プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知り合いに酒蔵を経営しているいる人(Aさん)がいまして、そこでは焼酎を製造していますが、これまではその地域でのみ流通する程度の規模でしか生産しておりませんでした。
私の知り合いに某コンビニエンスストアチェーンに商品を卸している人(Bさん)がいまして、Aさんから、私を通じてBさんに焼酎を卸してもらい、コンビニルートでの販売を広げたいとの要望がありました。
酒類の販売には免許が必要であると聞いていましたので、少し調べてみましたら、小売販売、卸にも各々別の免許があり、さらに扱う酒の種類などに応じて細かく分けられているというところまではわかりました。
当然、Bさん(の会社)は酒類卸売業の免許を持っており、Aさんは酒類の製造に関する免許を持っているわけですが、この取引きにおいて、私(の会社)が継続的にAさんとBさんの間に入って仲介役をする場合には何らかの免許が必要なのでしょうか?
不勉強で申し訳ないですが、お詳しい方がおりましたら、お教え願います。

A 回答 (1件)

お酒を取引するためには



 酒蔵さんは 製造免許と 直接小売するなら 販売免許。
 コンビニさんは 販売免許。

 質問主さんは 中間に入るということなので 卸免許。
  ひょっとしたら 小売免許でも良いかも。

  とにかく お酒を動かす場合は 免許がいると理解しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えいただき、あいがとうございます。
どの免許かはともかく、必ず免許は必要ということですね。

お礼日時:2009/03/04 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!