
シャワーツリーについて教えてください。
特にレインボーシャワーツリーについて。
名前は聞いたことはあるのですが知識はほとんどありません。
実はレインボーシャワーツリーの種か苗を探しています。
自分でインターネットを使って散々探しているのですが、
レインボーシャワーツリーの種、苗の販売情報が手に入りません。
先日、ゴールデンシャワーツリーの種は謝花屋という店で購入し、
今、種の発芽を待っています。
謝花屋さんにも聞いてみたのですが情報なしでした…
私事ですが、今年の3月に父が定年をむかえ
定年記念のプレゼントにレインボーシャワーツリーを送りたいと思っているのです。
どんな些細な情報でもかまいません!
情報をお待ちしています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一番の問題点は耐寒性だと思います。
九州南部や沖縄でしか栽培されていない植物は要注意です。
幾度か出しましたが、植物耐寒限界ゾーンナンバー(Plant Hardiness Zone Number)とかPlant Hardiness Zone Map:https://www.jelitto.com/english/japan.htm
これで見ますと、鹿児島や伊豆半島先端が9aなどですので、ほとんど無霜地帯です。
貴方が住まれている地域は、上記URLの地図で確認して下さい。
#1書かれたサイトでは耐寒温度がマイナス3度となっていますので、霜が再々降る地域では、管理が難しいと思います。
似たような耐寒性のジャカランダが育てば、問題が少ないかも。
http://www2k.biglobe.ne.jp/~koyamaen/bbs1/802443 …
種は外国ですが・・・
http://www.driftwoodgardens.com/cassiagrandissee …
播種・栽培の概要も載っており、PayPalの利用も可能のようです。
ここでの説明は耐寒温度が華氏55度ですので、摂氏12度くらいです。
播種温度は華氏64-70で摂氏17-21度のようです。
ただ亜熱帯の物はもう少し高いかもしれません。
現在、沖縄県の宮古島市に住んでいるので、
気温については大丈夫そうでよかったです。
購入は英語は苦手ですが日本でどうしても購入できなければ、
頑張ってみたいと思います。
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
エクゾティックプランツの保有リストにあります。
ですが状態が悪いと販売はされません。
メールで問い合わせてみてはいかがでしょうか。
参考URL:http://www.exoticplants.co.jp/index.htm
紹介していただいたエクゾティックプランツは、
自分では調べきれませんでした。
早速、メールで問い合わせてみます。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
検索された中で既にご存知でしょうが、ゴールデンシャワー&
レインボーシャワーツリーは、ハワイへ行くと街路樹や公園に
いかにも無造作に植えられています。
それらを思い浮かべると・・・手もかからなさそうで
かなり放っておいても大丈夫なように思いますね。
それでも種から、とのことで・・・ちょっと探しましたが、日本での
育て方というと殆ど無いのですね。。
そしてレインボーシャワーツリーは、やはり種も苗も見当たらないですね。
それでも何らかの参考になるかと思って、幾つかURLを貼ってみます。
既にご覧であったら、スルーして下さいね。
ゴールデンシャワーですが、苗が売られています。
育て方も、簡単にですが書かれています。
(株)長島植物園
http://www.j-bee.com/nagashima/zouen/kaboku/Gold …
レインボーシャワーツリーが、ゴールデンシャワーツリーと
ピンクアンドホワイト・シャワーツリーの交雑種であることが書かれています。
http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-show …
ナンバンサイカチ(ゴールデンシャワーツリー)につく虫のことが
少し書かれています。
http://gao.ti-da.net/e877413.html
花の咲かないナンバンサイカチ=ゴールデンシャワーツリーをどうしたか、が
書かれています。何年も経ってからでしょうが。。
http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai10/?date=200709
最後に、日本で種から育てている方のブログがありました。
まだ写真が一枚だけですが、おいおい記事も上がって来る事を期待して^^
2008年9月15日を。
http://plaza.rakuten.co.jp/aloalo0220/diary/?ctg …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桃の種の植え方
-
TV番組「突破口ファイル」で広...
-
ゴーヤの種?
-
インゲンが枯れたけど、もうお...
-
「風船かずら」の種の保存方法
-
大型ひまわりの種の実入りが少...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
ススキを枯らしたい
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
ミニトマトに白い模様?
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
スイカの中が赤くならないので...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
エアコンの室外機からの水
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インゲンが枯れたけど、もうお...
-
大型ひまわりの種の実入りが少...
-
エライオソームは食べられる?
-
桃の種の植え方
-
ハバネロの実から種を残したい
-
心配の種 自慢の種
-
ミニヒマワリの芽が出ない
-
カボチャの種がかびてしまった...
-
タタリカ(デュモサ)の種・・...
-
カラスが食べてたこれ、なんの...
-
TWINSPANについて教えてください
-
購入した種子に違う種が入って...
-
キウイフルーツのオスの木の増...
-
千日紅ファイヤーワークスの種...
-
スイカの種
-
レモンの木を植え替えて約50日...
-
コメナモミの種がどこにもあり...
-
朝顔のつる
-
金魚草の種の取り方。 茶色いド...
-
会津みしらず柿の苗木を購入し...
おすすめ情報