dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・自分の免許の登録番号が名簿に登録されていることを確認する方法はあるのでしょうか?

実は自分はその臨床検査技師なのですが、最近、本当に自分が厚生労働省に登録されているのか不安で仕方がありません。
「永久登録」なはずなので、免許証があれば技師資格はあるはずなのですが・・・

もちろん、免許証は持っています。
法律にも「永久登録」とは書いていないので、やはり不安です。

どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

技師法第5条 厚生労働省に臨床検査技師名簿及び衛生検査技師名簿を備え、免許に関する事項を登録する。


第6条 免許は、試験に合格した者又は第3条第2項に規定する者の申請により、厚生労働大臣が臨床検査技師名簿又は衛生検査技師名簿に登録することによつて行う。
2 厚生労働大臣は、免許を与えたときは、臨床検査技師免許証又は衛生検査技師免許証を交付する。

とゆうことで免許証が発行されたのでしたら登録済みです。

参考URL:http://www.houko.com/00/01/S33/076.HTM,http://ww …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業務上の責任から技師免許の確認を改めてとりたくなりました。
基本的な質問で申し訳なかったと思いますが、「自信あり」の回答に感謝です。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/05/20 21:54

うーん。

自信ないですよ。

お近くの保健所に確認。

もしくは、免許証の再交付を申請されたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり保健所ですかね。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/20 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!