dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年老いた両親の家族旅行で伊勢を考えております。
妻の母が足が悪く長時間歩く事が出来ません。
伊勢神宮、内宮を参拝したいと思っておりますが、
車椅子で本殿までいけるのでしょうか?
記憶には玉砂利が敷き詰めてあり、
車椅子を引くにも無理があるのでしょうか?
宜しくお教え下さい。

A 回答 (1件)

下記のページに書いてありますが、



・内宮の正殿前は30余の階段があり、車椅子の方はかついでもらわないと行くことができません。神宮の人の協力は無理なので、周囲の参拝客の方々に協力してもらうとよいでしょう。外宮の正殿前は、多少段差はあるものの、介護者が付き添っていれば大丈夫でしょう。

・玉砂利は車椅子、高齢者には大変ですが、一部端のほうは砂利が少なくしてあります。また、太いタイヤの車椅子の貸し出しもあります。

とのことです。

詳しくは下記ページでご覧ください。

http://www.barifuri.com/tourcenter/data_kankou/i …

参考URL:http://www.barifuri.com/tourcenter/data_kankou/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。有り難う御座いました。

お礼日時:2009/02/28 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!