dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「これは後のためにプリントアウトしよう」と思って印刷すると、いつも行末が欠落していて、がっかりする事しばしばです。
何か設定を変えてやれば全文欠けることなく印刷できるようになると思うのですが、その方法がわかりません。どなたかお教え下さい。

A 回答 (6件)

もし、キヤノンのプリンターをお使いなら、


Easy-WebPrint というツールをお勧めします。
私も使っていますが、操作が簡単で、とても使いやすいです。
1枚の紙に2列や4列で印刷することもできます。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/win-e-webprint.h …

他社プリンタで使えるかどうかは・・・試したことがないので分かりません。

参考URL:http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/win-e-webprint.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャノンのプリンターですので、是非ともゲットしたいと思って漸く導入しました。Easy-Webprintはすぐにダウンロードできたのですが、プリンタードライバが結構前のもののままになっていたので、最新のドライバをダウンロードしインストールするのに少し手間取りましたが出来ました。結果ベリーグッドです。
感謝感謝です。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/18 21:47

過去にも同様の質問があったようですがこちらは参考にならないでしょうか。


http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=356620

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=356620
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。大いに参考になりました。

お礼日時:2003/02/18 21:27

<・・・行末が欠落する。


私も経験があるのですが。これ、印刷時に ページ設定で、「用紙を横にする」 とすればうまくいくと思うのですが....
さもなければ、やはりプレビューを出して、調整していく方法になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

お礼日時:2003/02/18 21:30

最下段の行がプリンターの印刷可能範囲を超えているのだと思います。

「印刷」の設定もしくは「印刷プレビュー」で余白の「下」の数字を多めにしてやると全ての行が印刷できるようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

お礼日時:2003/02/18 21:32

こんにちは。


そうですね、「プレビュー」を上手く活用すること、
あとは「縮小して全体をプリントする」のような機能を使う、
プリンター側の設定を理解する、ってとこでしょうか。
最後の「プリンター側の設定」は、当然使ってるプリンターによって異なりますので、自分で色々と試すと良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

お礼日時:2003/02/18 21:49

まず、メニューバーから「ファイル」>「印刷プレビュー」を選んでみましょう。

するとイメージが表示されます。
これではみ出していなければ大丈夫ですが、はみ出していたら、必要な文章をカット&ペーストで、ワードなどに貼り付け、文字データだけを印刷するようになさってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

お礼日時:2003/02/18 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!