
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ハイポはよくバケツ1杯(10L)につき1粒、という使い方が紹介または推奨されていますが、
もっと少なくても十分です。正確な使用量が以下のリンクの下のほうに載っています。
自分はこれを参考に「自家製コントラコロライン」を作り、
水換えの水に対して多少多めに使用しています。
しかし10Lにつき1粒という使い方でもこれまで大きな問題がなかったわけですから
多少多すぎる程度なら神経質になる必要はないと思います。
参考URL:http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/aqua/aqua00 …
すごいですね。ハイポで安価に自家製コントラができるとは
。ご紹介頂いたURL参照しました、とても面白いです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
> これって入れすぎると何か問題あるんですか?
・余程大量に溶かし込まなければ、問題ありません。
塩素中和剤の主成分であるハイポ(チオ硫酸ナトリウム)は、水道水中に溶け込んだ塩素との反応は等価反応です。
多めに塩素中和剤を水道水に投入した場合、水道水の塩素量に応じた分だけチオ硫酸ナトリウムは反応消費され、余った分は、そのまま水に溶けたまま残ります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AA% …
=毒性について=
・ハイポ(チオ硫酸ナトリウム)の毒性は低く、人間の場合、大量に摂取すると下痢を起こす程度の毒性です。
http://www.takasugi-seiyaku.co.jp/prdt/img/pdf/M …
ただ、多めに使用し続けると、繁殖しなくなるなどの報告もあるため、いくら毒性が低くても、規定量を守ることが大切だと思います。
なるほどです。ご回答ありがとうございます。
現在、我が家ではレッドビーシュリンプ水槽・テトラ+プラティ水槽・
ピンポンパール水槽・オランダ等の金魚水槽の4水槽で金魚・熱帯魚を
飼っていますが、いつも何となく「ちゃんと塩素抜けろ!!ってな感じで」カルキ抜きを少し多めに入れてました。
規定量で使用するように心がけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 カルキ抜きをしない場合、金魚の卵を入れる容器の水はいつ頃準備するのがいいのでしょうか? 2 2023/03/30 06:58
- 魚類 今日ベタという熱帯魚のスーパーデルタという種類を飼い始めました しかし、自分の無知さから、袋の中の水 5 2022/08/07 19:45
- 魚類 金魚の水槽の水換えですが、水道水のカルキ抜きをするために、バケツに水道水をため、一晩放置し、カルキの 5 2022/11/16 11:47
- 魚類 エーハイム2213水槽浄水器について 2 2022/10/19 21:09
- 魚類 メダカの水合わせ 3 2023/05/19 16:06
- その他(悩み相談・人生相談) 態度がおかしい隣人にどうすればいいですか? 3 2022/05/14 13:40
- 頭痛・腰痛・肩こり 太陽光パネルの洗浄で 3 2023/06/08 08:22
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 至急持って帰ってきた金魚が元気がありません 3 2023/08/23 18:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グリーンFゴールドについて教え...
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
【至急】【金魚飼育】 対処法と...
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
アカヒレ(コッピー)が水中で口...
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
金魚のココア浴について教えて...
-
酸素パッキング
-
水換え用に雨水は?
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
金魚を入れると死んでしまう池...
-
アナカリスの保存方法
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
サワガニが酸欠?
-
プレコ買ってきて一日で死んだ
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
うちの金魚の尾びれが裂けてま...
-
換水後の気泡
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
サワガニが酸欠?
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
ほぼ全滅した金魚水槽で何が起...
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
金魚の水はアルカリイオン水で...
-
カージナルテトラが全滅しました。
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
カルキ抜き(塩素中和)について
-
最近タイガーの電気ケトルを買...
-
【緊急】水道水をうっかりその...
-
液体の「カルキ抜き」って、ど...
-
スーパーなどのカルキ抜き無料...
-
池の鯉が死にます
-
カルキ抜きについて
-
アナカリスの保存方法
おすすめ情報