

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まあ私も以前は「この回答してる人ってどんな環境なんだろう」なんて思ってましたから、お答えしておきます。
・ギターやキーボード、その他の楽器は?
シンセがFantom-X6とSH-201。
今はこれで満足してますけど、そのうち中古でKORGのシンセやaccessのindigoが欲しいです。
ギターは弾けないんですが、後で友人のギタリストに弾いてもらうことを前提に自分でデモ演奏をするためのやっすいレスポール、アウトレット品のアコギ、友人からもらったPOD PRO。
そんなところですね。
・パソコンやDTMのソフトなど、デジタル機器は?
WindowsVistaにSONAR7、買ったばかりですがMacBookProにProTools LE。
インターフェースは828mk3、Mbox2 Proですね。
今となっては周囲との連携を考えるとSONARよりCubaseのほうがよかったかな?なんて思わなくもないですが・・・
・自宅ですか(地域)?アパートですか(何畳)?
戸建てですよ。
まあフツーの住宅地です。
・どんな音楽ジャンルですか(バンド)?
うーん、バンドもやろうとすれば作りますが、基本はデジタルサウンドですね。
トランスとポップスをベースにした感じの音楽です。
・その他...自慢できるところはありますか?
ない・・・ですね。まあ機材や知識に実力が追いついてない自信ならorz
またまたありがとうございました。
>シンセがFantom-X6とSH-201。
今はこれで満足してますけど、そのうち中古でKORGのシンセやaccessのindigoが欲しいです。
質問しておいて、墓穴を掘った気がします・・(笑
参考にさせて頂きます!
>デモ演奏をするためのやっすいレスポール、アウトレット品のアコギ、友人からもらったPOD PRO。
やはりギターもやられるんですね。
>WindowsVistaにSONAR7、買ったばかりですがMacBookProにProTools LE。
インターフェースは828mk3、Mbox2 Proですね。
今となっては周囲との連携を考えるとSONARよりCubaseのほうがよかったかな?なんて思わなくもないですが・・・
SONARは聞き覚えがあります!
Cubaseも良いんですね!
>戸建てですよ。
まあフツーの住宅地です。
すばらしいですね・・
贅沢・・(笑
>うーん、バンドもやろうとすれば作りますが、基本はデジタルサウンドですね。
トランスとポップスをベースにした感じの音楽です。
さすがはTDMのプロフェッショナルでいらっしゃいますね。
>まあ機材や知識に実力が追いついてない自信ならorz
尚一層の向上心をお持ちなんですね。
見習わせて頂きます!
大変参考になりました。
No.3
- 回答日時:
エレキギターとエレキベースが複数あります。
アコギとウクレレ、タンバリン、マラカスetc・・・はあるけど触ってません。
パソコンはあり、簡単なソフトも持ってますがあまり使ってません。
狭いマンションですが、近々広いとこに引っ越します♪
メロコアと青春パンクの間みたいな感じです。
音楽のおかげで広がった友人達は自慢できます。
ありがとうございました。
>アコギとウクレレ、タンバリン、マラカスetc・・・はあるけど触ってません。
民族系のジャンル、でしょうか?
>狭いマンションですが、近々広いとこに引っ越します♪
>メロコアと青春パンクの間みたいな感じです。
いいですね!
新たなる春ですね♪
>音楽のおかげで広がった友人達は自慢できます。
それは本当に羨ましいです。
私は学生時代の知人がひとりふたり、ぐらいです。
大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 古いPCを音楽再生専用機にして、スマホで再生やプレイリストを作るとか出来ますか? ◎手持ちの装備 ・ 3 2021/12/15 12:34
- 楽器・演奏 楽器の録音の方法を教えて下さい。 3 2021/12/09 16:58
- クラシック 映画やゲームやアニメ音楽も、百年以上の時を経て、クラッシック音楽のジャンルに入るようになるのですか? 1 2021/12/15 22:20
- 楽器・演奏 「移調楽器なのに実音表記なトロンボーン」の謎について 4 2021/12/13 16:13
- 楽器・演奏 ビービッビーと鳴るホイッスル(笛)の音が入っている音楽 11 2021/12/26 16:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 楽譜作成アプリのMusescoreでダウンロードした.sf2 のサウンドフォントを使用するには 1 2021/12/31 19:39
- クラシック 昔、音楽は理系の領域だったと言う驚くべき事実がありますが、これについて実際の音楽活動をされてる方はど 6 2022/02/05 13:14
- 楽器・演奏 バンドのライブの楽器以外の音はどこまで? 友人とバンドをやろうと思っています。 まだ強くは思ってない 1 2023/03/10 19:49
- ロック・パンク・メタル バンドのライブの楽器以外の音はどこまで? 友人とバンドをやろうと思っています。 まだ強くは思ってない 1 2023/03/10 18:30
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレイヤーとして、初代プレイステーション(SCPH-1000)を使うことに関して、当時の音楽雑誌 9 2021/10/31 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「たかが○○の分際で!」
-
最近はまっていること
-
今後伸びるウェブサービスとは...
-
一つだけパソコンのすごい所、...
-
あなたのパソコンのOSを教えて...
-
もし、パソコンウイルスが人に...
-
パソコンとテレビどちらを選ぶ?
-
永遠のパソコン初心者?
-
始業、終業チャイム作成
-
家の中に、2つ欲しいものとい...
-
あなたの音楽環境は?
-
どのパソコンからもアクセスで...
-
キンコーズなど、パソコンを自...
-
写真をDVDに焼きつきスライドで...
-
ソフトを使いこなすパソコンの...
-
結局、ノートパソコンはいつ買...
-
パソコンを、習うのはやっぱり...
-
呪われた、パソコン・・・
-
「ちょっと」ってどのくらいだ...
-
パソコンって家電製品だと思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
ラジオ聴く時何してる?何をし...
-
ポートアイソレートの意味
-
結局、ノートパソコンはいつ買...
-
パソコンって家電製品だと思い...
-
家電製品が入っていた箱を捨て...
-
「ちょっと」ってどのくらいだ...
-
他人にパソコンを貸すことについて
-
関西「それがね」 関東「そ...
-
勝手にフォルダやファイルが開...
-
あなたの知っているパソコンに...
-
テレビのレコーダーを使って録...
-
友達にパソコンを貸すことについて
-
「たかが○○の分際で!」
-
パソコンを有線LANにしたいです...
-
始業、終業チャイム作成
-
複数のDISKを一つのDISKとして...
-
パソコン初心者と上級者を見分...
-
スマホでは見れるんですけどパ...
-
10年間変わらないものを教えて...
おすすめ情報