プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、ドラックスター400ccクラシックを購入しました。
そこで、バイクカバーを購入しようかと思っていますが、
色々なカバーが販売されているため購入商品をきめかねています。
バイクカバーを購入する際、どのような事に注意を払えば良いのでしょうか?
例えば、マフラー耐熱用のカバーでないと、バイクに乗った後すぐにカバーが掛けれなく不便だとか。
*今の所ForModel21 バイクカバーを購入しようと思っています

助言、アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ヤマハの純正カバーが一番お薦めですね。


「ワイズギア」のものです。
ドラスタはヤマハですので「ドンピシャ」のものが売られています。
これが一番お薦めですが。。。
(ちょっと高いけどね)

どの道、寿命は「3年」ほどです。
バイクカバーは消耗品です「3年」もてばいい方でしょうね。
どうせ消耗品だから「安モノでもいい」って考えもありです。

ですが、やはり「防火対策」の「不燃性や耐燃性」のものが良いでしょうね。

車体下部で絞り込めるタイプがいいですよ。
(巾着袋みたいにね)
(大半がそうなってるけどね)
大概の製品がタイヤロックを付けられるように「穴」が開けてあります。

マフラー余熱に対応してるモノもありますが、高価になります。
夏場なら30分ほど、冬場なら10分ほど放っておけば、耐熱してないカバーでもマフラー余熱に耐えて、溶けたりなんかしません。

「耐燃性」でも、チンチンに熱いエキパイ余熱では溶けたりします。

ヤマハのワイズギアで「ドラスタ」用でなくて、汎用タイプのモノを購入するのであれば、、、

ここからは「テクニック」なんですが。。。

購入の際に「対応車種」が箱に書かれています。
それを確認して、なお且つ(ここから大事よ)店員さんに「ヤマハドラッグスター400で××年式なんだけど、適合しますよね?」って確認を取付けておいてください。
勿論、この店員さんの「名前」を覚えておきます。
(大体名札付けてるでしょ?)
(名札付けて無ければ顔覚えておいてね)
んで、この店員さんが「大丈夫ですよ」って太鼓判押したら、購入しましょう。
購入の際のレシートも受け取りましょう。
さて、お家に持って帰り、早速、試着させてみましょう。。。
(この時点では「箱」をすてたり、潰したりしないで下さい)
この「汎用品」だと稀に「キツキツ」の「パッツンパッツン」の場合があります。
(ホントごく「稀に」なんですけどね)
ハンドル切った状態で「キツキツ」ならば、即「交換」を申し出ましょう。
「サイズ合わない」って申し出ましょう。
店側が「そんなはずはない」とか言っても「適合するって○○って店員さんに言われた」「それなのにキツキツだ」と言いましょう。
この時に店側も、具体的に名指しされたんじゃ「逃れよう」はありません。
「メーカーにも言っておけ」「適合しないって言え」と言いましょう。
店側も「メーカーの責任」となれば何も言わずに交換に応じるはずです。
カバーは一度開封して広げちゃうと、元の状態に畳んで箱にしまう事できません。
それで皆、取り替えを遠慮して「キツキツ状態」でも使ったりしています。
「キツキツ」だと、それだけ傷み易く、持ちません。

サイズが大き過ぎると風で羽ばたいてこれまた良い事はありませんが「キツキツ」だと、どうしょもありません。

ホントごく「稀」にしかないことですが、汎用品を購入の際には注意が必要ですので、参考になさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
バイクに装着してみなければカバーとの相性は分かりにくいのですね。
ネットで購入しようかと思っていましたが、お店で直接買った方が
無難なようですね。

参考にさせてもらいます。

お礼日時:2009/03/01 15:02

 おはようございます。



ずっとホンダのバイクばかり乗っているのですが、
ワイズギアのカバーばかり使っています。
ま、それだけ使いやすいと言う事です。
ましてヤマハのバイクなわけですから、やはりワイズギアが最適。

汎用品でもDSなら良く売れているアメリカンなので
ピッタリサイズのが多数売られていますよ。
お好みので良いと思います。
あんまり安物だと耐久性がまずいかも知れませんが・・・
(雨漏りがするとか・・・)

耐熱をうたっていない製品だと確かにエンジン切ってすぐはダメかも
知れませんが、通常エンジン切ってすぐカバーかけませんよね?
ヘルメット取ったり、グローブ外したり、場合によっては荷物を降ろしたり。
何だかんだやってるウチにマフラーも冷めますよ。

ワイズギアのカバーは前後がわかりやすく、裾が絞れるのが良いトコです。
お店によっては大売出ししている場合もあります。
(ワタクシはちょうど半額セールやってたので助かりました)

余談ですが、ワイズギアには他にも良い商品が多数あるので、
ホンダ乗りでも結構愛用しております。

 ではでは。 (。・_・。)ノ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりワイズギアが人気なのです。

カバーは乗車後すぐにつける予定なので耐熱性に気を配っていました。
お店に出向きワイズギアの商品を探してみようと思います。

お礼日時:2009/03/01 15:06

青空駐車でカバーをご使用になる場合、はっきり言ってカバーは消耗品だと


割り切って使わなければいけないと思います。実際に使ってみれば解るとは
思いますが、カバー生地が段々薄くなってくるのがわかると思います。

私はそんなに高級なカバーは使ってないですが(大体1万円前後)、高級品でも
程度の差こそあれ、消耗品に違いないと思われます。

カバーを掛ける車種、バイクを置く場所、天候などに左右されると思いますが、
大体3年から5年保てばいいと思われます。

あと、カバーの前後の縁、丁度ホイールの当たる場所にワイヤーロック用の穴が
開いているタイプのカバーが便利ですよ。風によるバタつきも抑えられますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の予算は5000円程でしたが、10000円でも高級品ではないのですね。
これは予算を上げた方が良いのですかね?

ワイヤーロック参考にさせてもらいます。

お礼日時:2009/03/01 14:58

バイク3台持っており、使い倒す1台以外はカバーを掛けています。


いままでの経験で一番良かったのは、暗闇でも前後がはっきりとわかるよう、色が付いているカバーです。ヤマハ(ワイズギア)のカバーを使っています。この点は重要ですよ。毎回前後を確認することは苦痛です。

それから、屋外、強風が吹く状態だと角が擦れます。それを解決するには、高級ボディカバーしかありません。これなら台風が来てもそのままで大丈夫です。しかしバイク用を作ってくれるかはわかりません。URLを掲載しておきます。

参考URL:http://www.nh-cover.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前後が大切だとは考えもしていませんでした。
参考にさせてもらいます。

お礼日時:2009/03/01 14:54

通気性(透湿性)があって熔けにくい素材を使って物が良いかも。


屋根付車庫保管か青空駐車かは存じ上げませんが、湿度が高かったり地面が土や砂利敷きですと、結構シート無いに湿気が溜まります。
また、最近は防炎や難燃を謳う物も出回っていますが、乗車直後は掛けないように小さく書かれている物もあるようですので、直ぐに掛けることを想定されているのでしたら、この辺も良く確認されてから購入されるのがよろしいかと思います。
(一応、経験者談)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
やはり乗車後のマフラーの暑さが気になりますね。
参考にさせてもらいます。

お礼日時:2009/03/01 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!