電子書籍の厳選無料作品が豊富!

娘が幼稚園でわがままに振舞っていると連絡が来ました。

ブランコから離れずお弁当の時間になって先生が呼んでも来ないそうです。
おもちゃを独り占めして他の子に取られたら叩いたそうです。
またハサミもまともに使えないためハサミを使う時間は先生にやらせるそうです。

先生はハサミぐらいは家で教えろと私に言って来ました!
でもそれを園で教えるために高い月謝払ってると思いませんか?
わがままなのは先生がしっかりしないからではないでしょうか?

先生のせいでうちの子がどんどんダメになっていく気がします!
やはり幼稚園を変えるべきでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

>でもそれを園で教えるために高い月謝払ってると思いませんか?



月に何十万も払っているのですか?
ならばその程度教えて欲しいと思うのも理解出来ます。

まさか月数万円程度のお金で預かって貰って「はさみの使い方から躾まで教えろ!」と言うのでしたら、まず貴女の既望の内容を満たす条件のベビーシッターなりメイドさん、家庭教師等の相場を知る事をお勧めします。


普通の幼稚園は基本的に預かるのが主の業務です。
子供の基本的な躾は御家庭でするのが普通です。
ハサミの使い方等の技術は親御さんが教えられなければ先生に「お願い」は出来るでしょうが、強制は出来ません。


>先生のせいでうちの子がどんどんダメになっていく気がします!
>やはり幼稚園を変えるべきでしょうか?

そうですね。
他の子供が出来る事が出来ないようですし、躾についても標準以下の様ですので、周りの子供に迷惑が掛かるので幼稚園を変えるのは良い選択だと思いますよ。

そして、質問者さんの既望通りの幼稚園を探されて、そこにお子さんをお預けになった方が、今の幼稚園の先生ではお子さんを面倒見切れないようですし、貴女もストレスが溜まると思うので、既望の幼稚園探しから始める方が良いと思います。
    • good
    • 1

子供をしかって 悪を取り除くことが出来ない親が子供を幸せに出来るだろうか 仏教関係の本で読みました。


人間としての振る舞いを教えているそうです。
また科学でも当たり前ですが因果がありますし 親の成長のために子が暴れるんです。自身の成長 親になるための訓練がんばってください。
 悪い親がしかってばかりいましたが、今度は 一緒におもちゃかたずけようねというと 笑顔になったのをしってます。
また 厳しさ ダメなものはダメと いう 人間の当たり前のことを教えずに育てば 本能に負ける弱弱しい人に育つので 愛情をもってしかったら 大好きと抱きしめてあげてください。
純粋で素直な意識が子供です。こちらが怒れば子供は泣くし 丁寧に大事に すばらしい人生を歩ませるためにすばらしい人に育ってほしい
    • good
    • 0

私の個人的意見ですが回答させていただきます。



幼稚園の先生の態度がかなり悪いと見ました。あなた宛に怒鳴ってきたのでしょう。それは親として当然子供を守らなくてはいけません。あなたも怒って当然です。

しかしですね、

ハサミ位は家で教えてください。

躾も言葉使いも態度も家で教えましょう。
あなたの態度と子供の態度と先生の態度が同じでびっくりしました。

高いお金を払ってるからなんとかしろっていう考えは安っぽい考えだから人には言わないほうが良いとおもいますよ。例え匿名の掲示板でもあなたが安っぽく見えますよ。控えてくださいね^^

義務教育ではないので変えたいなら幼稚園を変えても良いでしょう。でもまずは先生を見方に付けるくらいの力量をあなたが付けてから辞めても遅くないのでは?社交術としてあなたが悪くなくても謝るのも作戦の一つですよ。

昔の日本の親は自分の子供が他所で迷惑をかけないかを心配したものです。最近は自分の子供を心配しすぎてる親が多いと思います。

この件ではあなたは悪くないかもしれませんが一歩下がって事態を眺めることも必要ですよ。
    • good
    • 0

何か勘違いされていませんか?


幼稚園は 義務教育でもありませんし、保護者がすべきことを代行して教えるところではありません。
幼稚園とは
 1.健康な心と体を育て、安全な生活を作り出す力を養う。
 2.他の人々と親しみ、支えあって生活するために自立心を育て、人とかかわる力を養う。
 3.さまざまな環境に好奇心や探究心を持ってかかわり、それらを生活に取り入れていこうとする力を養う。
そのほかにも 多々ありますが、
ハサミを使う。お友達とうまく遊ぶ。
暴力は振るわない。ちゃんと謝るなど
人間としてしなくてはいけないこと 
これは 親が躾けるものであって、幼稚園がするものではありません。
この文面を読む限り、幼稚園の先生がおっしゃっていることは
当たり前です。
先生のせいで・・・とありますが、そのような考えをお持ちのあなたの方が子供をダメにしていると思います。

ちなみに小学校へ行ったら、小学校の先生のせいで子供がダメになっていくって言うんですか?
小学校は義務教育ですから、学校を変えるわけには 行きませんよ!!
    • good
    • 1

先生の言い方が悪いので誤解されたのでしょうが、学ばせる以前にお子様の性格や態度が悪いということではないでしょうか。


性格的なものは幼稚園で直せるものではないと思います。
先生がお子様を叩いたり、酷く叱り付けて泣かせたり、手足を掴んで強引に連れて行ったり・・・できませんからね。

まずは出来る出来ない以前にお子様に「自分の思うようにならなくても我慢させる」「出来なくても諦めない」ということを学ばせてみてはいかがでしょうか。

ハサミ等の技術的な部分は確かに幼稚園で教えてもらう部分ではありますが、それをできるできないはその子自信の能力によるものが左右されます。
小学校と同じで出来る子は出来る、出来ない子はなかなか出来ないんです。幼稚園や学校にも年間カリキュラムはありますし、その出来ない1人1人に先生が個別で時間を割いていたらキリがないのは理解できますでしょうか。

先生の「ハサミくらいは教えておけ」は良い発言ではないですね。
しかし、幼稚園で教わってもできなければ、ご家庭でハサミの使い方を学べる工作ドリル等を買って補習させるのはお子様のために良いと思いますよ。

良い子に育ってくれるといいですね。この時期が一番大変でしょうが頑張ってください。
ご参考までに。
    • good
    • 1

生活の基礎を教えていない、わがままな親で有るご質問者様が悪いです。


お金さえ払えば何でも教えてもらえるという考え方をやめ、人間としての基本は、子供が生まれたときから毎日の積み上げで培われて来ることを知ってください。
また、子供は親の鏡です。
貴方の子供がわがままなのは、親の貴方がわがままだからです。
しっかりした生活態度を、子供に背中で見せてあげてください。
    • good
    • 1

躾は家でするものです。


他人では教えることはできても躾をすることはできません。

ハサミの話も自分の子供を特別視しすぎで、先生は20人以上の子供を安全に気をつけながら見なければいけないのに、なんであなたの子供にハサミの使い方なんか教えなければいけないのですか?

甘やかしすぎなんじゃないですか?
ちゃんと怒ってあげて、いろんなことを教えてあげないと、バカなまま育つあなたの子供が憐れですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!