dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「サーバーが見つからないか、DNS エラーです」
とエラーコードが表示されて、dmm.comのホームページだけが表示されません。

今住んでいる場所に引っ越してから何度も試しましたが、一度もつながりません。
このサイトや、yahoo知恵袋などで検索して、色々試してみたのですが、結局わかりません。

http://www.iphiroba.jp/ip.php
のサイトで、直接IPアドレスを検索してもつながりませんでした。

ファイヤーウォールの関係で見れないこともまれにあるようなのですが、その場合は、その解決方法を教えてください。

osはxp
プロバイダは中華電信(台湾に最近引っ越しました)←これが原因でしょうか。。。

A 回答 (4件)

> 他のipアドレスだと、暫くした後に、接続に失敗し、telnet 203.209.147.252 80だと、瞬時に「接続に失敗しました」となります。


> これはフィルタリングされているということでしょうか?

どこでかはわかりませんが、どこかでフィルタリングされているということになりますね

他のWebサーバのIPアドレスを探して、
telnet (WebサーバのIPアドレス) 80
を実行して、しばらく画面が止まった状態で、
GET / HTTP1.1 [ENTER]
と打って画面が流れる(HTMLファイルが表示される)場合は正常にHTTPの通信できていることになります
こちらの環境(日本)からだと203.209.147.252でも問題なく通信できています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
フィルタリングされているのだと思います。

お礼日時:2009/03/01 14:18

中華電信のサポートへ、通信規制していないか問いあわせた方が解決は早いのでは?

    • good
    • 0

IPアドレスでもアクセスできないということはDNS絡みのトラブルではないようです


そもそもDNSは情報をキャッシュはしますが全部の情報を自分で持ったりすることはないので、特定のDNSだけ未登録なんて状況はありえません
キャッシュの影響でDNSの情報を更新したときの更新の遅延はありえますが.........
(階層構造を取っていて、まずdmm.comのDNSサーバはどこかを検索して、そこを見に行きます)

MS-DOSプロンプトから、
telnet 203.209.147.252 80
を実行して、一瞬つながったようなメッセージが表示されますか?
もし、「接続に失敗しました」のようなメッセージが表示されれば、どこか(プロバイダ?)でフィルタリングされている可能性が高いです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他のipアドレスだと、暫くした後に、接続に失敗し、telnet 203.209.147.252 80だと、瞬時に「接続に失敗しました」となります。
これはフィルタリングされているということでしょうか?

お礼日時:2009/03/01 03:08

http://210.251.250.22」でipひろばへつながりますか?
つながる場合、中華電信のDNSサーバーにipひろばが未登録。
つながらない場合、ブロック。
以上です。

この回答への補足

http://210.251.250.22でipひろばへつながります。
ipひろばで、dmm.comのipアドレスを検索して、ipアドレスでdmm.comにアクセスしようとしても、つながらないと言う意味です。
言葉足らずですみません。

補足日時:2009/02/28 12:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!