
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
哺乳瓶だと一気に飲めてしまうので、そのせいで吐き戻すことはあるかもしれません。
哺乳瓶で飲む時間はどのくらいですか?早いようなら、飲むスピードが速すぎなのかも?
飲みにくいといわれる、母乳実感やヌークの哺乳瓶だと飲むのに時間がかかるので、お勧めだといわれます。
これらをすでにお試しなら、参考にならなくてすみません。
あと考えられるのは、飲む量が多すぎということは?量を少なめにしても吐きますか?
もし、ミルク缶に明記されている量を目安にしているなら、それから少し減らした量でやってみてはどうでしょう?
哺乳瓶は、おっぱいを吸うよりも簡単に飲めてしまうので、母乳のときよりも多めに飲めてしまっているのかもしれません。
だからおっぱいと同じく、「いっぱい口を動かさないと飲みきれない」という状況が望ましいかもしれません。
だから飲みにくい哺乳瓶がお勧めなんですよね。
ただ、毎回ミルクだけ吐くということでしたら、ミルクアレルギーということも考えられるので、無理に慣れさせないほうがいいということもあるかと・・・。
母乳を搾乳して、それを哺乳瓶で飲ませる方法はどうですか?
4月までならまだ少し時間がありますから、毎日少しずつでも搾乳して、冷凍してストックしておくのは?
預かってもらう間、それがあれば何とかなるのではないかな?
もしくは、披露宴会場まで一緒に行ける距離でしたら、一緒に連れて行っちゃえば?
もちろん勝手に披露宴に参加させてはいけませんけど、質問者さまのお母様にも同行していただいて、会場のロビーや控え室で待機してもらう方法はどうでしょうか?
そうすれば、ミルクを飲ませる必要はないので、吐く心配もしなくていいですよね。
だいたいどこにも更衣室などがありますし、そのホテルなり披露宴会場に聞けば、どこかあいている部屋を貸してもらえることもありますよ。
式に行く前に授乳して、終われば授乳して一緒に帰宅すると、何かあってもすぐに対応できますし、自分も乳腺炎などの心配がなくて、お互いにとって一番いい方法かなと。
私は哺乳瓶に慣れさせるのがめんどくさくて、披露宴があるときは夫や母に同行してもらい、その建物の中で待機してもらう方法をとりました。
友人たちにも、自分の子をお披露目できてよかったですよ。(もちろん、披露宴後にです)
都合がつけば、そんな方法もありかと思いますよ。何かいい方法があるといいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/13 09:42
昨日80CCをあげたところ、5分もかからず飲み干して吐いてました。
早いですよね。
ヌークはまだ試したことがないのでやってみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
うちの次男君がそうでした。
飲んでから30分以上たってからのオールリバースを2回繰り返し、完母を決意しました。
3ヶ月検診の時に相談したところ、「ミルクが体質に合わないんだねぇ。
牛乳アレルギーとかじゃないから大丈夫。大きくなれば牛乳も飲めるようになるから。
母乳も足りてるし、このままでいいんじゃない?」と言われました。
途中1回6時間くらい主人に小僧を預けて出かけました。
搾乳した母乳をおいていったのですが、ほ乳瓶も好きじゃなかったみたいで、
20ccくらいしか飲まなかったようです。
質問者様がご友人の結婚式に参加されるのなら、方法は2つです。
一つは今からちまちま搾乳してそれを飲んでもらう。
もう一つは式場に赤ちゃんにきてもらって、途中で飲ませる。
式場内は広くて換気もされるとはいえ、たばこを吸われる方もいらっしゃいますし、
風邪を引かれている方もいるかもしれませんので、3,4ヶ月の赤ちゃんが数時間滞在するのには向きませんね。
無理にミルクに慣れさせるのは難しいかもしれませんし、そのたんびに吐いてしまう赤ちゃんもかわいそうです。
一日に2,30ccずつでもいいですから搾乳されてみては?
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/13 09:49
3回に1回は吐かずに成功しているので体質ではないと思いますが、注意深く見ていきたいと思います。
搾乳もしてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
差し乳の方教えてください(ゝェ⊆)
-
至急です!!! ピジョンの搾乳...
-
搾乳機は母乳の出を悪くしますか?
-
3時間ごとに搾乳されてた方へ
-
陥没乳頭について
-
完ミにしたときのおっぱいのケ...
-
生後1ヶ月半の赤ちゃんについて...
-
生後2ヶ月 浅吸い・哺乳瓶飲...
-
搾乳器
-
どうしておっぱい飲んだあとで...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
-
ドトールのミルクを使う系のド...
-
離乳食の食べすぎ
-
離乳食に使う予定だった、鯛の...
-
50キロの女性をおんぶするのは...
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
なぜBCG接種直後に、接種部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です!!! ピジョンの搾乳...
-
新生児育ててます! タバコがや...
-
生後2ヶ月 浅吸い・哺乳瓶飲...
-
授乳。赤ちゃんが潰し飲み?して...
-
母乳育児についてアドバイスく...
-
搾乳について
-
搾乳について
-
搾乳ってわからないことだらけ...
-
妊娠しなくても、母乳を出す方法
-
ミルクを飲む時むせるのは肺炎...
-
母乳がたくさん出るようになる...
-
搾乳と搾乳器について
-
妊娠中の母乳漏れ
-
搾乳のみで授乳をした方に質問...
-
母乳よりミルクが好み?
-
差し乳の方教えてください(ゝェ⊆)
-
搾乳のみだと、いずれ出なくな...
-
搾乳→哺乳瓶保存について
-
一度中断した母乳を再開するには?
-
中絶後も母乳が…
おすすめ情報