重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

部屋の中が乾燥しすぎて困ってます。
加湿器を購入したいのですが仕事の都合で
見に行く時間がなく、
風邪をひいてしまってまいってます。

自宅に戻ると湿度10%が多々あります(汗

当面、即席で加湿器の変わりになるような方法がありましたら
教えて頂きたいのですが。
お湯を沸騰させようかとも考えてるのですが
つけっぱなしは怖いし。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

ぬらしてからよく絞ったバスタオルを部屋にかけておくとか、帰ってから


すぐお風呂に入って、あがったときにお風呂のドアを開けっ放しにして
みるとか、お湯を沸かして洗面器にだぁーって流し込んで湯気だらけにするとか
結構効果あるかもです。

それから加湿器は通販でも売ってますから、チェックしてみるといいです。

ぼくんちでは兄貴が加湿器買って、買ったとこにコメント書いてます・・・。
ヴィっクスのV150っていうんですけどなかなかいいです。

参考URL:http://www.kishiphoto.co.jp/products/elec_moist. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございます^^
加湿器も沢山あって悩みますね~
参考にさせて頂きます♪
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/17 22:27

こんにちは。


(1)まず、エアコンや、石油ファンヒーターなどで部屋を暖めすぎないことです。
 →同じ絶対湿度(空気中に含まれる水分の絶対量です)の空気は暖めれば暖めるほど、相対湿度(いわゆる一般的に言われる「湿度」のことです)はどんどん下がります。

(2)即席対策としては、下記の方々のように「風呂の開放」策がありますが、逆に風呂場周囲がカビやすくなる場合がありますので注意が必要です。

(3)やはり、一番効果があるのは、対象となる部屋のみを加湿することです。方法としては、「霧吹きを使う」とか、「濡れタオルを振り回す」とか「部屋干し」とかいろいろあります。
ここで注意したいのは、せっかく加湿された室内空気を外に逃がさないことです。
例えば換気扇が回っていたり、ドアが開いてはすぐに元の乾燥した空気に戻ってしまいます。
「加湿したら、極力室内を密閉する」ことを心がけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
室内を密閉ですね!心得たいと思います^^

お礼日時:2003/02/17 22:21

こんばんは。



昔とある雑誌で読んだことがあるのですが…

用意するもの

バケツ・ペットボトル(2Lor1,5Lサイズ)・バスタオル

・ペットボトルに水を入れておきます
  (おもりがわりです)
・バケツに水を張り中央にペットボトルをたてておきます。
・バケツの中にバスタオルを入れます。
 このときペットボトル上部にバスタオルがかかるようにしておきます。

これで簡易加湿器のできあがりです。
ペットボトル上部の辺りからタオルが乾いても下から水を吸い上げてくれるからだそうです…

よかったらお試し下さい。

でも洗濯物を吊すだけでも大分変わりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ~まさに簡易加湿器ですね^^試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/17 22:23

即効性があって手軽なのは霧吹きです。

霧吹きに入れた水を天井にむかって部屋全体にまんべんなくまいてみてください。
ただし家電製品には気をつけてくださいね。
それとカーテンがあればそれにもたっぷりと吹き付けておくと効果的です。

あと、湯沸しポットの蓋を開け、沸騰させるのもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

霧吹きですか!なるほど!
試してみます^^
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/17 22:25

夜、お風呂のお湯を張りますよね?


それを抜かずに風呂扉を開放しておきます。
これだけでだいぶ違います。
それから、洗濯物を室内干しにする。
これは日の当たらないところにおいておくと
臭くなっちゃいますから、窓際に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもシャワーだけだったので
お風呂という手に気がつきませんでした^^笑
さっそく試してみます♪
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/17 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!