電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小5・6の時の担任の先生が掲げてた(黒板の上に張ってた言葉)、自覚・責任・行動という意味がやっとわかった気がします。

自分のしていることがわかっていて、自分が思ったことや感じたことに責任をもち、それによって行動を起こして変えていくといった感じだと思います。

正直8年も言葉しか知らないでいた自分が恥ずかしいです。

親も祖父母も上の言葉をわかってないようで、自分も全く意味不明で生きてきました。辛い理由も自分ではわからなくて(元から相当考えない自分だったので)、毎日のように家でも学校でも息苦しかったです。

これからはこれを掲げて生きていこうと思います。この3つさえあれば人生何でものりきれられる気がします。

みなさんはこの3つの言葉についてどう思いますか?また周りがこういう言葉知らないでいたとして、自分が伝えようとしても聞いてくれない人には言うべきではないですよね?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>みなさんはこの3つの言葉についてどう思いますか?また周りがこういう言葉知らないでいたとして、自分が伝えようとしても聞いてくれない人には言うべきではないですよね?



よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あのね、君の質問数112に対してお礼の数が53.

見る人が見ると、質問2個に対して1個のお礼という言うのは
君の質問1つに誰も答えてくれないという状態がズーットというわけでないのは君自身が一番よく、知っているわけだ。
デ、【自覚・責任・行動】というのは、8年間わからなかったから仕方がないと。

ありがとうも皆さんにいえるようになったという言うことでいいですね?
最初にこれを確認させてください。

それと、お姉さんと、お母さんに対する、
不満の数々は【自覚・責任・行動】ということに目覚めたので君はすでに了解できたわけですね?

留学するような資金のめどはついているのですか?
確か、当初は東京の大学で一人暮らしをしたい、寮に入りたいという
希望でしたし、その当時資金が余りないというようなこともありましが、
それ以前の留学を実現できる金銭的な問題はお母さんは了解済みなのですか?

1分間読書勉強教法というのは成果が上がりましたか?
スピリチュアルの教祖?の精神本は役に立ちましたか?

何より、高校3年生の7月で学校を辞めて、というのが昨年ですね?
デ、卒業資格としての高卒認定はとりましたか?
ご自身では1科目とか言ってましたが、それも得意の英語でとると。
11月の試験はとった?

いまや、18歳を成人年齢にしようとする動きもある。
18ッテ、そういう年齢です。
【自覚・責任・行動】として、皆さんに100%、アリガトウの一言
書き込めるようにしましょう。

我が家の愚息も19です。
高校中退して、引きこもり3年で高卒認定とって、1年予備校行って、
センター試験も受けて、来週前期試験です。
受かる実力はおそらくない。
でも、することはして、予備校にも通った。

君も具体的に1分間読書本の成果とか、あって、勉強は進んだのですか?
当然に、模試なども受けているでしょうね?

【自覚・責任・行動】ってそういうことの一歩一歩です。
    • good
    • 0

小学生でその言葉が本当にわかる人が居たらそれはそれで危険でしょう。


今の年齢でわかった気になれているだけでも十分早いと思います。

ただ、今後その判ったと思うことに対して迷いが出ることがあるかもしれません。
短い視野で見るとそういうことがわかってない人やわかっていてやらない人のほうが恵まれた人生を歩んでいるように思えることもでてきます。
しかし、長い目で見るとこのことがわかっている人のほうが圧倒的に幸せになっています。
そのことは覚えていてください。

で、周りが理解していなくこのことを伝えようとしても聞いてくれない場合はそこで一旦辞めるべきです。
tanattiさんも言われてすぐにわかった気になったのでなく、長い時間をかけさまざまな経験をしてわかった気になれたんですよね。
今その話しをtanattiさんから聞いた人もまた長い年月と経験を経て理解できるものです。
こればっかりはtanattiさんが大事なものだからすぐにわかって欲しいと思っても無理なことです。
人によっては一生わからずに過ごす人も居るくらいなものですから。
「馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。」
海外のことわざでこのような言葉があります。
そのことを行動させたり理解させるお膳立てをすることは出来ても、実際に行動させたり理解させることは出来ません。
そういうことです。
    • good
    • 0

>みなさんはこの3つの言葉についてどう思いますか?


社会の中で、自分が前進したいときには欠かすことが出来ない要素です。
>また周りがこういう言葉知らないでいたとして…
基本的には自覚して貰わないといけない部類のものなので、理解してもらうために言い続けることは必要ですが、お仕着せにしてしまうものとは違います。
あなたのように「先生に言われて気付く」という過程のようなことも、その一種と言えるでしょう。
    • good
    • 0

理想論です。

世の中は全てが逆のことだらけなのです。自覚しない。無責任。動かないが、大人の三原則なのです。その上で、どう、あなたが判断され行動していくかが問われるのです。

善か悪かしかこの世の中はないのです。むろん、あなたの心の中にも存在します。みんな解っていても、善は勇気がいることなので、弱い悪を選んでしまうのです。

あと、何を根拠に善か悪を判断するのかという大問題があるのです。国や人種や宗教やイデオロギーの違いで、180度の違いが生じているため、争いがなくならないのです。これが、本源的な問題なのです。

いわゆる、真理は何かということです。高次元の真理があって、善悪の判断が決まり、強い勇気で行動するひとこそ、偉人といえるでしょう。

真理と善を自覚し、勇気という責任をもち、反対する人と対決する強い行動こそが大事なのです。
    • good
    • 0

その言葉は社会に出るとより重要であると実感します。


気づいた人は立派です。世の中には気づかない人の方が多いと思います。

その言葉に気づかない人が、自分にとって大切な存在(家族、友達、部下、後輩など)であれば気づくまで伝えなければなりません。
もちろん、コミュニケーションが取れていないと嫌われるかもしれません。
しかし、自信を持ってその言葉を伝えることができる人間に自分がなれば、その時は伝わらなくても、あなたのように、いつか思い出してくれると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!