
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
「インナーチャイルド・セラピー」については、そんなに詳しくないのですが・・・
インナーチャイルド療法は、交流分析療法のなかの傷ついたC(チャイルド)の
傷を癒すことで、インナーチャイルドを、ワンダーチャイルドに変身させ、
クライアントの「うまくいかない生き方」などに、変容を起こすことを目的とする療法です。
http://www.fili.co.jp/mind/m00/m00-09-02.htm
インナーチャイルド・セラピーの創始者は、
アメリカ人のジョン・ブラッドショーというセラピストです。
このことは、日本で91年に刊行された、新里里春 訳の「インナーチャイルド」に
詳しく書かれていますので、一読をお勧め致します。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83 …
また、本のなかで、12年程前から、このセラピーを始めたとありますので、
推定ですが、1970年代の後半に、ジョン・ブラッドショーが始めたものです。
彼は、この本の中で、エリック・バーンのTA(交流分析療法)、
ユング、フロイト、ミルトン・エリクソンの催眠療法、
ロン・カーツのハイコミ療法、などを参考にしたと書いています。
※訳者の新里里春氏は、交流分析の研究者なので、
この療法からの影響が大きなことが想像できます。
まだ、日本に紹介されて18年ほどの療法ですが、
どうも、インナーチャイルドという言葉が独り歩きしている感もあり、
自己流も含めて色々な流派が存在しているように思います。
> セラピーを受ける前に色々知りたいです。
どの辺まで、知りたいかが問題ですが、
単なるネット情報以上のことを知りたいのであれば、
上記の「インナーチャイルド」を読む前に、
交流分析を一通り勉強されるのが良いかと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82 …
わかりやすく丁寧な回答、ありがとうございます。
確かに言葉が一人歩きしていて、インナーチャイルドを癒せば簡単に人生がかえらようなイメージを持っていたことを本を読み始めてきづきました。
私の中にある寂しさや不安感、満たされなさ、痛み。
交流分析の本も読んでみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 僕は、「六波羅探題って何でしょう?」と聞かれたら、「歴史の授業で習って、その言葉は覚えてるけど、何な 2 2022/03/30 01:44
- 歴史学 キングダムは本場中国でどのように評価されていますか? 2 2022/05/04 11:09
- その他(悩み相談・人生相談) インナーチャイルドの癒やし方を教えて下さい。 どんな方法がありますか? なんともしっくりこなく困って 1 2022/03/24 17:14
- 哲学 アマテラシテ天皇氏の系譜には 思想として明らかにふたつの貌(かほ)があるのでは? 93 2022/12/12 21:31
- サッカー・フットサル スピリチュアルで良くなった方おしえてください 2 2022/11/18 00:17
- 地域研究 隣の地域と合わせた略称 3 2023/02/16 13:15
- 電動歯ブラシ・電子タバコ ロンドンブーツの淳さんは、今は煙草を吸ってますか?禁煙セラピーの本で禁煙成功したと書いてありましたが 1 2022/11/29 12:47
- 哲学 われらが日本人の歴史につき その疑問をめぐって物語形式の仮説にして問います 79 2022/12/21 09:02
- その他(ニュース・時事問題) 日本の恥 6 2022/03/26 20:39
- 世界情勢 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか 5 2023/04/21 16:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
植物に優しくない人は人にも優...
-
性格診断初心者です。様々な性...
-
カウンセリングってだんだん斜...
-
楽器の試験を受ける夢を見たの...
-
自己否定、承認欲求をやめれば...
-
動画のある若い女性には難癖を...
-
美しいものを美しいと思えない...
-
YouTubeに出演している若い女性...
-
人間は群れる生き物だと言いま...
-
ルッキズム上位とは何が基準で...
-
他人との比較をせずに育った結...
-
YouTubeの若い女性に対して「か...
-
心理カウンセラー 大切な人を亡...
-
自分が全く知らない話題に対し...
-
居心地がいい異性。 居心地がい...
-
否定癖のある人 人のちょっとし...
-
動植物に感動しないのは感性が...
-
男女問わず、 明らかに他の異性...
-
こういう曲が好きなんですけど...
-
様々な依存者は自身を恥と思う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「私は悪意がない」と言ってし...
-
ここを「こんなくだらない質問...
-
人前で露骨に嫌な顔をするのは...
-
ただの質問を「意見表明だ」と...
-
なぜ人は謝罪をするのでしょう...
-
エグいの由来は?
-
愛国心はありますか?
-
タクシーで「お釣りは要らない...
-
他人との比較をせずに育った結...
-
こういう曲が好きなんですけど...
-
女性のマスク着用率について。...
-
厚底ブーツを履く女性の心理を...
-
最近の若い男(小学生含む)はお...
-
マスク美人というのは口元を隠...
-
人からどう思われているのか気...
-
不幸で惨めであっても人を攻撃...
-
オイラの見た夢を「夢分析」し...
-
趣味にのめり込む人
-
人間は群れる生き物だと言いま...
-
共感性が乏しい人 あなたが日頃...
おすすめ情報