
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
概ねその通りです。
資料
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jipe/39/0/3 …
の、P.6 第15図にエネルギーフローが描いてあります。反射等光学的な損失以外は最終的には全て熱になります。
>太陽光パネルの温度が相当上昇
とは言っても、入力は限られているので熱くても夏の砂浜か車の屋根程度でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー メタン 100 g を使って、コンバインドサイクル発電を行ったところ、34キロワット (34,000 2 2023/01/22 14:00
- 物理学 技術士 専門科目 1 2022/11/25 20:37
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電は2014年まで補助金制度があったそうですが、太陽光発電を国が推奨していたのでしょうか? 5 2023/02/25 18:43
- 宇宙科学・天文学・天気 星の表面の放射輝度 (単位面積・単位時間あたりに出す電磁波のエネルギー) は 太陽の何倍になるか。 5 2022/06/21 00:44
- 地球科学 高3地学です。一通りといてみた問題ですが、授業で習った範囲外のため有識者の方、ご教示頂けると幸いです 2 2022/08/12 00:25
- 環境・エネルギー資源 『再エネ再考』 4 2022/03/28 11:00
- 環境・エネルギー資源 再生可能エネルギーの供給過不足について 3 2022/04/09 22:45
- 環境・エネルギー資源 原発はなくした方が良い? 無くせますかね。 水力発電や太陽光発電などを増やすことで 10 2023/07/22 07:39
- 物理学 太陽光発電で変換されなかったエネルギーはどうなるの? 7 2022/06/21 16:57
- 環境学・エコロジー EV車って本当に省エネルギーなのですか 4 2023/05/17 18:30
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジを使用していないの...
-
degってなんですか
-
保冷バッグの内側にアルミシー...
-
熱交換器の対数平均温度差の式...
-
電気コードを巻いて使用しても...
-
TO-126用ヒートシンク
-
蒸発速度・蒸発量
-
空調等に使われている冷却搭の...
-
ドライヤーでの湿度調整
-
理想的な空気熱源ヒートポンプ...
-
凪について
-
ワニグチクリップのはんだ付け...
-
火災報知器の熱感知器にて【補...
-
温度の華氏は不便か?
-
仕事終わって車に乗ったら・・・
-
精液って蒸発するんですか?
-
なぜ、大陸は暖まりやすく冷め...
-
ろうそくの芯はなぜ燃えない
-
窓ガラスにアルミ箔を貼ると断...
-
昨年の梅雨時から続く近年とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
degってなんですか
-
真冬の川や池の水温
-
電子レンジを使用していないの...
-
水100gを3℃上昇させるのに必要...
-
お風呂のお湯が冷たくなる(水に...
-
窓ガラスにアルミ箔を貼ると断...
-
なぜ、大陸は暖まりやすく冷め...
-
温度の華氏は不便か?
-
配管の中の温水と配管の表面温...
-
射出成形での樹脂づまりについて
-
凪について
-
太陽の光を集めると何度ぐらい...
-
モーター 連続定格と短時間定格
-
温度単位(K)について教えてく...
-
高校物理基礎の問題ですが、以...
-
有機溶剤の蒸発速度
-
保冷バッグの内側にアルミシー...
-
組織の両面の温度差が 4°Cで、...
-
電気コードを巻いて使用しても...
-
水和熱とは何ですか?簡単に教...
おすすめ情報
参考になる情報ありがとうございます。
変換されなかったエネルギー960Wがすべて熱になると、パネルの温度がホットプレート並みに上昇してしまうことから反射もかなりあるのでしょうかね。