電子書籍の厳選無料作品が豊富!

障害やハンディキャップを持つ人たちはかわいそうでしょうか。

障害やハンディキャップを持つ方々は、それぞれの障害を受け入れて前向きに明るく生きていこうとしている方々がほとんどだと思います。こうして前向きに生きていこうとしている人に対しては、同情するのではなく健常者と同様に接するべきではないでしょうか。もちろん困っているのであれば手助けしなければなりませんが、それは同情心や親切心からではなく、健常者の義務としてです。

障害やハンディキャップを持つ方々に同情して親切にする人は、自分自身を善人であると思い込んでいるのでしょうが、心の奥底では、同情することで健常である自分に優越感を感じたい、五体満足である自分の幸せを再認識したい、と意識の外で思っているのではないかと思います。
こういうのを偽善者というのではないでしょうか。

と私は思うのですが、
皆さんは、障害者に同情することについて、どう思いますか?

A 回答 (34件中21~30件)

なんか結局みんなだいたい同じこといってますよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2009/03/21 13:56

何だか議論百出しそうな質問だ。


同情とか偽善とか、そんな難しい話ではなくて、単純に「もし自分が障害者だったら」とか「これから先、自分が障害を持つことになったら」・・・
そうした時に、絶対手助けが欲しい場面に出くわすだろうと思うわけです。
自分を当てはめたら、絶対にそう思うだろうと。
親切にするのは、その裏返しです。
健常者の自分が思うのだから、当人はなおさら思っているに違いないということです。
誰だって逆の立場になり得ることは、十分にあるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2009/03/21 13:56

日本語入りました。


善 悪 偽善は聖書読むとわかります。

あと私は同情されるとうれしいので障害者にも同情してドアを開けるとうはやっています。

でも一般人に対しても同じことしてますので変わりません。

あと、情けは人のためならず。自分に帰ってきます。

だから結構、偽善かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
>情けは人のためならず。自分に帰ってきます。
>だから結構、偽善かな?

なるほど。面白いです。

お礼日時:2009/02/14 18:50

seisho yomuto gizenn to aku zenn no


chigai ga
wakarimasu

nihonngo nyuuryoku dekinakunarimashita
    • good
    • 0

親切か偽善かなんて大きなお世話では?



親切にしたい人はそうしたいから動くんです。
あなたが動かないのは勝手ですが自分の価値観を正当化するのはどうかと思います。
10人の障害者が居て、9人が大きなお世話と感じていても1人が感謝してくれるならそれで良いのでは?
健常者全員が偽善って何もしない、本当は助けて欲しいのに言えない障害者が居たら見て見ぬふりする人でなしでしかないのでは?

弱者を助けるって行為は障害者に関わらず、年寄り、子供、妊婦や女性と自分に出来る事で人助け出来るのですからそれを否定する意見はどうかと思いますよ?

親切にする=善人ってのが・・・・
当たり前なんじゃないですか?
当たり前の事をしているのに「格好付けて!」って考えてしまうのは人としての器が小さすぎると思います。
そんな人は当然「障害者ぶりやがって!」って障害者にも否定的で自分を正当化したいだけなのでは?

電車で重そうな荷物持った女性や子連れが居たら席を譲るでしょ?
足を怪我してたり妊婦が居たら席を譲るでしょ?
駐輪場で自転車が出せないおばちゃんや倒しちゃったおばちゃんが居たら助けるでしょ?
自転車で転んでチェーン外して泣いている子供が居たらチェーン直してやる位の器は普通あるでしょ?

無いのでしたら人を否定する前に自身の健常者の義務とか言ってないで体を動かしましょうよ?

腹立たしく思ってしまってごめんなさい。
全く賛同できませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を腹立たしく思っているのかよく分かりません。
手助けすることを否定した覚えはありませんが。

お礼日時:2009/02/14 18:34

同情が多少入るのは仕方がないと思います。

なかなか自然体でお手伝いするのも難しいです。同情しているように見られたとしても、まずは親切にするのが大切かなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
確かに自然体は難しいとおもいます。

お礼日時:2009/02/14 18:29

同情するのは仕方ないんじゃないですか。


だって、交通事故で障害者になったら誰だって同情や可哀相だと思うでしょう?
同情というのは、自分がなったとしたら、嫌だったり悲しかったりしたら可哀相だとか同情するんじゃないですかね。
ただ、障害者を哀れに思ったり貶したり蔑んだり劣ったりしていると思うのがおかしいんじゃないかな。

あと、人の行動は全て自己満足だと思います。

っていうのが俺の考えだよ。

また、自分の感情を抜きにしたら、その人の考え方がそうなんだから口や態度に出さなければ思うことは自由。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確認ですが
例えば、同情できないような障害者が困っていたら無視するのでしょうか。

