dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、私の気分が落ち込んでしまったとき、
彼に、甘えて、慰めてもらいたいと思っています。
なのですが、彼としては、原因が自分にない場合、
(たとえば、私の職場のことや友人関係のことが原因であるとき等)
どう対応したらいいのかわからないそうです。

私なりに、甘えてみると(ただし、機嫌が悪いため、かわいい甘え方ではありません。。)、
彼はしばし無言の後、「何があったの?」と聞いてきてくれます。
彼なりに話を聞いてくれるのは、とてもうれしいのですが、
話をすると、正論というか結論しかでてこず、
憂鬱な気分が治りません。
私の話が、正しいとか、こうしたらいいとかのアドバイスを求めているわけではなく、
ちょっと話をきいて、頭をなでてもらったりとか、やさしくしてほしいだけなのです。
このような考えを、合理的思考の彼に、上手に伝える言葉はあるでしょうか?

また、私の甘え方も可愛くないので、機嫌が悪いままで甘えられても困る、
とも思っているのではないかと思います。
なんとなく、話を聞いてほしい、慰めてほしい、でも私自身のテンションは低い、
そんなときの上手な甘え方?のようなものがありましたら、
アドバイスをお願い致します。

よく、女性は感情的、男性は合理的とききますので、
そこのすれ違いなのかなぁ・・と思いますが、
今回のような話は、そんなに重大な内容でもないのに、
気まずい雰囲気になってしまうことが多いので、
男女間をスムーズにするための接し方なども、お聞きできたらと思います。

分かりずらいとは思いますが、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

「ぎゅっと抱きしめて」これが一番いいと思います。



女の方は、抱きしめられているだけで安心できる。
男の方は、彼女の不機嫌も愚痴も聞かされる必要はないし、それでいて支えてあげられる。

女性は情緒的で記憶力がいいから、話が長くなって、男性には耐えきれないのだと思います。言葉でなく、なるべく態度で甘えてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

st_i_nov様、回答ありがとうございます!

>「ぎゅっと抱きしめて」これが一番いいと思います。
ですか・・!
そんなにストレートに甘えるのは、あまり得意ではないのですが、
だらだらと話を聞くのが辛い男性には、
これで甘えたほうがいいのですね^^//

すごく、参考になりました!

憂鬱な気分で甘えたいときは、素直にこういいたいと思います^^

本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/02/18 19:43

ああ。

わかる。
正論言われると余計に腹立つ時ってありますよね(;´Д`A ```
話聞いてくれるだけで良いの!!!ってなりますwww

でもこれって女だけなんですよね(^ω^;)
女のわがままなんです(^ω^;)
だから彼氏がそうゆうのできないタイプなら彼氏に求めるのはやめたほうがいいかも(-_-;)
女友達に話して愚痴ってスッキリしたほうがいいかもしれませんよ☆

まあでも彼氏に聞いてほしいなら“あのさ。相談なんだけどさ。しょうもない事で正論言われたらそれまでなんだけど聞いて欲しいねん( ┰_┰) ”って可愛く言ってみたらどうでしょう?

彼氏も優しく聞いてくれるかも♪
甘えるのは大事な事ですヽ(´∀`)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kariyazaki様、回答ありがとうございます!

>でもこれって女だけなんですよね(^ω^;)
>女のわがままなんです(^ω^;)
>だから彼氏がそうゆうのできないタイプなら彼氏に求めるのはやめたほうがいいかも(-_-;)

そ、そうなのですか・・!
初めて知りました・・。
そう考えると確かに、女のわがままなのですね・・。
でも・・だって・・!
とか思う前に、そうやって割り切ってしまったほうが、
スムーズに関係が築けるのかもしれないですね。

割り切って、愚痴りたいときは、
kariyazaki様のアドバイス通り、友達にいってしまうのも、
手かもしれませんね!

kariyazaki様に教えていただいた事実を踏まえつつ、
かわいい言い方で甘えられるよう、意識したいと思います。^^

どうもありがとうございました!

お礼日時:2009/02/18 19:41

こんばんは。


私も上手に甘えることができず、相手を困らせてしまうことで悩んでいます。

>私の話が、正しいとか、こうしたらいいとかのアドバイスを求めているわけではなく、
ちょっと話をきいて、頭をなでてもらったりとか、やさしくしてほしいだけなのです。

本当はこれだけしか求めていないのに、可愛く甘えられないことで、相手にとってはあなたの本心以上に重く、大きな要求をしているように感じられてしまうんですよね。。

きっとakaneyanさんは、彼に負担をかけたくないっていう気持ちもすごく強いんじゃないでしょうか。
頭を撫でてほしい、ただそれだけでも、彼に気を使ってしまって言えない。
それが余計に考え込んだ表情や態度になっちゃうんじゃないでしょうか。
(私はそんな感じです。。)

私の周りの甘え上手な女性は、彼の負担になるかも!ってことまでは考えず、甘えたい時は
「○○して(>_<)」
ってそのまま言ってるみたいです。
その後の彼の対応に関しては、相手の方によりますよね。
甘えさせてくれる人もいるだろうし、男の人でも、上手く甘えさせてあげれないって人もいるのだと思います。

私が付き合っていた人も、甘えさせることが苦手で、お世辞も言えず、
あからさまに困っていたり、合理的な反応しかされませんでした。
でも私はそこで自己嫌悪と彼を責める気持ちが出てしまい、上手くいきませんでした。

でもきっと、彼ももっとakaneyanさんを上手に励ませたらいいのになって思ってると思うんです。
自分だけじゃなくて、相手も同じように
「どうしたら良いかな?」
って思ってるんだって分かってあげれたら、歩みよったり、二人なりの対応の仕方ができると思いますヨ。
遠慮せず、ストレートに甘えてみたらいかがでしょう?
私はそうしたくてももうできないので、がんばってほしいです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kokonosuke様、回答ありがとうございます!

>きっとakaneyanさんは、彼に負担をかけたくないっていう気持ちもすごく強いんじゃないでしょうか。
>頭を撫でてほしい、ただそれだけでも、彼に気を使ってしまって言えない。
>それが余計に考え込んだ表情や態度になっちゃうんじゃないでしょうか。
>(私はそんな感じです。。)
まさにそのとおりです・・!
考えすぎだってこともわかっているのですが、なかなか性格なので
直すのが難しいなぁと実感しています。。苦笑

>「○○して(>_<)」
って、素直にいう・・。
単純だけど、それが一番な気がします。

kokonosuke様のアドバイス通り、遠慮しないで
もっとストレートに甘えられるよう努力したいとおもいます。

同じ考えの方からのアドバイス、とっても参考になりました。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2009/02/18 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています