
HTMLで作成したテキスト、セレクト、チェックボックスなどに、選択されたもの全てをPOST送信で受け取って
PHPにてパラメータをチェックしてから
確認画面(HTML)に表示してPHPにてDB登録するというプログラムを作ってます。
HTML側で
<input type="checkbox" name="genre[0]" value="1" >国語
<input type="checkbox" name="genre[1]" value="2" >算数
<input type="checkbox" name="genre[2]" value="3" >理科
<input type="checkbox" name="genre[3]" value="4" >社会
として例えば、
<?php
$genre = $_POST["genre"];
foreach ($genre as $key => $value){
print($value);
}
?>
で表示するとチェックした数字が表示されます。
(国語をチェックした場合 1)
これを 国語 と表示させるにはどうすればいいんでしょうか?
DBに登録する際は数字でいいんですが。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>HTML側で
<input type="checkbox" name="genre[]" value="1" >国語
<input type="checkbox" name="genre[]" value="2" >算数
<input type="checkbox" name="genre[]" value="3" >理科
<input type="checkbox" name="genre[]" value="4" >社会
としておいて、対比表で処理します
<?php
$kamoku=Array(1=>"国語",2=>"算数",3=>"理科",4=>"社会");
$genre=$_POST["genre"];
foreach ($genre as $key => $value){
print($kamoku[$value]);
}
?>
場合によっては
<input type="checkbox" name="genre[]" value="国語" >国語
<input type="checkbox" name="genre[]" value="算数" >算数
<input type="checkbox" name="genre[]" value="理科" >理科
<input type="checkbox" name="genre[]" value="社会" >社会
とする手もありますが、ユーザーから送られてくるデータは信じられないので
あまり良いやりかたとは言えません。
この回答への補足
ありがとうございます。やりたいことが出来ました!
複数選択した場合に確認画面では
国語算数
と表示されるんですがカンマなりスペースを入れる場合はどのようにしたらいいんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
<?php
$kamoku=Array(1=>"国語",2=>"算数",3=>"理科",4=>"社会");
$genre=$_POST["genre"];
$str="";
foreach ($genre as $key => $value){
if($str!="") $str.=",";
$str.=$kamoku[$value];
}
print($str);
?>
みたいな感じでどうでしょう?
?>
ありがとうございました!完璧です。
まだまだ聞きたいことはたくさんありますが、この質問の投稿で聞きすぎるのもあれなので…。
本当に助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- HTML・CSS ただいま勉強始めたての初心者です。フォームを縦並べにしたいです。 2 2022/11/20 17:18
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- PHP $_SESSIONについて教えて下さい。 2 2023/03/02 09:18
- PHP php ログイン 1 2022/11/01 00:24
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームボタンを押すたびに数...
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
フォームへの前回入力値をクリ...
-
phpの掲示板で新しい順に表...
-
POSTやGETの変数をフォーム無し...
-
SESSIONを使用したユーザ登録を...
-
アップロードの際にファイルパス
-
phpのswitch文
-
PHPでクリックするたびに変数を...
-
集計結果をiframeの中に表示す...
-
PHPで、ボタンを押すと同じペー...
-
チェックボックスの値のチェック
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
フォームのテキストボックスに...
-
phpでチェックボックスでの値の...
-
ラジオボタンをsessionで使いたい
-
PHPで受け取ったパラメータを別...
-
【HTML(PHP?)】複数のフォーム...
-
<input type="hidden" >で配列...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
<input type="hidden" >で配列...
-
フォームへの前回入力値をクリ...
-
PHP ボタンが押されたら処理を...
-
DBの値をチェックボックスに反...
-
パラメーターを隠す
-
【PHPチェック】ラジオボタンが...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
テキストボックスに初期値を入れる
-
ラジオボタンをsessionで使いたい
-
ラジオボタンを押すと、表示が...
-
入力フォーム→確認画面→送信画...
-
PHPの関数実行
-
PHPで、ボタンを押すと同じペー...
-
画面が更新されてもチェックボ...
-
HTMLフォームで複数選択のチェ...
-
<input type='checkbox'>要素で...
-
同じページでフォームデータを...
-
$_SESSIONについて教えて下さい。
おすすめ情報