
VB.NET を知って今日で30日目という初学者です。
付属一覧.csv
品番001, 品番001用付属1, 品番001用付属2, 品番001用付属3
品番002, 品番002用付属1, 品番002用付属2, 品番002用付属3
品番003, 品番003用付属1, 品番003用付属2, 品番003用付属3
品番004, 品番004用付属1, 品番004用付属2, 品番004用付属3
品番005, 品番005用付属1, 品番005用付属2, 品番005用付属3
今、上記のCVSファイル配列に読み込む方法を探っています。
Using MyReader As New TextFieldParser(aFile, Encoding.Default)
While Not MyReader.EndOfData
aLines.Add(MyReader.ReadLine())
End While
End Using
と、ここまでは何とか回答に助けられて到達。
aLines は List です。
しかし、これは一次元配列。
Dim aFields(,) As String
ReDim aFiles(N, M) As String
とやれば、行ではなくフィールドで読めば、二次元配列も可能とは思っています。
しかし、これは N を確定する手続きが必須。
そこで質問は、そうしない妙手に関してです。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あー、この間から質問の意図がよく分からなかったから回答してなかったけど,やっと分かった気がする。
Option Explicit On
Option Strict On
Option Compare Binary
Option Infer Off 'VB2008から
Class Program
Shared Sub Main()
Dim aLines As System.Collections.Generic.List(Of String())
aLines = New System.Collections.Generic.List(Of String())()
Using MyReader As New Microsoft.VisualBasic.FileIO.TextFieldParser("C:\hoge.csv", System.Text.Encoding.Default)
MyReader.SetDelimiters(",")
While Not MyReader.EndOfData
aLines.Add(MyReader.ReadFields())
End While
End Using
System.Console.WriteLine(aLines(0)(0))
System.Console.ReadKey(true)
End Sub
End Class
みたいなことがやりたいのかな?
#僕自身はList(Of String())ではなくList(Of List(Of String))を好むが
利点は特に無い。
完全に目的を達しました。
Sub Main()
Dim I As Integer
Dim J As Integer
Dim aDatas As List(Of String())
aDatas = New List(Of String())()
Dim N = CSVReadToArray("D:\Temp\付属一覧.csv", aDatas) - 1
For I = 0 To N
For J = 0 To 3
Debug.Print(aDatas(I)(J))
Next J
Next I
End Sub
[デバッグ ウインドウ]
品番001
品番001用付属1
品番001用付属2
品番001用付属3
品番002
品番002用付属1
品番002用付属2
品番002用付属3
品番003
品番003用付属1
品番003用付属2
品番003用付属3
品番004
品番004用付属1
品番004用付属2
品番004用付属3
品番005
品番005用付属1
品番005用付属2
品番005用付属3
今日で一ヶ月一日目という初学者。
正に、何がわかっていないのかがわかっていない状態です。
つたない質問へのバッチリの回答に心からお礼を申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 製品番号での整列と、検索に関して 3 2023/06/28 19:20
- メルカリ メルカリでハイブランドの偽物を掴まされない注意点て何がありますか? 偽物の心配するなら正規店で買えと 4 2023/02/22 12:50
- その他(住宅・住まい) ロンカラーと言う勝手口ドアの網戸ですが、網戸側の磁石が壊れてしまいました。網戸が固定できるように勝手 1 2022/06/26 14:03
- DIY・エクステリア SANEI トイレ部品 ロータンク密結パッキン がの我がトイレとの互換性を教えてください。 3 2023/07/16 06:22
- Excel(エクセル) エクセルで30日以内に同内容の入力があったら色を付ける 2 2023/03/04 12:32
- Excel(エクセル) VBA でvlookup エラーなどは削除したい 8 2022/12/30 04:03
- カスタマイズ(車) Dream Makerのカーナビを使用しています。 付属のフルセグ用のアンテナは感度が悪く、 別売り 1 2023/01/30 08:32
- その他(芸術・クラフト) ☆金属部品について みなさんが今まで見た中で一番ユニーク、もしくは芸術作品のような美しい金属のパーツ 5 2023/05/28 14:21
- iPad iPadのミラーリングのケーブルについて 5 2023/05/09 06:50
- iPhone(アイフォーン) HUAWEIのの急速充電器でiphone12pro機に使っても大丈夫ですか? 3 2022/04/10 10:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルの改行について
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
算術演算子「¥」の意味について
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
VBAの「To」という語句について
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルの改行について
-
エクセルのマクロについて教え...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
質問58753 このコードでうまく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
算術演算子「¥」の意味について
おすすめ情報