
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
hatuhatuさん、こんばんは(^^)
先日は私の質問に答えて下さってありがとうございました。
さて本題ですが、私は6月生まれです。自分的には「夏生まれ」だと思ってます。
夏輝くん、いいですね!!カッコいいです。
「夏のように輝く」っていうイメージで、はつらつとして元気そうで、最高の名前だと思います。
今、キーボード打ってて思ったのですが、「夏輝くん」って書くと、「輝く」ってそのまま入ってますよね!すごいステキ!
ちなみに私は6月生まれですが、名前自体はちょっと夏っぽくないです。
むしろ他の季節にあてはまる(^^;)
私の名前は祖母がどこかにお願いしてつけてもらったそうなので、仕方ないんでしょうけど、それにしてももっと季節に関係した名前がよかったなぁ(笑)。
最後、蛇足になりましたが、とてもいい名前だと思います。
お身体を大事にして、元気なお子さんを産んでくださいね!(^^)
rh_nullさん、回答ありがとうございます(^^)
いえいえ、こちらこそなかなか楽しい質問でしたよ~ やはりあのニオイがポイントだったんですね(^^) 私も肉系の油だめなんで、よくわかります。
おっと話がずれてしまいました(^^;
『夏輝』絶賛していただいてありがとうございます~(T▽T)
そういえば、輝くって入ってますね。今気づきました!
最初は『夏しか輝かない人のようじゃん、まるで某バンドだ』だの『ちょっとヤンキー入ってないか?』と夫が言っていたので、候補から外れていたのですが、この2ヶ月で夫も思い直してくれたようで、大本命に浮上してきました。
きっとこの皆様からの回答を見せたらイチオシになると思います。
rh_nullさんも6月生まれさんだったんですね(^-^) どこかにお願いしてつけてもらった、という事はきっと姓名判断とか最高なんでしょうね♪
お孫さんが産まれて喜ぶおばあさまが目に浮かぶようです
No.7
- 回答日時:
夏輝くんだと、女の子ぽくって、いじめられるといけないし、もし40歳を過ぎてリストラに合ったとき、「やっぱり、俺は夏しか輝かない男だったか?」といわれると親もつらいですね。
常に輝くように、常輝(つねき)くんにしてはどうでしょうか?再度回答いただいてありがとうございます
>もし40歳を過ぎてリストラに合ったとき、「やっぱり、俺は夏しか輝かない男だったか?」といわれると親もつらいですね。
あはは、すいません、思わず笑ってしまいました(^^)
しかし、40過ぎて我が息子がそんなことをいった日には
「40年生きていて、自分の生き方のせいでなく、名前のせいにすんじゃねぇぞ!このアホンダラがぁぁ~!!いい年こいて甘えてんじゃねぇぞ!」と私はぶっとばしてしまう可能性大です。そんな40男いやだ~!
『常輝』!あんまりない名前ですね。字画を調べてみよう~
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
ウチの子どもも男の子ですがひらがなで書くと女の子に多い名前になります…
名付けの時に夫に反対されましたが響きもいいし漢字も好きだったので結局つけてしまいました…
漢字で書けば男だってわかるし…
6月生まれでも夏って入っていいと思いますよ~!
十分暑い時期ですからね。
ちなみに私の同級生で夏樹くんという人がいました。
でも男の子の名前って難しいですよね!同感です。
参考になれば幸いです。
こんにちわ~ 回答ありがとうございます♪
「夏樹」くん 「春樹」くん 「冬樹」くん って結構好きな名前です。
ただ、はるきくん・ふゆきくんは完全に男の子の名前!ってイメージだったんですが、なつきくんはビミョーかなぁ・・とちょっとためらっていました。
漢字で書けば大丈夫だろうけど、小さいうちは名前ひらがなで書くことおおいですもんね。
でも、tonton-kunkunさんのお子さんも中性的な名前なんですね!(ちょっと聞いてみたいですが、ここじゃ無理ですもんね)心強いです(^^)
最近は凝った名前も多いし、中性的な名前の子も多いから、あんまり気にせず『なつき』で行こうかな~と思います。
それにしても、ほんっとーに男の子の名前って難しい!ですよね。
娘の時も1月生まれだったので、季節の花の名前とかもあまりなくて、悩みましたが、今回に比べるとあっさり決まりました。
No.5
- 回答日時:
hatuhatuさん、こんにちは。
あと4ヶ月で出産予定日なんですね~~~。
>夫と2人で名前を考えたのですが、『夏輝(なつき)』という名前をつけようかな~と思っています。
いいですね!!「夏に輝く!!」素敵じゃないですか。
私も、男の子なら「一番輝く」と書いて、一輝、としたかったんです!!
残念ながら、かずき君はうちには来ませんでしたが・・(笑)
カッコイイし、いいと思いますよ~。
あと、女の子なんですが、やっぱり夏生まれで(三女と同じ日に生まれたお友達)
夏に生まれた、という意味で「夏実ちゃん」と名づけられました。
これも、かわいいな~って思いました。
「なつき」君、いいと思いますよ♪
これからが楽しみですね~。
ではでは、体のほうに気をつけて頑張ってください!!
