アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度、ハードディスクを新品に交換し
ついでにDSP版のOSでWindows Vista SP1を購入しました。
早速ハードディスク交換しOSをインストールしましたが、
普通にインストールは終了し無事終わったかなと思ってたのですが
たまにハードディスクが何もしてないのに勝手にに動いてます。
暴走してると言う雰囲気ではなく何か処理してるような感じです。
最初はデフラグをバックグラウンドで行っているのかなと思ったのですが
デフラグを手動で完了させ、スケジュール項目のチェックも外したのですが
未だにたまに動いたままになりしばらくすると通常状態になります。
セキュリティーソフトのNIS2009でスキャンはしましたがウイルスでもない模様です。
Vistaは何かバックグラウンドで動作するようなシステムはあるのでしょうか?
現在は特に問題なく静まってはいますが昨日2度くらいと今日に一度くらい、この現象がありました。
原因がお解かりになられる方いましたらよろしくお願いします。

当方環境
OS Vista SP1 CPU C2D メモリ 4G

A 回答 (3件)

下記を参考にしてみてください。


http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …

私のパソコンは、質問者様の環境 (CPU C2D メモリ 4G)と同等ですが、
デフラグ SuperFetch 共に有効のままにしています。
無効にしても特にパフォーマンスが上がった感じはしないですし、
SuperFetch で多少でもソフトの起動が早くなれば良いかな、
位の気持ちで使用しています。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そう言えば起動が終わったと思った直後に読み込みが激しかったです。
ですので、SuperFetch停止させましたら起動直後のハードディスクアクセスは減ったみたいです。
しかし、まだ後ろで何か動いてる感じがしますね。
たまに、チラチラとランプがつきますから。
XPに比べて後ろで動く物が増えてるのでしょうか。

全体的なパソコンの動作は特に激重と言う感じはないですが、
やはり、少しもっさり感覚がでて私のパソコンではスペックが追いついてない感覚がします。
でも我慢出来ないほどではないでけどね^^

とりあえず、しばらく様子見てみます。
回答くださった皆様、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/12 18:18

タスクマネージャを出してプロセスタブより


表示、列の選択


I/O 読み取りバイト数
I/O 書き込みバイト数

をチェックしてこの項目でソートします。
数値が増えているものがHDをアクセスしています。

プロセス名が特定できたらググればなんだかわかると思います。
試しにそのプロセスを殺してみるといいでしょう。

インストールしたばかりでSuperFetchをOFFにしたなら
インデックスサービスかなんかだと思います。
NISが入っているならウイルスの可能性は低いです。
もちろんひっかからないウイルスの可能性もありますが状況からしてウイルスではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、インデックスサービスも考えられますよね。
XPの時はインストール完了したらすぐいらないサービス停止して
そのときにインデックスサービスも停止させていました。
Vistaは項目がないのでそれに該当するサービスはONのままになっていました。
少し前に快適化情報サイト見てそのサービスも停止させた所です。
ハードディスクへのアクセスしてるプロセスの見分け方教えて頂き感謝です。大変参考になりました。
ありがとうございました^^

お礼日時:2009/03/12 21:06

パソコンは、電源を入れている間、あなたが何か操作しなくても「操作を待つ」という作業をずっと行っています。

また、NIS2009(Norton Internet Securityですね?)を入れているということは、新しいウィルスなどの検知を行うための情報を定期的にインターネット経由で入手しにいったりという作業を自動的に行っています。

また、他にも裏側で動いている処理はたくさんあります。

従って、何も触っていないのにハードディスクが動いているようだ、というのは一概に「おかしい」とは言えません。ただ、程度問題ですので、「ガリガリひっきりなしに動き続けている」のであれば、逆に「何か変なソフトやウィルスのような物が入ってしまって、悪いことをやっている(例えばあなたのメールアドレス帳をインターネットに送り続ける...など)」可能性もあるので調査が必要ですが...。そういうものはNISが検出してくれるので問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>Norton Internet Securityですね?
略してしまいすいませんでした。はい、その通りです^^

定義ファイルを取りにいってるような軽い動きではなく、
ウイルススキャンやデフラグなど行うような動きが(似たようなって意味です)あるのです。
動き出すと1分前後は動いていてノートンのアイドリングスキャンなどなら
何か操作すれば止まるはずですが、操作してもハードディスクの動きは止まらず動いたままになってる感じです。
ガリガリ音は立ててないですが、動き見るとそう言っていいくらい動いているかもしれません。
途中一度停止しては次の処理に入ってるかのようにまた動いてて感じです。
一度、念の為、オンラインスキャンなどもしてみます。

お礼日時:2009/03/12 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!