dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word2007です質問です。

罫線の枠内に文字を入力した後、その中に図形を挿入すると文字の位置がずれます。例えば罫線内で文字のみをセンタリングしたいのに、その中に図形を挿入すると文字が図形とともにずれます。

どこを設定すれば、解除できるのでしょうか。

Word2003まででは、このようなことは起こらなかったのですが・・・

A 回答 (4件)

No.1です。

図形の書式設定のレイアウトタブの右下に、詳細設定というボタンがありますから、これを押して、オプションのところを次のようにしてみてください。□はチェックなし、■はチェックを入れる。

オプション
□文字列と一緒に移動する  ■オーバーラップさせる
□アンカーを段落に固定する ■表のセル内で配置する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございました。
上記の設定はしていたのですが、なぜかずれる。
しかし、改めて図形の線(矢印)を引き直したらできました。

今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2009/02/24 18:51

どこか空いている場所で、挿入→図形→新しい描画キャンバスを設定し、図をこの描画キャンバスに貼り付け後、表のセルにドラッグしてみてください。


図をクリックしたときのハンドルの色が、白抜きではなく青色になっていれば、うまくできると思いますが。
 
一度97-2003(*.doc)形式で一旦保存して互換モードで作業すれば、そのまま2003の時と同様動作になると思います。
タイトルバーの名前に[互換モード]と表示された状態で作業して、。
作業終了時、必要に応じて2007標準形式(*.docx)で保存し直して、97-2003形式のファイルは不要なら削除する。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

上記の設定はしていたのですが、なぜかずれる。
しかし、改めて図形の線(矢印)を引き直したらできました。

今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2009/02/24 18:52

「アンカー」の概念はご存知でしょうか。


Wordでは図形等のオブジェクトは、いずれかの文字・行・段落に関連づけられています。

オブジェクトが罫線内に書かれた文字に関連ずけられていると、オブジェクトの大きさや位置によっては文字の位置もずれます。
オプションでアンカー記号(オブジェクトが関連づけられている場所を示す
)を表示させた上で、アンカーを表の外に移動させれば文字のズレは解消されるのではないでしょうか。

ただ、これが原因だとすると、Word2003でも同様のことが起きるとは思いますが…

この回答への補足

Word2003でも同様のことが起こっていたのかもしれませんね…

イメージでは、
-----------------------------
|               |
|    hogehoge      |
|               |
|               |
-----------------------------
       ↓
(なってほしい現象)
-----------------------------
|↑              |
||   hogehoge      |
||              |
|↓              |
-----------------------------

(困った現象)
-----------------------------
|↑              |
||         hogehoge|
||              |
|↓              |
-----------------------------

となりました。

ただ、「hogehoge」を入力した後、図形の線を引きなおし
たら、「なってほしい現象」になりました。

明確な確信は得ることができていませんが。

今後ともよろしくお願いします。

補足日時:2009/02/24 18:59
    • good
    • 0

とりあえず、次の方法を試してください。



(1)図を右クリック
(2)「文字列の折り返し」にカーソルを置く
(3)「前面」をクリック

これで図が文章から浮いた状態になりますから、好きな場所へ移動させてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

(1)の後、(2)のメニューが表示されなかったのですが、
[書式]メニューの[文字列の折り返し]にて[前面]にしたの
ですが、現象は変わりません。

図形(線)と文字が同一という認識がされているのでしょうか。

お礼日時:2009/02/24 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!