

こんにちは。
みなさまのお知恵を借りたいです。
iMac20inchを使用しています。
明るすぎて色の浅い初期状態を修正したく、初期状態から自分仕様に液晶画面のカラー設定を調整しました。
「システム環境設定」~「ディスプレイ」~「カラー」~「補正」と。
しかしこの設定はリカバリなどで消えてしまいます。
(現状を維持して再インストールという方法は試していません)
HDのどこかの階層にこのプロファイルが設定ファイルとして存在するなら、個別に保存したいのです。
次にまた一からやりなおしっていうのはすごい苦労で。。。
どなたかご存じありませんか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「システム環境設定」~「ディスプレイ」~「カラー」~「プロファイルを開く」と進んで「別名で保存」して下さい。
DAV様
ありがとうございます!
この方法は知りませんでした。。
システム環境設定はその画面ばかりに注意がいって、上のファイルメニューなどに気が回ってませんでした。
助かりました。有り難うございました!!!
No.2
- 回答日時:
No.1の方の回答で完結していると思いますが、いちおうカラープロファイルのある場所を書いておきます。
/Users/(username)/Library/ColorSync/Profiles/
harawoさま
ありがとうございます!
やはりこの階層なのですね。
ちなみにあらためて確認してみたら、Profiles/からDisplayというフォルダに入っていました。
そして何故か自分のMyUserではなくHD/のライブラリでした。
なんでだろ・・。
もっと良く探すべきでした~・・・(;´_`;)
助かりました。有り難うございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラレの色がおかしいです。
-
MacとWindowsの色の違い
-
10cmって何ピクセルですか?
-
スキャン時のゴミ(裏写りや黒い...
-
X(旧Twitter)の “4Kで読み込む...
-
イラレ上でで印刷されない線を...
-
イラストレーターで『イラスト...
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
JPEGの容量が大きくなる原因は...
-
エクセルでセルの幅や高さを数...
-
JPG画像をA4用紙いっぱいに印刷...
-
パントーンのカラーのcoated と...
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
aviutlでクリッピング&リサイ...
-
写真について 縦4cm×横3cmって...
-
コクヨの領収書にパソコンで印刷
-
VBの画面サイズについて
-
プリンタ’解像度について
-
パーソナル編集長のデータをPDF...
-
ロゴ作成時の画素数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話で撮影した画像の印刷...
-
イラレの色がおかしいです。
-
illustratorで作ったデータを出...
-
フォトショップのjpeg形式...
-
Photoshop5.0について
-
MacとWindowsの色の違い
-
埋め込まれたファイルの不一致
-
画面の色と印刷結果が違う
-
オリジナルタンブラーを作りたい
-
イラレのカラー設定とプリンタ...
-
Photoshop5.5→Photoshop6.0への...
-
イラレのRGBで作ると色がくすむ
-
DPPからPSへ転送 彩度等が違う
-
illustratorで作成した画像をph...
-
ホームページ作成で使用する画...
-
プリント時の色が濃すぎる
-
X(旧Twitter)の “4Kで読み込む...
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
10cmって何ピクセルですか?
おすすめ情報