
この質問はマジコンの悪用を助長させる質問ではないと自分で判断しましたので、投稿します。(自分は小学5年生です)
実は、前に友達が”R4”と呼ばれるDSのソフトを持っている事を知り、自分で調べてみました。 マジコンと呼ばれる、ゲームソフトのバックアップソフトを違法に使用し、ウィニーなどでゲームソフトを全世界へ流出させられたものをmicroSDに保存し、それをR4のカセットに入れてDSで”違法”にソフトをプレイする、という物みたいですね。 違ってたらご指摘願います。
僕は、正直の所、自分もはしいなあ、なんて思っていましたが、調べてみて違法なソフトだと言うことが分かり、友達に言いました。でも、「それは自分の勝手」「父さんの友達がくれらから」なんて言って聞いてくれません。 それで、新しいソフトを買ったと聞いたので、「どうせ、またR4なんでしょ」と僕が言ったら「ちゃんとソフト買ったよ」と言っていたのです。
僕は安心しました。 でーすーがー! その友達がこの間ニンテンドーDSiを買っていて、それにはR4が入っていたのです。 つい最近調べたら、”ニンテンドーDSiは対策がされていたが、バージョンアップされたR4が発売され対策が出来なくなっている”と書かれていたのです。 確かに、友達が前に持っていた物とは違いました。 正直ショックでした。
友達に犯罪者にはなってほしくありません。 どう説得すれば良いでしょうか?
No.16ベストアンサー
- 回答日時:
少々長くなりました。
小学生の質問者さんには難しい話になりますが、精一杯アドバイスするので頑張って読んで欲しいです。
まず質問者さんの『友人に悪いことをして欲しくない』という思いは素晴らしいと思います。
その人間として当たり前の気持ちを是非忘れないでいただきたいです。
しかし、一つだけ知って欲しい事があります。
それは、人間の行動を他人が止めさせるのはとても難しいということです。
なぜなら、他人に自分がやっていることを『否定』されると人は『攻撃された』と感じるからです。
攻撃されると人は防御+反撃をしてしまいます。そうなるともう話は通じません。
特にそのことに直接関係のない行動を変えさせるのは非常に難しいです。
これが関係のある人間の話なら説得が通じることも多いです。
『困っているから止めてくれ』と困っている人自身に頼まれるということを聞いてくれることが多いです。『困っている』という事実が相手の心に届くのです。
しかし、特に関係のない質問者さんが止めろと言っても、『お前には関係ない話だろ』といわれてしまうだけです。それが相手の素直な気持ちです。
特に友人の質問者さんに自分のやっていることを否定されると『裏切られた』と感じるでしょう。
ですから、マジコンを無理に止めさせることは無理だと思った方がいいです。
質問者さんに出来ることは『マジコンは良くないことだ』という態度を見せることです。
その友人の友達がみんな質問者さんのような人であれば、彼はマジコンを使うことに罪悪感を覚えるはずです。
人は『皆がやってること』には罪悪感を感じませんが、『皆が駄目だと言っていること』には罪悪感を感じるからです。
その息苦しさが友人がマジコンを止めるきっかけになるかもしれません。
ですから、残念ですが質問者さん一人の力でマジコンを止めさせることは難しいと思います。
しかし、質問者さんが『悪いことをしてはいけない』という人間として正しい考えを持ち続け、それを示し続けていくことが質問者さんの周りの人たちが悪いことをするのを少しだけ抑えてくれます。
ですから、質問者さんに出来ることは、『悪いことをしてはいけない』という人間として正しい考えを持ち続け、それを示し続けていくことです。
そして、いつか自分の子供が生まれた時、それを子供にも教え込むことです。
そうすることで、世の中の悪いことを少しだけ減らすことが出来ます。
そういう意味では、その友人の父親及び父親の友達には怒りを感じます。
質問者さんは、そういう本当に悪いことを平気で子供に教えるような人になって欲しくないです。
それでも友人を直接説得したいなら、そのアドバイスもします。
まず、相手の行動を直接否定してはいけません。
上で言ったように『否定』は攻撃に等しいからです。
しかも、相手から見ると、関係のない人からの『理不尽な攻撃』です。
理不尽な攻撃を受けた相手は怒り、身構え、反撃してくるだけです。
こうなると説得どころか話も通じません。
下手すれば友情も壊れてしまいます。
ですから、伝えるべきは『それは悪いことだ』という事実と、『友達にそんなことをして欲しくない』という自分の気持ちです。
つまり、『マジコンを止めなよ』ではなく、『マジコンは悪いことだよ。それで困っている人が沢山いる』ということと、『僕はあなたにそんな悪いことをして欲しくない』という自分の気持ちです。
人には、悪いことはしたくないという良心と、友人のことを考える思いやりがあります。
もし、友人を直接説得したいならこの二つに訴えかけるべきです。
ただし、子供の場合、思いやりは扱いが難しいので、良心だけでいいと思います。
質問者さんの言葉で、マジコンを使うことに強い罪悪感を感じるようになればマジコンを使う回数も減るかもしれません。
それでも成功率はそれほど高くないでしょうが・・・

No.15
- 回答日時:
先日、上記のような「マジコン販売禁止」という判決が出ました。
販売はある程度減少するでしょうが、すでに持っている人への対応は
恐らく不可能だと思います。
小学生はやっぱり友人よりも大人、ましてや父親の言うことが
絶対な時期なので何を言っても難しいかもしれませんね。
私は問題なのはその子よりその親だと思います。
犯罪者として捕まる事はないと思いますが、良い事ではありません。
あなた自身が”それは悪い事だ”と認識した上で黙っていれば良いと思います。
・・・と言うのは大人の意見。
その子の親に会う事があるなら「あれマジコンってやつでしょ?
