dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼が浮気をしていた事が分かり、彼氏もそれを認めました.
真実を知りたいし、今後の話もしたいのですが,
逃げの姿勢に入ります.
ある程度の話はでき、少しずつ話は進んでいるのですが,
話の出来る休日に遊びの約束を入れたりして
(浮気相手ではありませんでした.)
罪悪感がどの程度有るのか分かりかねます.
私としては,浮気をした罪をつぐなって,納得のいくまで話をしたいのですが.

男の人は罪悪感はあっても,なかなか向き合えないものなのでしょうか
それとも,もう心が無いからでしょうか

A 回答 (8件)

浮気の話から逃げないひともいますし、そもそも浮気しないひともいます。


所詮は浮気する程度のひとなので、話し合いからもコソコソ逃げ回りたいのでしょう。
臭いものにはフタをする、というか嫌なことは適当にあしらって
放っておけば解決するんだと思っているのだとおもいます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます.
「浮気する程度のひとなので、話し合いからもコソコソ逃げ回りたい」
と言う言葉,身にしみます.
そうなんでしょうね.
これかのことに対しても不安です。

お礼日時:2009/03/11 20:04

既婚男性です。



>真実を知りたいし、今後の話もしたいのですが,

彼氏に限らず、質問者さんだって、自分に都合の悪いことは敢えて話したがらないですよね。
言い換えますと、誰しも「真実」を話した方が何かとメリットが多いと感じれば、必ず話したくなるということです。

>罪悪感がどの程度有るのか分かりかねます.

できれば、「浮気は罪悪である」という常識的な判断を下す前に、男性がより浮気をしやすいのはなぜか?について、基本的な理解をしておくことが大切かと思います。
男性は社会生活を営む上で、普段から強い性的規制を受けておりますから、規制が緩和されれば(たとえば、女性から誘われれば)、その善悪はともかく、すぐに性的欲求が亢進するようになっているのだとお考えください。

また、女性の浮気に較べると、男性の浮気動機は下半身限定の欲求に限定されていますから、多くの場合、別に彼女や妻に愛情を感じなくなったということで浮気するわけではありません。
その点、愛情の延長線上にセックスを位置づけたがる女性の浮気の方がはるかに危険ですよね。

>私としては,浮気をした罪をつぐなって,納得のいくまで話をしたいのですが.

他の回答者さんも異口同音におっしゃってますが、この希望が叶えられるかどうかは、彼氏が質問者さんにどの程度執着しているか、だけで決まることです。
要するに、自分の方がより好きになった相手を思い通りにしようとするのは無理があるということです。
やはり、彼氏が質問者さんをどの程度支配し、所有し、独占したいと思っているかどうか、今一度よくお考えになった上で、今後の彼氏への対応策をお決めになった方がよいと思います。

>男の人は罪悪感はあっても,なかなか向き合えないものなのでしょうか

「罪悪感」という言葉に囚われすぎると、ご自分の置かれている状況が正確に見えてこないかもしれません。
もし、彼氏が「彼女に嫌われたり、逃げられたりしたら大変だ、一生後悔するかもしれない!」という不安感、恐怖感を覚えたとすれば、質問者さんが何も言わなくても、彼氏は優しく気遣いしたり、愛情を注いだりせずにはいられません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼が「逃げられたら後悔する」いう不安感、恐怖感を覚えたとすれば、何も言わなくても、彼氏は優しく気遣いしたり、愛情を注いだりせずにはいられないというのは、もっともですよね。

その自信が無いから、食い付いてしまっているのでしょうね.
悲しいなあ.

お礼日時:2009/03/11 19:40

子どもなんでしょう。



浮気がばれた時に、一般に男性は罪を認め謝罪しますが、女性は男性の方が悪いといいます(9割以上)。事前調査じゃなくて、実際に浮気をした後の意見です。
これを知ってしまうと、男性から見たら浮気って反省したくないものです。
彼、どこかでそれを教えてもらったとか・・??