こんにちわ~ 回答ありがとうございます♪
そうなんですよ~ 上の子(2歳)に手が掛かるので、バタバタしてるうちにいつの間にかあと4ヶ月になってしまいました(^^;
しかも予定日早まってるし~ うぁ~!
『一輝』くんって名前もいいですね(^^) 昔読んだ漫画のキャラでお気に入りと同じ名前なんで、私けっこう好きです(^^)
しかし、上の娘に『最初の』という意味の漢字を使ってしまったので、今回『一輝』くんは候補から外れちゃったんです~ 残念!
「夏実」ちゃんってかわいい名前ですよね!漢字も難しくないし、季節感もあるし、なにより呼びやすいし! 私のお腹の子供の性別が判明する前は男女両方考えていたので、「夏実」ちゃん、も候補に入ってました
う~ん、女の子でなくてちょっと残念☆
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
おめでとうございます。
素敵な名前だと思いますよ。
読み方だけだと、女の子かな・・・と思うのですが、
「輝」という漢字を見れば、男の子という感じがします。
私の友人で、春生まれの子なのに「夏」を付けた人もいますし、親御さんが気にしなければ、問題ないと思います、赤ちゃん楽しみですね、頑張ってください。
回答ありがとうございます(^^)
そうなんですよ、ひらがなで書くとちょっと女の子っぽいかなぁ・・と心配なんですが、いつかは漢字で名前を書くからいいや~と思ってます。
励ましてくださってありがとうございます。頑張りますね(^^)
No.1
- 回答日時:
おかしくないですよ~。
現に男の子でも「なつき」君、「さつき」君は周りにいましたよ!ウチの子は、女の子で「鮎乃」です。春生まれで、ちょうど「鮎」が解禁の季節でもあったからタイムリーかな?と思って命名しました!
おおっ!素早い回答ありがとうございます。
あ、男の子でもいますか!『なつき』くん。私の周りだと女の子で『なっちゃん』が多いモンで・・・(^^;
個人的に『なつき』という名前が好きだったのと、夫が『輝』という字が好きだそうなので、できればこれで行きたいと思います(^^)
お子さん『鮎乃』ちゃんですか!いいですね!
季節感があって、鮎という魚もイメージがすごく良いし、響きもかわいい!
ほんとに良い名前ですね(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) もうすぐ生まれる子供の名前が決まらない(男の子×2) 7 2023/07/14 16:34
- 赤ちゃん 子供の名前 5 2023/06/29 15:29
- 赤ちゃん 現在妊娠8ヶ月なんですが、 名前をまだ決めておらず。 女の子なのですが、完全確定を 貰ってないため男 5 2022/08/09 17:51
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 もうすぐ出産予定日です。女の子の名前を考えているのですが候補の「つぐみ」にいい 6 2023/06/27 06:10
- 北アメリカ 欧米の人名について複数質問 1 2023/07/06 20:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 「たつや」という男の子の名前について 7 2022/09/24 17:18
- その他(占い・超常現象) 子供の名前を考えています。 来年5月に男の子が産まれる予定です。 姓名判断で画数を気にして名付けたい 3 2022/12/12 19:12
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について相談です。 一歳半の男の子がいます。名前がゆりと と言います。 名前は私と旦那の意 9 2022/05/10 02:45
- その他(悩み相談・人生相談) 男子Aが授業中「お前☆※△□?」とB子に言いました。 B子「え?」 Aが男子Cに「この子とぼけてるぞ 3 2022/04/13 06:27
- その他(恋愛相談) 男子Aが授業中「お前☆※△□?」とB子に言いました。 B子「え?」 Aが男子Cに「この子とぼけてるぞ 2 2022/07/31 18:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもの名付けに後悔しています
-
知世(ともよ)という名前にど...
-
「ん」が付く名前は良くないの?
-
先日、初の子供を出産しました...
-
男の子の名前で『羽』を使った...
-
美春(みはる) 智春(ちはる) ど...
-
名付け
-
子供の名付け
-
6月生まれの男の子の名付け
-
母音が「ア」の男の名づけ、何...
-
女の子の名前で”一〔ハジメ 〕...
-
息子の名前について悩んでいま...
-
「七生」という名前の読み方と...
-
子供の名付けに後悔してます
-
男の子の名前負けしそうな名前...
-
娘に晴菜と言う名前を付ける予...
-
赤ちゃんの名前で「りつ」とつ...
-
娘の名前のイントネーションに...
-
男の子の名前が、漢字ではなく...
-
苗字コンプレックス。ママ社会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子どもの名付けに後悔しています
-
「ん」が付く名前は良くないの?
-
先日、初の子供を出産しました...
-
ひらがな名前の割合は?
-
名付けの後悔から産後うつにな...
-
名前(命名)、昔から云われて...
-
どこからどこまでがDQNネームに...
-
息子の名前について悩んでいま...
-
女の子の名前で「きあ」と付けた...
-
娘に蘭華って名付けました、や...
-
「七生」という名前の読み方と...
-
男の子の名前が、漢字ではなく...
-
ハーフの男の子の名前を教えて...
-
男の子の名前負けしそうな名前...
-
男の子で「莉央」くんっておか...
-
自分の名前は真久って書いてま...
-
生まれてきた娘に輝星楽と名付...
-
子供の名前を考えています。読...
-
赤ちゃんの名前で「りつ」とつ...
-
名付け
おすすめ情報