僕、欲しいって言ったら凄く怒られちゃった、いいなぁ」って”親に”言ってみることです。
それで貴方にもくれるようなら残念なお父さん決定です。捨てましょう。
No.14
- 回答日時:
NO12の方がおっしゃる通り販売の禁止、廃棄が命令されました。
また、ウィニーは非常に危険なものであるということを教えるできです。個人情報の流出、友人が使っているパソコンのIDやパスワードなど簡単に漏れますと言って下さい。
環境や周りのせいにし自分は関係ないなんて通りません。ご友人にはっきり個人で責任を負うべきほど大きい問題であることを伝えて下さい。
ゲームメーカーの損害は計り知れませんから。
頑張ってください。
No.13
- 回答日時:
No.6です。
>自分はこんなのおかしいと思います。
では自分の信念を貫き通すなら
政治家もしくは裁判官でも目指すといいでしょう。
ただし、政治家になるには金とコネが必要不可欠ですし
裁判官でもやはり大学行く為のお金は必要です。
自分一人だけの力でどうにでもなるものでもありませんし
それに世の中は純粋に正しい人間のみが
日の目に当たれる世界や社会ではありません。
それに自分が「正しい」と思う気持ちは理解出来ます
しかし、その「正しい」にこだわったりとらわれたり
すると違う方向に行く事もあるのいで注意が必要です。
ですので真剣に自分の考え方は「正しい」のか?
どうなのだろうかをしっかり考える
姿勢や考え方がまず大事だと思います。
ま、貴方のような頭が固い人に言っても
本当の意味での「人の為」と言うものも
ちょっと見出せないのかもと思ったりしますね。
まあ逆に言えば自分が正しいと思った事をして
それを自分で経験しなければ大人の
言っている意味などを理解は出来ないのかもと思われます。

No.12
- 回答日時:
これを見せればいいんじゃない?
東京地方裁判所がマジコンの輸入、販売の差し止めと在庫の廃棄を命じる↓
http://www.famitsu.com/game/news/1222396_1124.html
No.11
- 回答日時:
DSのマジコンは他の方が言うようにグレイゾーンかもしれませんがDSiのマジコンはソフトの一部を起動するために不正にコピーしているので明らかに違法です。
友人は犯罪者になっています、しかし本人が犯罪と思わ無ければ犯罪を犯していることに気づかないと思います。
いずれソフトメーカーがDSiのマジコンは訴えると思います。その時に「DSiのマジコンは違法だ」と言えばいいと思います。
私は最高で1億円の罰金を払う能力が無いのでDSiのマジコンに手を出すのは止めておきます。
No.10
- 回答日時:
最近のDSソフトはマジコン対策でプロテクトがかけられています。
で、そのプロテクトを破ると、その瞬間、その友達は犯罪者です。
「違法ではない」と書いている人がいましたが、もはや事情は変わっています。マジコンで動かないようにプロテクトのかかっているソフトを破ってプレイするのは「エンドユーザーでもメーカーが訴えることが可能です」。
すなわち、最近のソフト、具体的にはDQ5あたり以降のソフトをマジコンで遊んでいれば見事に犯罪者です。年齢を考えれば、警察に一度怒られればやめるでしょう。
ご回答ありがとうございます。
なるほど。という事はDQ5が去年の7月発売ですから、それ以降に発売されたソフトですか。 かなりあるでしょうね・・。
No.8
- 回答日時:
正直この質問は「恋愛・人生相談」カテゴリの方が向いているんじゃないかと言うくらい微妙な話題ですね…。
で、法律面での話は出ているようなので心理面から攻めてみますが…そのくらいの年頃の子ってのはそう言うもんです。
犯罪もしくはスレスレの事をやった事を自慢して、それがカッコイイ事だと思う。
