
//ポストの値を配列を使って受け取る方法。
$post_key = array_keys($_POST);
$post_val = array_values($_POST);
for ($i = 0; $i < count($post_key); $i++) {
$$post_key[$i] = mb_convert_encoding($post_val[$i], "EUC-JP", $enc_input);
}
今こんな感じで書いていて、前はこんな感じで書いていました。
if( isset( $_POST['com_name'])){//会社名
$com_name = mb_convert_encoding($_POST['com_name'], "EUC-JP", "$enc_input");
}
こういうのがずっと続きます。
流石に効率が悪いので配列を使って受け取りたいのですが、
なかなかうまくいきません。
教えていただけたら嬉しいです。
$enc_inputという変数を準備しておいてダミーで送らせた内容をいくつかの文字コードで受け取りそれをEUC-JPに置き換えてるだけです。
出力のときにエンコードしてるのでソースの中でごちゃごちゃしてるとかはないと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
送信するページのformがどうなっているか分からないので推測での回答になりますが
------------------------------
foreach($_POST as $key => $val) {
$$key = mb_convert_encoding($val, "EUC-JP", $enc_input);
}
------------------------------
としたり
------------------------------
$post_data = array();
foreach($_POST as $key => $val) {
$post_data[$key] = mb_convert_encoding($val, "EUC-JP", $enc_input);
}
------------------------------
といった方法や、
送信フォームを
------------------------------
<form method="post">
<input type="text" name="post_data[]">
<input type="text" name="post_data[]">
<input type="text" name="post_data[]">
<input type="submit">
</form>
------------------------------
としておけば、$_POST["post_data"]に
$_POST["post_data"][0] = 一つ目の入力フォームの値
$_POST["post_data"][1] = 二つ目の入力フォームの値
$_POST["post_data"][2] = 三つ目の入力フォームの値
と入って来るので簡単なループで処理も可能かと思いますが。(どの項目に対する入力なのか判別が難しいのでこれは現実的でないと思います)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- JavaScript sessionStorageを調べています。 1 2023/06/20 12:41
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
- PHP PHPで入力フォームでデータを確認表示画面まで送る流れを日本語で理解したいのです。 1 2023/05/29 19:12
- PHP $_SESSIONに渡した後はそのまま使っても問題ありませんか? 3 2022/11/08 22:17
- PHP $_SESSIONについて教えて下さい。 2 2023/03/02 09:18
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムの複製(VB.net)
-
CGI Perlでの認証について
-
タスクバー上の行数
-
POSTの値を配列として受け取っ...
-
POSTを使わずに値を渡す方法
-
PHPでURLにジャンプするには?
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
ボタンをクリックでPHP文を実行
-
フォームボタンを押すたびに数...
-
フォームへの前回入力値をクリ...
-
phpでチェックボックスでの値の...
-
アップロードの際にファイルパス
-
POSTデータのNAME属性をVALUEに...
-
VBSのIEオブジェクトでフ...
-
データベースにある値でリスト...
-
PHPで、ボタンを押すと同じペー...
-
【PHPチェック】ラジオボタンが...
-
連動させたいセレクトボックス...
-
header()関数について
-
phpのプルダウンメニューで選ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
laravelを利用してコントロール...
-
サーバ上でGETはできるがPOSTが...
-
POSTの値を配列として受け取っ...
-
プログラムの複製(VB.net)
-
POSTを使わずに値を渡す方法
-
海外郵便 宛名国名のスペル教えて
-
【smarty】予約変数に可変変数
-
アコーディオンPHPが上手くいか...
-
php sprintfの中で、ifのような...
-
大鏡「若き日の道長」の訳
-
変数の値が取得できません。< >...
-
ブックマークレットで他ドメイ...
-
wordpressでのパーマリンクの表...
-
jQuery Ajaxで送信先ドキュメン...
-
PHPから他のcgiにpostしたいの...
-
SQLとPHPの連結方法がわからな...
-
pythonのhttp.serverでpostされ...
-
高高兴兴は高兴と何が違います...
-
RSSと投稿記事を交互に表示させ...
-
複数 selectフォームから今回on...
おすすめ情報