お礼日時:2009/02/14 18:26

>心の奥底では、同情することで健常である自分に優越感を感じたい、五体満足である自分の幸せを再認識したい、と意識の外で思っているのではないかと思います



そんなふうに考えません。
他人の心を深読みしたところで事の真偽はわかりませんし
心の底ではこうなんだろ、とか潜在意識ではこうなはずだ、なんて分析は誰の役にも立たないからです。
学問的研究なら別ですが。


私も少しだけ身体に障害がありますが、必要以上の同情に困惑することはあってもさほど不快ではありません。
自分にとって当然である健康・健常というものを享受できない者を見たら同情するのは人間の自然な感情だと思うからです。
そういうものを偽善と断じるような厳格な期待は他人ではなく自分にだけ向けるべきものだと思います。


まあ私の障害は他人が手助けできたりする類のものではないのでどんなものなのか少しだけ理解だけしてもらえればそれで十分なんですが
もしされるのなら親切心や同情で手助けされたほうが気が楽です。
自分自身だって義務だと思って誰かの手助けをするわけではありませんし。


>それぞれの障害を受け入れて前向きに明るく生きていこうとしている方々がほとんどだと思います

このような思い込みや決め付けもも根が善意なだけに苦笑こそすれことさら腹を立てたりまではしません。


ただし、これはあくまで私個人の場合です。
かわいそうだと同情されるのが好きな人も嫌いな人もいると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人それぞれだと思いますが、少なくとも同情してほしいと思う障害者はいないはずです。なぜなら、健常者から同情してもらうために媚びへつらわなければならなくなるからです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/14 18:23

追記です。


答えになっていませんでした。
偽善は「本心からではない、うわべだけの善行。」ということなので、おそらく物質的な見返りを期待する行為を言うのだと思います。

普通は困ってる人を助けるより、他のことやってたほうがよほど見返りは大きいので、偽善でそういうことをする人はほとんどいないと思います。そういう理由から、ほとんどの人は偽善者とは呼ばれないと思います。

同情がどういった感情からくるものかは人それぞれなのでわかりませんが、それは意識してわいてくる感情ではないので、間違っていると言われた所でしょうがないなーって思いますね笑。
そういう理由から、間違ってるともどうとも思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
見返りは、優越感だと思います。
>それは意識してわいてくる感情ではないので・・・
たしかにそうかもしれないと思いました。

お礼日時:2009/02/13 18:39

接し方としては


おっしゃるとおり健常者と同じ付き合い方をするのが
当たり前の話です。

たとえ知能障害者としても私は健常者として付き合います。
近所にダウン症の子がいますが、普通に会話し、
「今学校のかえりか? もっと勉強してこいよ!」
などと気楽に普通に声を掛けたりします。

中にはかわいそうだと思うのでしょうか
やたらにやさしく接する人もいます。
しかし、その子は必要以上にやさしくしてくれる人が
嫌いみたいで、ぷいっとそっぽを向いて口も利きません。

なにを言ってるかよくわからないですが
わからなけりゃ
「わかんねーよ、はっきり言ってみな」と
平気で言います。
しかし、その子は私のことを信頼しているようで
発音が聞き取りにくいですが、
もいっかい言ってみな、とせかされながらも
学校でのことをよく話してくれます。

知的障害者でさえ、憐れみを掛けられることを嫌うのです。

肢体不自由者であっても当然普通の人間関係であるべきで
「あなたの言う同情」をすることはないと思います。

ただし反論があります。
>自分自身を善人であると思い込んでいるのでしょうが、
>心の奥底では、同情することで健常である自分に
>優越感を感じたい、五体満足である自分の幸せを再認識したい、
>と意識の外で思っているのではないかと思います。
>こういうのを偽善者というのではないでしょうか。

これは違うと思います。
ちょっとうがった見方のような気がします。
そういう人も中にはいるかも知れませんが
ほとんどの人はやはり人間としての優しさが同情という
気持ちになっているのだと思います。

もしあなたがそう思うのでしたら、
それはあなたにそういう気持ちがあるのです。
あなただったらそうする(偽善的同情)から、
その考えを書いたのではありませんか?
頭にそういう考えがなければそうは思わないはずですから。

話しは元に戻りますが
障害者だからといって人間性は健常者となんら変わりありません。

変な話ですが、
ワルもいればまじめな人もいます。
卑屈なやつもいれば明朗闊達な人もいます。
意地悪なやつもいれば、やさしいいい人もいます。
ですので不良と付き合うときはこっちもそれなりの付き合い方が
あります。
ですから同じ付き合い方でいいんです。

もちろんあなたが言うように
>困っているのであれば手助けしなければなりません
は当然のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
同情心から親切にするということは、例えば意地の悪い障害者には手助けしなくて良いことにならないでしょうか。同情できないので。
ちなみに私は席を譲るにしても、荷物を持つにしても愛想笑いくらいはしますが無感情です。義務だと思っているので。

お礼日時:2009/02/13 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!