
個人の同人誌をデジタルで製作するにあったって質問させていただきます。
今回初めてグレースケールで同人誌を製作したいと思ったのですが、
今まではフルデジタルではありますが二値での作品しか製作した事がなく、
作成方法の混同を防ぐため、グレースケールの知識はサイトや書籍の
情報などを全く集めておりませんでした。
所有ソフトはsai、コミスタ、フォトショです。
今回は作品のイメージで、台詞以外(主線や枠線も)鉛筆で描いたような
グレスケ漫画にしてみたいと考えているので、saiまたはコミスタ、
フォトショなどでフルデジタル(鉛筆画取り込みでなく、鉛筆機能?)で
描き込んだ作成方法を分かりやすく教えていただけるおすすめのサイト
などありましたら教えてください。
またこちらで手順など教えて頂けるようであれば宜しくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
グレースケール原稿書きかたは人それぞれだと思いますが、自分の場合は、一色、または多色で濃淡をつけて書きます。
コミスタがあるのなら、鉛筆で書いてそのままPhotoshopに出力すれば良いのではないでしょうか。
入稿する際は「白黒完全原稿」が定番ですので、グレースケールで作成しても、最終的には網焼き作業(白黒二値化)が必要となります。
・鉛筆と濃淡(薄墨効果)で作成
・網焼き(二値化)
これで、全体が細かなスクリーントーンで出来たような絵になれば完成です。
薄墨のような濃淡を印刷にも出したい場合、二値化する時に線数を多めに出力します。大体60~80がお勧めです。(ですが、縮小がかかる場合は点が潰れたりしますのでご注意下さい)
主線が綺麗な網にならず、はっきりしすぎるという場合は、主線レイヤーを少し薄くしてやることで調整が可能です。
印刷所や印刷方法によっては、網焼きしていないグレースケール原稿でも入稿できることがあります。
そちらの詳細は各印刷所にお問い合わせ下さい。
自己流な方法ですが、参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
- アニメ アニメ製作が形成してきたパターンや方式と今後について 2 2023/08/11 03:49
- 芸術学 画家のカラバッチョと同じ描き方で作品を作りたいのですが、 質問があります。 カラバッチョはどんな布の 1 2023/04/03 05:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- マンガ・コミック いい加減この議論に蹴りを付けたい・・・納得したい・・・ 3 2022/12/28 11:36
- 邦画 邦画の「製作委員会」の構成会社を、試写会以前に知る方法はあるでしょうか 1 2023/06/12 09:58
- 中学校 中学「技術・家庭」、今でも製図はありますか 2 2023/06/03 17:44
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
- マンガ・コミック 小説と漫画 描くのが難しいのはどっち? 7 2022/05/20 17:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
ノートPC探してます。イラスト...
-
プログラマー向けのノートパソ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
分子量とマーカー移動度の片対...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
障害者手帳を無くしてしまいま...
-
自作パソコンから既製品に買い...
-
ノートPCは持ち運べないと意味...
-
内容証明郵便内の文書に太字を...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
リールの紐が切れてしまったの...
-
ネットワークが検出できません
-
ハンゲームって無料ですよね??
-
PCモニターでXBOX360
-
名刺サイズの黒い台紙を探して...
-
家計簿のページを印刷したい
-
デイトレードにおすすめのパソ...
-
ノートPCのスペック、あなた...
-
パソコンで絵を描くにはどんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報