パチンコ店を開くために必要な...
-
もうすぐ国金面談!
-
今あなたが一番欲しいものは何...
-
輸出取引 AT SIGHT BASIS ネゴ...
-
携帯でアフリィエイト
-
事業計画書には財務諸表を入れ...
-
銀行の追加融資について
-
(農業×○○)6次産業を申請すると...
-
世界中の人を愛するにはどうす...
-
株式会社にする理由
-
国金融資について教えてくださ...
-
融資について
-
ほんとに無一文。。
-
保障協会付きの融資の返済が絶...
おすすめ情報