dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通の方と少々接続方法が異なるのかもしれませんが、私は、第1の自宅と第2の自宅でそれぞれフレッツADSLを契約し、同一アカウントでそれぞれぷららに接続しています。ところで、例えば、第2の自宅をフレッツ光にした場合、第1の自宅からのADSLからぷららに接続できなくなってしまうのでしょうか?ぷららに問い合わせたところ、フレッツ光用にぷららの契約を結ぶと接続できないとの回答でした。しかし、光にしろADSL接続にしろ、接続インフラ?(方法)が異なるだけで、プロバイダーとの接続はできると考えているのですが、いかがなものでしょうか?(契約アカウントは変わらない)ぷららとしては単に契約を増やしたいがための回答のように思うのですが。

A 回答 (4件)

>質問を平たくいえば、土日に帰ったときに、第一の自宅でADSL接続でも同一アカウント・・・・



当初の質問が、他人に理解させる書き方ではありませんね

フレッツ対応のプロバイダ契約であれば、同時でなければ可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座いました。やはり同時でなければ可能ですか。
参考にさせていただきます。まずは、御礼まで

お礼日時:2007/11/26 15:40

念の為、フレッツADSLは同時に2接続が可能です。


例えば、ぷららとWAKWAKに同時に接続できます。
ぷららに2回線分申し込めば、フレッツADSLが1回線分でも別々のアカウントで2回線分接続は可能です。(そんなことをする人はいないと思いますが)

しかしながら、おっしゃるようなアカウント1つで2つの回線の接続というのは出来ません。
ぷららに事情を説明してアカウントをもらったほうがいいと思います。最悪、今までの分も接続料を払う事になるのでは?と考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう御座いました。今の接続方法があまり良い方法ではないということは理解しました。色々ご指導ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/26 15:16

一方で接続した状態で、もう一方から同一IDで接続要求を行えば(通常は)拒否されます



同時に接続可能なのは、常時接続とダイヤルアップ接続の場合です
常時接続を2箇所で行いたい場合、プロバイダとの契約を増やし、異なるIDで接続する必要があります

これは、どのような利用形態になるかを理解すれば自明のことです
(質問者がビジネスモデルを会えて曲解しているだけです、プロバイダの経営が成り立ちません)

なお、メールIDは属人ですから、設定さえ適正に行えば、どこからでも利用可能です

この回答への補足

ご指導ありがとうございます。

補足日時:2007/11/26 14:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問が抽象的ですみません。
同時接続は事実上できません。というか、するつもりもありません。私一人ですので事実上できません。なお、メールIDが属人的であるのは理解しています。数種の端末デバイスで利用しています。
質問を平たくいえば、土日に帰ったときに、第一の自宅でADSL接続でも同一アカウント(プロバイダーとの接続IDとしてのアカウント)で従来通り接続できるのかをお聞きしたかった、という趣旨です。

お礼日時:2007/11/26 14:34

> 同一アカウントでそれぞれぷららに接続しています


これ自体ぷららで認めていますか?
私はAsahi-NetですがフレッツISDNでこれをしようと問い合わせたところ、アカウントは別にとってくださいと言われました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分認めているのではないでしょうか?今のところ、全く苦情は来ていません。約1年8ヶ月位たってますが。

お礼日時:2007/11/26 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!