
6畳の和室でワイド32インチまたは28インチのテレビを見ている方、32インチでは大きすぎませんか?見にくくありませんか?28インチでは小さすぎませんか?
近日中にテレビ購入を考えていて、今21インチの普通のテレビを6畳のコーナーにおいてみています。家族4人布団をひいて寝る部屋でもあり、子どもがゲームもします。どちらの大きさが適当でしょうか?家電量販店で見に行ったり、パンフレットのサイズをみて、ダンボールを画面のサイズに切って部屋においてみたりしましたが、大きさの感覚はわかっても、テレビを見た感じがつかめません、ちなみに購入予定は東芝の28D3000か32D3000です。10万円をこす買い物なので悩んでいます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
元家電販売業です。
全然大き過ぎないと思いますよ、6畳でも好きな人は36の方もたくさんいますし
プロジャクターを入れて映画など80インチで楽しんでいる方もいます。
問題の28と32ですが、画面の縦の大きさを基準にすると良いです、
現在21インチを見ているのでしたら
21インチは画面の高さが約30.4cmぐらいです、
28インチにすると約32cmですのでほぼ同じで、
32インチだと約37cmなので大きく感じます。
29をお使いの方で32に変えると数字では大きくなってる気がしても
実は縦は小さくなっているので”画面が小さくなった”と不満を言われる方が
非常に多いです、29の方には36がお勧めです、
ですから21の方だと28で同じか、少し大きくなった32がお勧めです。
幅は大きくなるのでカタログの寸法を確かめてお買いになれば良いと思います。
余計な事も書きましたが満足できるお買い物になれば良いですね(^-^)
No.5
- 回答日時:
私も和室6畳ですが36インチで見ています。
大きすぎる感じはありません。ただし、重くて一人ではビクともしませんが(^^;simachiyanさんがどの辺まで大きさを求めているのかにもよりますよね。必ずしも大画面を求めないのであれば28インチでも十分でしょう。「寝る部屋でもあり…」とありますから居間にはメインのTVがあるのであれば28にとどめておくのも一つです。モノ的には大きくなりますので、部屋に置いた時の圧迫感や家具との兼ね合いもあるでしょうから。ただし28と32では奥行き・消費電力においてはさほど変わらないです。
制約がないのであれば少しでも大きい方をオススメします。
余談ですが、お子さんがゲームにも使われるとのことで、ガンを使ったゲームには対応しませんのでご注意ください。ガンコンはハイビジョンテレビは非対応です。
No.3
- 回答日時:
ワイドの28インチを6畳間で見ています。
ワイド画面では普通のものより横に取られるため縦が短くなりますよね。
ですから、店頭で見比べて今まで見ていたワイドでないTV(多分21インチだったと思いますが)と縦が同じ位のものを選んだら28インチになりました。
それで以前と同じような感じで見ています。ただ、今現在はもう少し大きくてもよかったかなと思っています。
でも、大きくなるとTV自体の幅だけではなく、奥行きも大きくなりますからその分画面は前に出て来て、TVとの距離は少しですが近くなりますよね。
そのあたりも計算に入れて選ばれたらいいと思います。
No.2
- 回答日時:
6畳間ですと一般的には21から25程度が距離的には無難であると思います。
ただしこれは今までのテレビの選び方としてカタログや販売店の店員の言葉の中に於いて言われていることです。テレビを見る距離は、実は直接的に距離そのものを指して言っているわけではなく部屋の明るさと画面の輝度や走査線の数によって異なります。また、見る人の視力や明るさに対する目の感度にも左右されます。明るさに敏感な人もいるでしょうし鈍感な人もいるでしょう。
最近は解像度もある程度高くなりテレビはデジタル対応という方向に進んでいますが、見るという行為に関して言えば元来人間が対象なのですからその人間の視力という物と感性に関わり、割と曖昧な表現になりがちです。
と言うことで、6畳間で28インチであろうが30インチであろうが大きいか小さいかは見る人の主観と言えます。大切なことは目に刺激の少ないテレビであると言うことです。
電気店でご覧になる場合にはここをしっかりとチェックしてください。後は買ってからの設定次第でキツイ画面にもなるし柔らかい画面にもなりますので自分の最も良いと思われる設定をされると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 大型テレビについて 5 2022/06/23 16:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) TV購入したいがどれを買っていいか迷っています。 YouTubeを大きい画面でみたいのですが自室のテ 5 2023/01/03 01:32
- テレビ 大手家電量販店のネット通販でテレビを購入。画面が割れていました。 5 2023/07/25 04:09
- テレビ テレビの大きさで質問です。 設置場所は幅1.2m、高さ30センチありまして大きいサイズがおけますが、 5 2022/08/28 17:07
- テレビ テレビが故障(画面に線、10年前に購入)したので買い換え検討中 メインはChromecastでネット 1 2022/04/23 18:20
- Android(アンドロイド) 新しいAndroid 1 2022/04/25 18:03
- CS・BS 僕は32インチの薄型テレビの地上波デジタル放送しか入らないテレビにブルーレイレコーダーとブルーレイプ 2 2022/06/18 09:17
- テレビ 43インチ前後のテレビを買うとしたら何を選べばいいでしょうか? 4 2023/08/11 23:10
- その他(テレビ・ラジオ) 北朝鮮は朝鮮中央テレビしか無くって夕方からテレビ放送が始まり夜10時半には終わってしまうんですが、北 7 2023/08/03 02:24
- YouTube テレビでYouTubeを見ている時の質問です。 YouTubeを見ていると『表示しようとしたページの 1 2022/10/18 23:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4を使用するのにHDMIの...
-
DVD見るだけの用途ならテレビ?...
-
pptで作成したスライドショーを...
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
TVの寿命について TVって普通の...
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
今時、ブラウン管テレビを欲し...
-
この令和の時代にまだ、ブラウ...
-
LDが以前より映りが悪いように...
-
DVDソフトの再生時の画面サイズ...
-
パソコンモニターのブラウン管...
-
ゲームの遅延は何のせい?プラ...
-
今はブラウン管テレビに地デジ...
-
液晶テレビの映像が一部縦線が...
-
地上波が映らないテレビ
-
窓際に液晶テレビを置いていて...
-
テレビの部品をばらしたら、そ...
-
テレビを分解して捨てた場合、...
-
劣りますか
-
レーザーディスクってプレーヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4を使用するのにHDMIの...
-
HDMI つなげると、ディスプレイ...
-
Surface laptop Goの画面をその...
-
YouTubeの検索結果がPCとテレ...
-
テレビの画面の上を移動している
-
DVD見るだけの用途ならテレビ?...
-
パソコンからテレビへ
-
HDMIで質問!
-
PCでTVを見ると画質が悪い...
-
pptで作成したスライドショーを...
-
スーパーインポーズ(テロップ...
-
6畳に置くテレビの大きさについて
-
操作中に急に画面が白黒反転!
-
テレビとPCのHDMI接続
-
パソコンでテレビを見るのに必...
-
32型と40型のテレビで迷っ...
-
youtubeの左右サイズ
-
素朴な疑問ですが…。カメラでテ...
-
パソコンとテレビの接続
-
液晶テレビのサイズ(六畳)
おすすめ情報