
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分の経験からはオンロードメインで5千キロくらいでBBに問題は出ないと思います。
海外ツーリングなど、泥や雨、水没なども経験したかなりハードに使ったMTBがあり、おそらく4万キロ以上を一つのBBで走行しましたが特別トラブルはありませんでした。パーツを総入れ替えしたので、それに合わせてBBも交換しましたがまだまだ使えそうで、シマノ製品の耐久性は物凄いと感心した記憶があります。ただ、ガタつきやゴリゴリ感が出ているのなら何らかの対応は必要でしょう。
まずは本当にBBの回転部分からの違和感なのかをしっかりと見極める必要があります。ペダルの回転部分だったり、チェーンラインの影響でゴリゴリ感を感じる事もあります。しっかりと判断するためにはクランクを外して、BBの回転軸を手で回してみれば分かります。
BBのベアリング自体は問題なくても、細かな砂などがシーリングパーツに付着してそのように感じる事もあり、この場合は簡単なクリーニングで復活すると思います。
チェーンラインの影響でもゴリゴリ感が出る場合があるのですか!?
今度の休みにでも点検してみます!
ありがとうございましたm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
クランクにがたつきはないでしょうか。
もしあるようならBBが緩んでいる可能性もあります。確認してみてください。現在の台湾製の自転車は、ほとんど組み上がって工場出荷されます。ねじの一本一本にグリスが塗ってあったり、ハンドルはバーテープまで巻かれているメーカーさえあります。あまりに至れり尽くせりですので、自転車屋さんではさっと組み立てて、簡単なデレイラー調節やブレーキ調節しかしないお店もあります。そういったケースではBBが緩んでしまうケースがままあるようです。自転車屋の工賃は買い求めたところでも0円~5000円と自転車屋で違います。この世界は理解できません…参考になさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイル交換 フィット2代目 1年1万キロ? 6 2022/04/01 00:24
- 車検・修理・メンテナンス シビックタイプRについて。 2 2023/08/11 15:15
- 車検・修理・メンテナンス エンジンマウント交換について。 8 2023/05/31 15:26
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 車検・修理・メンテナンス エアクリーナー交換で燃費は変わりますか?。 12 2023/07/16 03:35
- 車検・修理・メンテナンス クルマのエンジンのコンディションと走行距離の関係について教えてください 5 2022/10/01 19:09
- 車検・修理・メンテナンス 車 バッテリーに詳しい方、教えてください 3 2022/10/03 10:54
- 自転車修理・メンテナンス ミニベロ小径車のbirdyのクランクやBBが重くてどれに交換しようか悩んでます 1 2022/04/03 00:25
- 車検・修理・メンテナンス カーショップの車検見積もりについて 5 2022/12/24 21:09
- その他(暮らし・生活・行事) みなさん、おはようございます。 本日土砂降りの中朝刊配達終了しました。 雨(土砂降り)の中の新聞配達 6 2022/05/14 12:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車で人にぶつかったかもし...
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
アクサダイレクト バイク保険解...
-
他人の自転車を壊してしまいま...
-
自転車購入するとき、保証でサ...
-
至急 自転車が悪い 自転車のマ...
-
電動キックボードほど迷惑な乗...
-
高校生の子供の友達同士の自転...
-
自転車ヘルメットの努力義務化...
-
自転車で車道を走ってる時って...
-
今日の出来事
-
自転車がパンクして自転車店に...
-
JAFロードサービス 運ぶルート ...
-
自転車保険は
-
現在20代で都内に住んでいます...
-
プレステ4をネット環境無しで購...
-
ひき逃げ事故保障として自転車...
-
今日初めて自転車限定の取り締...
-
皆さんは自転車に加入してます...
-
自転車の良い保険知ってる人教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シマノクランクセットの互換性
-
BB,クランクはFSA製を避...
-
XT クランク
-
クロスバイク GIANT RX4のクラ...
-
2008 GIANT OCR3 コンポーネン...
-
チェーンリングの交換について
-
クランクの交換について
-
RACE FACEクランクについて
-
MTBにバッシュガードが取り付け...
-
ホローテックIIとゴッサマーの...
-
shimano SORAについて。
-
シマノ105 BB一体型クランクセ...
-
BBの緩みを直すには?
-
クランクを外したい、、。
-
BBの交換時期は?
-
BB・クランクのことで・・・
-
SRAM/REDギア板をシマノで使いたい
-
FC5700と5600コンポ 互換性
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
後輪の周りが悪い
おすすめ情報