
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
一昔前までは、ドロボーがはいっても、パソコンには興味を示さない物と思って
いましたが、誰でも、パソコンが出来るようになった現在、やはり怖いですね。
あなたのように持っていかれる場合もあるようですが、コソッとキーロガーを
仕掛けていくこともあるそうです。
もうすでに、警察には届けてあると思いますが、やはり、会社とも話し合うこと
も必要と思いますが。被害を最小限に抑えるためにも。それなりに処分があっても
甘んじて受ける覚悟も必要では。
そういう時のために、犯人が盗んだパソコンをインターネットにつないだとたん、
あなた側から、使用不能にするコマンドを送りつける方法もあったような気が
するのですが。
いずれにしても、もう、遅いですね。
http://slashdot.jp/security/08/11/27/0542224.shtml

No.6
- 回答日時:
WinnyやShareで流されると大変ですね。
万一にも流れていないかしばらくはチェックして、流れているようでしたら、同じファイル名で捏造ファイルを大量に作って、新たに流し、尚且つ本物のファイルに捏造警告をつけるくらいしか手は無いですね。No.5
- 回答日時:
近隣の質屋やリサイクルショップ等で買い取られていないか探し回る、電話等してみる、遅いかもしれないが持ち込んだら身分を控え通知して貰う。
*ある程度の金額以上の物は身分証の提示が必要です。
*買い取ったら店側でデータ消去とかします。
後はネットオークション等でウオッチして見るしかないでしょう。
>自社の機密情報があり~
会社に強請りにでも来てくれたらそれこそ歓迎ですが、空き巣ごときがしないでしょう。
ネットに流すなども同様、あまり心配は無いでしょう。
その手の輩に渡らない限りは。
No.4
- 回答日時:
どうせ金目当てだろうから、データはたぶん大丈夫、
というか、ログインパスワードかけてないんですか?
最低限それくらいしておかないと。
データがもれたときの責任が完全に質問者さんになりますよ?
No.3
- 回答日時:
最終的に手にした者がデータに興味を示さない事を祈るしかない。
ひたすら祈れ。ソレしかない。
で、データに興味を示さなければ、それはそのままかデータを消去されてネットオークションに出てきたり中古店や質屋に行っちゃうんじゃないかと思う。
盗難にあった場合は型式,製造番号等をきちんと届け出てれば、中古店とかには盗難情報が流されると思う。
ネットオークションで処分されたらどうにもならない様に思う。(盗難品かどうか判断できる開示情報がないのでは?)
私は警察関係者や犯罪者ではないのでこれ以上は判らないが・・・
仮に私が現在の環境で犯罪者になったと仮定して
1.HDDデータを消去します。
2.バラバラにしてオークションで各パーツをバラ売りします。
3.ガワは破砕してプラスチックゴミに出します。
私が住居も無くした状況で犯罪者になったと仮定して
迅速にそのままの状態でリサイクルショップに持ち込みます。
No.2
- 回答日時:
すでに処分されています。
情報も抜き出されているでしょう。部品はすべてバラバラに分解されて個別に中古として転売されています。 あきらめるしかありません。
大事だという情報を自宅に持って保管しているという危機意識の欠落者はどうしようもないですね。
自業自得です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
a disk read error occurredが出てOSが起動しない
ノートパソコン
-
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
初めてBTOパソコンを購入したのですが、何から手をつければいいのでしょうか?
BTOパソコン
-
-
4
一台のプリンターを複数のPCで使うには?
プリンタ・スキャナー
-
5
32インチくらいのTVにPCを繋ぎたいです
デスクトップパソコン
-
6
本体の裏にある電源ボタンの意味
デスクトップパソコン
-
7
他社のメモリと併用できますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
朗読を録音してCDに
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコンによってフォントが違う
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
Dynabook BIOSパスワード解除方法
中古パソコン
-
11
インターネットだけしか使用しないのですがおススメPCありますか?
中古パソコン
-
12
USBメモリとはなんですか?また、どれを選べばよいでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
ATOM N280のノートPC
ノートパソコン
-
14
auで同じような被害にあっている方、いらっしゃいませんか。
au(KDDI)
-
15
パソコンからイヤホンを抜くと音がでなくなります
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
携帯代に10万って?
docomo(ドコモ)
-
17
PCのCドライブの容量が異常に減少するのですが・・
デスクトップパソコン
-
18
小型のパソコンをワード専用機にしたい
ノートパソコン
-
19
異なるLANにあるネットワークプリンタを利用するには
プリンタ・スキャナー
-
20
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
荒野行動のデータを完全に消し...
-
iPhoneからiPhoneに変えたんで...
-
エクセル データ横の入力を縦に...
-
teamsについて質問です。 iPhon...
-
wiiUのキノピオ隊長を中古で買...
-
Among Usのデータ共有みたいな...
-
PSPのデータが消えました・...
-
テイルズ オブ エターニア ...
-
マリオカートDSのデータが変な...
-
脳トレ・漢検DSのリセット
-
FF7のディスク構成
-
グーグル翻訳アプリ
-
ホームページ転送のこと
-
マリオのピクロス(SFC)デ...
-
パソコンの下取り後のデータは...
-
FF13は最強データでプレイ...
-
PS3のデータをPCに移動す...
-
トルネコ2について
-
テニスの王子様のDSソフトにつ...
-
パズドラのリセマラでのデータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
荒野行動のデータを完全に消し...
-
switch版フォートナイトのデー...
-
teamsについて質問です。 iPhon...
-
PS4のグラセフ5を今日やろうと...
-
PS3のデータをPCに移動す...
-
ポケモン ダイアモンド・パール...
-
PC版のGTAオンラインのデータを...
-
データをリセット
-
GBAのデータ消去
-
イケメンは短小な人が多いよう...
-
スマホ版 ドラクエについて
-
「大人のDSトレーニング えい...
-
脳トレ・漢検DSのリセット
-
DS版FF系ゲームのデータ削除
-
HDDナビの音楽データを取り出し...
-
PSPのデータが消えました・...
-
iPhoneからiPhoneに変えたんで...
-
どうぶつの森+のおまけデータ入...
-
■桃太郎電鉄DSのデータ消去方法...
-
テイルズ オブ エターニア ...
おすすめ情報