例えば「中学生なのにタバコ吸ったぜ、万引きしたぜ、そんな俺ってオトナだろ」みたいな…。
ただ問題なのは、敷居の低さに比べてそのリスクがべらぼうに高いって事です。
もし見せしめの形で検挙されれば、数百万は普通、下手を打てば数千万~数億円単位の賠償金額を請求される場合がありますから。
私も昔の若い頃には同じようにゲーム機の改造とか(詳しいことは言えませんが)にハマってそのご友人と同じように考えていた事があります、
友人に「ゲームの改造(チート)は犯罪だぞ」と言われて「じゃあどこがどう法律に触れているって言うんだ、具体的に言えよ」とか反発したもんです。
そのお友達も薄々は良くない事だとは感じてはいるのでしょうが、その言い訳(父親の友達がくれた)が本当であれば
あなたの質問はそのお友達自身だけでなく自分の周囲の人間をも侮辱するものになりかねません、
これは人によっては自分を侮蔑される事よりさらに頭に来るものだったりする場合があります。
そして言い訳が嘘だったとしたらそこまでして自分の保身を図ろうとそんな幼稚な嘘をついて逃れようとしている、と言う事です。
つまり、どちらにしろ多少なりとも罪の意識は感じていると言う事でしょう。
本当にあなたがそのお友達を救いたいと思っているのなら、あなたがそれを説き伏せられるくらいの知識を持って説得に当たる、
つまりは一旦は絶交も覚悟で敵に回る、と言うかなり難しい事を覚悟しなければなりません。
なので、余程の事が無いのであれば…正直言って放っておくのが一番いいです。
本来こう言ったグレーゾーンのソフト(ファイル共有とか)はそのリスクを全て自身が了承した上で、
それを背負って使う、と言う業を負わされる敷居の高いもののはずなんですが、
言い切りますが、普通に考えて小学生にそんな事が出来る訳がありません。
これは色々な面から総合的に考えてもそうですし、第一未成年のやった事の責任は基本的には保護者が被るものです。その為に保護者ってのが居るんですからね。
そのお友達の親御さんがどう考えているかは分かりませんが、昨今では
「お金がかからないから」と言う理由でPTAの会合の席でマジコンが勧められる(世間話のレベルですが)と言う話もあるくらいで、
会社でも「息子に買ってやりたいからマジコン?っての買ってきて」とか頼まれたり等も、実際私が言われて頭を抱えた事もあります。
それくらい周囲の大人も罪悪感の無い(と言うかよく知らない)環境ですので、やるなら身近に知識のある大人の人を探して共に説得に当たるか、
自身がそのレベルの知識を蓄えて直接説得に当たる(簡単に言いましたが、これは並大抵の事ではありませんよ)しか無いでしょう。
ですので、結論として、「放っとけよそんなの」の一言、しかない、と言う事です…。
正直言って、割に合いません。薬物とか暴行であれば「それはよくない」一言でハッキリと言えますが、
この話はこの解答欄の皆さんのように、大人でさえ意見がバラバラになっちゃうくらい微妙な問題なので…。
ご回答ありがとうございます。
自分はこのような事についてまだまだ無知です。だから、もっと勉強しようと思っているのです。
友達が、それがきっかけで悪い方に足を踏み込んでしまわなければいいのですが・・。
No.7
- 回答日時:
現在、マジコンの使用それ自体は違法ではありません。
その理由はNo.3の方が仰るような「世が認めているから」ということではなく、単に「規制する法律が存在しないから」です。
倫理に反することであるのは明らかですが……。
他、いくつか誤解を招きそうな発言について、
>だからレンタルCDも個人で聞く範囲ならダビング可なんです。
レンタルCDのダビングとゲームソフトの複製では話が違います。
ゆえに、同じ理屈でもって「違法ではない」と説明するのは誤りです。
現在ゲームソフトのレンタル業は禁止されていますよね?
