
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
辞書は、ユーザが鍛えあげるから、個人の用途や好みに応じて効率があがるものです。
貴方(使用者ならだれでも)の変換の「癖」をATOKが学習した結果が、「変なの」になっていますので、効率アップを目指すなら、以下の例を参考にしてみてください。私の環境では、うまく機能しています。■鍛え方の例
A、貴方のおっしゃる「変なの」は、ATOKの辞書ユーティリティの「自動登録単語」を指定して「一覧編集」モードで取捨選択し、不要なもの(変なの)を消す。
B、ATOKの辞書ユーティリティで、いったん「自動登録単語」をテキストファイルに「一覧出力」する。そのファイルを取捨選択編集し、テキストファイルに再度保存する。「自動登録単語」をすべて削除後、新たに「登録単語」として編集済みのテキストファイルを読み込んで、「一括処理」する。品詞名を正しく指定しておくと、誤変換が激減します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- 環境学・エコロジー EV車って本当に省エネルギーなのですか 4 2023/05/17 18:30
- Word(ワード) MSオフィスのIMEは以前より文字変換能力が低下していませんか?(ATOKを買うべき?) 4 2023/08/03 09:15
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- Excel(エクセル) 【至急 詳しい方教えて下さい】Excelの表を変換したい 6 2022/04/21 18:35
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- Java javaで質問です。 文字列2023/2/3(一桁の場合、0埋めなし)の場合にyyyyMMddに変換 3 2023/02/20 11:30
- Windows 10 IME変換について、 1 2022/12/11 16:56
- 物理学 太陽光発電で変換されなかったエネルギーはどうなるの? 7 2022/06/21 16:57
- その他(自然科学) 日射量と太陽光発電の効率について 1 2022/06/18 16:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A5サイズのword文書を同じサイ...
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
エクセル、Calcで縦横反転は可...
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
この文字はどうやって入力する...
-
【ATOK】は漢字変換に弱い?
-
PCでも予測変換機能が使いたい
-
ipadのメモ帳で「今年」「今日...
-
T98-NEXT(PC9801/9821エミュレ...
-
漢字に変換するときに出てくる...
-
テキストエディタでの編集について
-
数字変換について
-
文字入力時の変換
-
二重かぎの入力の仕方
-
Google 日本語入力の変換候補が...
-
かな漢字変換: 外来語をそのつ...
-
立方センチメートルなどのmの...
-
ATOKの入力で自動的に修正され...
-
IMEがおかしいのですが
-
差し込み印刷で番地を漢数字に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
JUST PDF 3 傾き補正
-
この文字はどうやって入力する...
-
聖の王を壬の漢字変換を教えて...
-
エクセル2000で、漢数字から算...
-
DocuWorksからPDFへ変換すると...
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
InDesignでの文字入力ですが。
-
A∩Bの文字の∩の字はキーボード...
-
イラストレーターでのカタカナ...
-
google日本語入力の変換候補の...
-
添付した画像にある*が縦に2つ...
-
【ATOK】文字入力中のBackSpace...
-
JUSTPDF3 直接入力について
-
emacs 上でのカタカナ変換
-
A5サイズのword文書を同じサイ...
-
Not =(ノットイコール)はどうや...
-
グーグル日本語入力が全く学習...
-
変換キーで一つづづ下にするには
-
入力した単語がバラバラに変換...
おすすめ情報