プロが教えるわが家の防犯対策術!

産後2週間です。


日中は出来るだけ搾乳(たまに直母)、夜中は粉ミルクです。


左の乳首の形が悪く、右しか吸わせることが出来ません。
しかも、ここ数日のうちに子供の吸う力が強くなった?感じで、直母の時、右の乳首が取れそうなほど痛いです。


なので今後は搾乳のみにしたいのですが、搾乳のみだと母乳の分泌が悪くなるのでしょうか?


また、1度の搾乳で70~80ml しか出ないのですが、少ないでしょうか?
(手動の搾乳器を使ってます)

A 回答 (3件)

まず、赤ちゃんが直接飲むと、搾乳の5~6倍は多く飲めます。

搾乳も赤ちゃんが飲むのにはかないません。だからこそ搾乳ではなく直接飲ませる頻度を多くしてほしいのです。
搾乳で70ですから、直母であげるとあなたの場合その5倍。かなり飲ませることができますよ。
両方合わせて70ですか?

乳首が痛いのは、飲ませ方が浅いからです。哺乳瓶の子は浅くなりがちです。
哺乳瓶は母乳相談室が一番乳首に近いのでおすすめ。
毎日毎回哺乳瓶ではなく、直母も毎日1回2回と増やしていかないと、浅飲みしかできなくなります。今から毎日一回でも練習するようにしたら、1~2ヶ月頃に直母で飲めるようになると思いますよ。

新生児のうちから搾乳しかせず、そのままこれからずーーっと搾乳でいくというのは、少し難しいです。
何ヵ月も「安定して」母乳でやっていて、たまに搾乳するというのなら急に止まることはありません(過度のストレスと水分不足さえなければ)。
しかし、母乳が安定する前の毎回搾乳は、徐々に量が減っていきます。需要と供給が安定するのも、普通は2~4ヶ月ですが、毎回搾乳だと安定するのにもっと時間かかりますし。

どうしても搾乳とみにするというなら、夜もミルクではなく搾乳する必要があります。それならなんとかやっていけるかな!
夜中が一番母乳の分泌量が多いですから、夜中搾らないと損です。
一日の搾乳回数も、10回~15回は搾りましょう。がんばってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

搾乳より直母の方が沢山出ているんですね。
初めて知りました。

入院中に助産師さんが直母でどれだけ吸っているか(直母の前後の、子供の体重チェック)してくれたのですが、12mlしか吸っていなかったんです。

なので搾乳の方が沢山飲ませられるのだと思っていました。


搾乳は、両方合わせて70です。

今はちょうど1度に70飲むので何とか間に合っているのですが、今後もっと飲むようになると、やはり搾乳だけでは厳しいですよね。。。

お礼日時:2018/08/16 17:33

入院中はみんなそんなもんです。


私も、一人目完母でやってましたが、二人目生まれてもやはり入院中はそれくらいしか出ませんでしたよ。

とにかく水分をとること。
母乳は、極端なこと言ったら食べてなくてもお母さんが水分さえとっていれば、免疫も栄養も変わりません。お母さんの回復に使う栄養を削ぎ取ってでも母乳は変わらず出ます。だからあまり食べないお母さんは疲れやすかったり回復が遅めです。
災害時とか母乳だといいですよね。

直母をおすすめしますけど、辛ければミルクだっていいし、搾乳だっていいです。

ただ、搾乳でそれだけ出るなら入院中より母乳出てるってことだと思いますよ。
おっぱいは徐々に出てるので、直母で今あんまり量飲めてないとしたら、赤ちゃんが直母に慣れてないせいです。
赤ちゃんは毎日直母で飲むことで、どんどんうまくなっていきます。
赤ちゃんの独特な舌を前後に動かす(赤ちゃんしかできません)動き+乳輪の外側への刺激で母乳が作られるので、搾乳もどうしても、直母にはかなわないです。
赤ちゃんは日に日に飲むのうまくなるし、量も多く、力も強くなっていきます。それにおっぱいの需要と供給を合わせるなら、直母がてっとり早いんですけどね。
    • good
    • 0

搾乳でも母乳いっぱいでてました。

ただ、夜中をミルクにすると減ってしまうと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!