厄介なのは、女性は「自分は浮気しない」「浮気してしまったら罪を認める」と、事前にはそう思ってるもので、それゆえに女の発言は無責任だから、まともに話し合いはしない、という風潮もあるかもしれません。

彼はあなたを捨てるつもりじゃないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス ありがとうございます。

たしかに,彼は子どもですね.
浮気をする前から分かってはいましたが,
ここまでとは。。。
彼は浮気の原因は私だと言いました.

お礼日時:2009/03/11 19:43

こちら既婚女性なので


男性心理については答えられませんが
男も女もない、単に傍観者としての感想は
そうやって裏切られたほうから
「ねぇ、話し合いは?」
と持ちかけているということはすなわち

当然別れるつもりはない 
浮気されたにも関わらず、あなたはいまだに相手に興味アリアリ

これは誰にでもわかる図式ですから

相手への求心力の度合いが
あなた<<<彼
なのかなーと。
(普段の関係なぞ何も知りませんが、この図式のみで)

だから彼がどういうつもりか、色んな可能性はあるけれど
少なくとも
「浮気したって俺についてきたいらしい」
つまり
「この程度じゃ彼女はどこにも行かないらしい」
そのぐらいの、最低限の安心感はもってると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます.
そうですよね.
私が別れないというのが分かっているから色々条件を付けたり,
逃げたりしているのでしょうね.

いっそ別れ話をしてみようかな

このままでは,その安心感が,次の浮気に繋がるかもしれませんものね

お礼日時:2009/03/11 19:46

どうせ、話し合いと言っても 責められるだけだと


わかりきってるからでしょう。 
どうして?なぜ? と詰問されても これといった明確な動機はなくただ『なんとなく』なんでしょう。 
『次やったら、絶対別れる』と脅しをかけた方が効果ありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます

おどし。。。
頑張ってみます
次の浮気を食い止めたい一心です。

二年付き合って,まともに話を出来ないのは寂しいですが.

お礼日時:2009/03/11 19:48

私も浮気をされて、話し合いの場も持たずに(正確には作らずに)別れました。


私の場合は浮気発覚後、自然消滅を狙ったのかメールも電話も無視でした。
凄くショックでした。

質問者様の場合、彼も浮気を認めたのですよね?
でしたら答えは出てると思いますが・・・。
浮気を許せるんですか?
彼が反省して更生したならまた付き合う気ですか?
あなたがしてる事は単に彼と繋がりが切れるのが(別れるのが)怖いんじゃないですか?

私はある人に言われました。
「浮気をされた時点で振られてるのと同じ。どっちも好きor好きじゃない」って。

罪悪感はそんなに持ってないと思いますョ。
あったら浮気なんてしないでしょ?
彼からしたら「もう終わったのに何で」とでも思ってると思いますョ。
時間の無駄。次にいった方が利口と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
浮気はきっと一生許せないと思います。
彼と別れるのが怖いというのは、たしかです。
あなたのように,潔く別れて次の道に進める人はうらやましい.
両方の選択肢を常に探しながらやって行きたいと思います

お礼日時:2009/03/11 19:53

心がないかどうかは解りません!


ただキツイ言い方をすると嫌な事があるといつも逃げる彼なんでしょう。
私はその人でないので解りませんが、私は大切な人であれば話し合いをし解決して誤ります。
それが人間の筋ってものじゃないでしょうかと思います。
ただ男は心と体が別という事は男心に解ります。

あなたが相手を愛しているのであれば、この件は何も触れず許してあげたらどうでしょうか?「今回は何も言わないけど次は無いよ」と伝え次にやった場合はキッパリ分かれることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス,ありがとうございます。
「嫌な事があるといつも逃げる彼」
というのは,今まで感じていませんでしたが,
今回の事で,とても良く分かりました.
そんな一面が見えた事も,
それがこれから窮地に立つと出てくるのだと思うと、
辛いです。

お礼日時:2009/03/11 20:06

もう終わったことって認識なのでわ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

かもしれません。
そうだったら悲しくて,しばらく立ち直れません。
そうでない事を願います

アドバイスありがとうございました.

お礼日時:2009/03/11 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A