ところが音楽CDのレンタル業は禁止されていません。
音楽CDレンタル業が罪に問われないのは、レンタル料金の何割かが、著作者に支払われるものになっているからです。
このシステムが導入されているためCDがレンタルされるたびに著作者が利益を得られるようになっており、レンタル業は著作権侵害にならないのです。
また、こうしてレンタルした音楽CDを、私的利用の範囲内で複製し視聴することは著作権法の中で例外として認められています。
著作権法が作られた当時の環境では音質の劣化が明らかでしたし、デジタルで音質を落とさずに複製できるようになった現在も、MDなどのダビング先の媒体の値段のなかに、やはり先ほどと同様著作者が利益を得られるような仕組みになっており、著作者が不利益をこうむらないようになっているんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) アイハーブについて詳しい方、ぜひ教えてくださいませ。 わたしは数年前からアイハーブを利用していて、友 1 2023/08/20 14:52
- 兄弟・姉妹 自分の買ったゲームのカセットを弟に使わせないのはケチですか? 友達とスイッチで一緒にMinecraf 1 2023/03/05 19:29
- 薬剤師・登録販売者・MR 調剤薬局で働いてる方に質問です。 友達に調剤薬局で働いている人がいます。 私は美容目的でトラネキサム 2 2023/06/14 11:59
- 就職 悪魔のような知人に何度も騙されて失業を繰り返しました。今は無職を貫くことでヒモ男に勝っていますが 3 2023/06/11 08:07
- 知人・隣人 以前にも質問さしてもらったのですがたくさんの人の意見を聞きたいなてもう一度質問させていただきます。友 0 2023/05/14 15:28
- プロポーズ・婚約・結納 婚約者との今後についてすごく悩んでいます。ご経験や周りの方の体験から、ぜひアドバイスお願いします。 5 2022/05/22 22:42
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドーdsiでソフトが使えない 2 2022/05/25 20:21
- 友達・仲間 勘違いで終わる話ですか? 3 2022/12/28 08:54
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチオンラインについて質問です。 以前スイッチライトを持っており、メールアドレスでマ 2 2023/01/01 18:23
- 発達障害・ダウン症・自閉症 何故か記憶が飛ぶ 2 2022/07/25 02:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
窪田正孝×広瀬アリス×山寺宏一が映画『モンスト』最新作の舞台、東京タワーに集結!
去る10月3日、人気スマホアプリを基にした3DCG長編アニメーション映画『モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ』の公開直前イベントが、作品の舞台である東京タワーにおいて開催された。会場では声優を務め...
-
笑顔とモフモフに癒される!クレーンゲームに可愛すぎるマモニャンぬいぐるみが登場!
ふんわりしたフォルムとほんわかした雰囲気で幅広い層から愛されているお守り猫、マモニャン。「教えて!gooウォッチ」で連載中の4コマ漫画も大好評だが、今回その人気キャラクターが「マモニャン ニッコリぬいぐる...
-
教えて! しりもと博士:第8話「修理」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
依存の直し方 ネット上の友達に...
-
仲の良い男友達が人妻と不倫し...
-
友達で仲良くしたい友達がいま...
-
ダサい人や変わり者、嫌われ者...
-
誘いを断れないのはistpじゃな...
-
同性の友達に依存しすぎてしま...
-
自分の性格が原因で急に恋人も...
-
同じクラスにとてもうざい友達...
-
初めて味わう孤独感 大学四年生...
-
自分からアクションを起こさな...
-
彼女のおっぱいが好きすぎる
-
LINEしてる女性がいるのですが...
-
Hで彼氏のあれを咥えて舐める時...
-
男の人って興奮すると無意識に...
-
仲の良い40代後半の既婚女性が...
-
職場で興味のない人から 2人き...
-
あまり可愛くない彼女を持って...
-
彼女にHな言葉を言わせようとし...
-
彼氏のフォローワーが気になる...
-
キスマークをつけての出社。ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元カノについてのコンプレック...
-
依存の直し方 ネット上の友達に...
-
彼女に男友達や自分以外の交友...
-
友人関係についてです、私は今...
-
友達を作る時自分から話しかけ...
-
今日ペアダンスで女子の人と踊...
-
自宅に人が遊びに来るのは好き...
-
ドジばかりしてしまう自分が嫌...
-
仲の良い男友達が人妻と不倫し...
-
誘いを断れないのはistpじゃな...
-
車椅子を使用する大学生です
-
ダサい人や変わり者、嫌われ者...
-
細かい人とおおざっぱな人どち...
-
自分からアクションを起こさな...
-
マジコンを友達が持っています。
-
同性の友達に依存しすぎてしま...
-
自分の性格が原因で急に恋人も...
-
コミュニケーション能力が無い...
-
友人達との約束…
-
友達の家などに泊まりにいった...
おすすめ情報