プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本政策金融公庫、信金

生活保護の立場で、日本政策金融公庫と信金から500万円ずつ融資を受けようと思います。

理由は、起業する為です。

用意するもの
❶創業計画書
❷プレゼン資料
❸収支計画書3年分

これらの資料を完璧に作り上げて、500万円ⅹ2=1000万円融資を受けられる可能性はどれくらいですか?

ある程度詳しいお方お願い致しますm(_ _)m

A 回答 (1件)

金融関係者としてご回答いたしますが、


おそらく、可能性は【ゼロ】に近いでしょうね。

金融機関等では、当然、融資に際しては規程等に基づいた融資審査があります。

例えば、そもそも生活保護ということですが、合理性・妥当性のある返済計画は立てられますか。
また、担保物件は用意できるのでしょうか。
融資金利が比較的高めのカードローン等でなければ、一般的には不動産担保が必要になります。
すなわち、低金利で融資を受けようすれば、ほとんどの場合、不動産担保を徴求されるはずです。
いわゆる、【無担保・無保証】ということはないかと。

なので、あなたやご家族名義の不動産物件はありますか?
なお、担保提供にあたっては、当然、担保物件として価値(担保余力)があるものでなければダメです。

また、事業計画書(収支計画書を含む)については、ただ提出すればいいわけではなくて、内容的にも実現可能性の高い妥当なものでなければなりません。
具体的な事業内容についても、既に成功している業界ということではなく、比較的新規参入が容易な業種、又はだれもいまだ事業として行っていないニッチな業種でないと、現実的には融資は難しいでしょうね。

なお、事業計画書等については融資を受けようとするものが【完璧】だと思っていても、融資をする側、いわゆる専門家側からみると、実現可能性の薄い妥当性のないもの、いわゆる【夢のような事業計画書】を作成、提出してくる方が多いのも事実です。

なので、仮に自信がおありになるのであれば、まずは地元近隣の信金・信組等の営業店(本支店)に、関係資料を持参の上、ご相談に行かれることをお勧めいたします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しいご解説ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/04 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!