
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
壁の端子とケーブルモデムの間にごく普通に電器店やホームセンターで市販されている、「分配器」を挿入し、テレビに同軸ケーブルをつなけば、テレビが地上デジタル対応であってもバススルー方式の局は設定のみで視聴できます。
2分配器の例
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001 …
BSアンテナにつながない限り、無理に「全端子通電型」のものを買う必要はありません。
回答と商品明示有難うございます。
BSアンテナにつなぐ予定はありませんので、全端子通電型でなくて良いようです。
ひとまずJCOMに問い合わせして、分配器が買う必要があるなら買ってみようと思います。
No.3
- 回答日時:
これまではどうしてたのですか?
テレビは一切見てなかった?
この回答への補足
基本的にテレビは見ないので、見たい番組があったときだけワンセグで見ていました。
しかし画質等がやはり気になるので普通にテレビが見たいなぁと思った次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ Wi-Fiかテレビ用ケーブルかどっちでテレビを見る? 3 2023/05/09 18:04
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- テレビ jcom契約のテレビの不具合点検について教えてください。 jcomでネットとテレビと固定電話の契約を 2 2022/09/06 14:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カラオケをテレビに接続しても映像がでない パーソナルカラオケ(オンステージ)をテレビにHDMI端子で 2 2022/12/16 23:02
- その他(生活家電) Alexa Echo Dot 第4世代を2台使用したホームシアター設定で、何らかの外部入力で電子ピア 1 2022/08/04 08:55
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンからテレビの音を出したいです。 7 2023/01/05 21:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- メディア・マスコミ なんでNHKの契約の勧誘ってテレビが見れない環境にあってテレビもなくアンテナも繋いでなくNHKどころ 5 2023/04/21 20:18
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
端子キャップの役割と必要性は...
-
圧着端子の共締めの数
-
TVにつなぐゲーム類が多くて...
-
ローゼットに L1 L2 が有ります...
-
IEEE1394端子とUSB端子の接続に...
-
ヘッドホン端子のサビを落としたい
-
ラグ端子とは
-
観光バスのモニターをタブレッ...
-
COM端子、共通端子とは?
-
テレビの音をパソコンに録音したい
-
使っていないHDMI端子の故障の...
-
テレビからテープへ録音したい...
-
ヘッドホン端子とイヤホン端子
-
DVDプレーヤーにイヤホン端...
-
三相交流のRSTとUVWの違いを教...
-
USB端子に付いている2つの穴の...
-
iLINK端子とHDMI端子との違いは?
-
ヘッドホン端子から先バラ端子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
テレビの音をパソコンに録音したい
-
端子キャップの役割と必要性は...
-
IEEE1394端子とUSB端子の接続に...
-
テレビとDVDを接続したいんです...
-
圧着端子の共締めの数
-
観光バスのモニターをタブレッ...
-
ラグ端子とは
-
ローゼットに L1 L2 が有ります...
-
ヘッドホン端子のサビを落としたい
-
サブモニターとして使えるか教...
-
電磁接触器のA1/a、A2/bとはな...
-
真空管アンプとプリメインアン...
-
COM端子、共通端子とは?
-
昔買ったステレオのスピーカー...
-
D端子からVGA端子へ
-
TVの入力端子の接触不良について
-
DVDプレーヤーにイヤホン端...
-
三相交流のRSTとUVWの違いを教...
おすすめ情報