プロが教えるわが家の防犯対策術!

回答お願いします。昨年信用保証・銀行で融資を受けました。 今回設備資金(トラック購入)・運転資金として追加で融資を受けるため書類等準備中です。 28年度の売上は昨年の2倍くらいで経費も2倍以上かかりました(給与・外注費が多かったようにおもえます)。 
営業利益が昨年より多少減ったのですが、銀行は貸借対照表 損益計算書のどこを見ますか?
追加融資の場合決算書や書類のみで判断しますか?      決算書の見方等見て当座資産の額が流動負債の額とほぼ同等なら支払能力ありと書いてあり残高試算表の当期残を見ると当座資産が流動負債上回っています。 素人判断で合っているか分かりませんが・・ 数字だけ見るなら所得も低いですし融資を受けれるか心配です。

A 回答 (3件)

ごく簡単に言うと、



運転資金の場合は、売上代金が回収できればそれで返済が出来ます。といっても現実には在庫と売掛債権(売掛金、受取手形等)の合計と、買掛債務(買掛金、支払手形)との差額が必要運転資金となり、それぞれの決済時期のずれがあるのでそれを埋めるために運転資金として借入れが発生します。
だから「流動資産>流動負債」が必要といわれますが、まあこれも絶対ではありませんけど。

一方設備資金は、運転資金と異なり利益の中から返済する必要があります。なぜなら設備投資をしたからといって在庫や売掛債権が増えるわけではなく、あくまで毎期の利益から少しずつ返済していくのが原則となります。だからこちらの方は損益計算書の「減価償却額+利益」を見て、返済能力があるかどうかの判断をします。
もっとも過去の返済能力だけみても意味はないので、今後何年間かの売上・利益の見込みを出して返済できるかどうかを判断します。

大切なのは設備投資をすることで、これから事業がどう拡大し利益が増えていくかを出来るだけ客観的に説明することです。もちろん予測や見込みが入りますが、金融機関の担当者を納得させるだけの材料が必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2017/02/06 06:36

設備が揃って追加の場合


直ぐに見るところ
取引先
当期利益+減価償却費=年間返済金額が見えます。


設備が無く、外注、リースで借りてる場合 
自社で購入し切り替えるとかなり利益にになるなら投資価値はある。

ちなみに、リースをお勧めします。
資産でないので償却の必要もないし経費として落とせる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 決算書等提出してみます。

お礼日時:2017/02/06 06:37

内容を見る限り、審査のポイントは資金用途についての妥当性と必要性になります


見積書数枚とトラックの必要性がわかる資料と運送発注者の概要を準備してください
売上2倍で経費2倍の状況で必要な設備投資資金を追加融資しなければ黒字倒産してしまいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 決算書等提出してみます。

お礼日時:2017/02/06 06:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!