
A 回答 (13件中11~13件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
わたしも釣りを初めてまだ初心者です。
始めたのが去年の5月なのでもう少しで一年になります。
まず本屋さんへ行ってください。防波堤釣り入門という本がいくつか置いてあります。それを読んでみてください。
そして、釣具屋さんへ行くと地元メインの釣り情報誌があります。
普通の本屋さんにもありますが、たくさんありすぎて絞れないと思います。店員さんに相談した上で自分にあった本を選んで貰った方がよいです。また、それを片手に店員さんと話をした方が良いので釣具屋さんで購入した方がよいです。
(できるだけ一店舗で道具をそろえて店員さんと仲良くなった方が特です。はじめの魚を釣るまでは値段の安さにこだわらない方がよいです。)
数千円の物から数万円の物まで多種多様な釣り道具があります。
一度にそろえないと釣りにならない物もあります。
防波堤で最低限に必要な物は、釣り竿、リール、糸、仕掛け(ウキ、オモリ、ハリ、天秤、ハリスなど)、クーラーボックス、ライフジャケット、水くみバケツです。
他にも魚を締めるためのナイフ、ラインを切るためのはさみ、ペンチ、素手でさわれない魚を釣ったときに必要なマゴチばさみもいると思います。
これらは大手の釣具屋さんで店員さんに釣りを始めるのに必要な道具を購入したいと伝えれば教えてくれると思います。
安い物をそろえて後悔しないようにした方が良いですがこれらは予算との相談になると思います。
私が詳しくないときに買って後悔したのはクーラーボックスです。
ダイワのクールラインの20L(1万円くらい)の物を買いましたがプロバイザー(ダイワ製)の16Lくらいの物(3万円くらい)にすれば良かったと思いました。+で40Lのトランク大将(ダイワ製 3万円くらい)を車に積んでおけば完璧だったんですが・・・。
クーラーは目的の魚に合わせて最大の大きさの物と、最小の物を二つ持っておいた方がよいです。私の場合はメバル、キス用の16Lとスズキ用の40Lです。
まずは最小の物で良い物を購入してください。一度夏を過ごすと良い物と悪い物の差が分かると思います。
詳しくアドバイスして頂きありがとうございます。
釣りには、たくさんな道具が必要なんですね。
まず防波堤釣りが良さそうですね。
本屋さんと釣具屋さんで情報を貰ってこようと思います。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No1です。
私は子供の頃は渓流釣り、現在は船釣りです。
釣り歴は子供の頃から現在までですね。
情報は雑誌やネットで手に入りますよ。
http://www.tsurimaru.com/
あと船釣りの場合、船宿のHPに釣果情報や最新の釣り物を載せています。
堤防での釣りはやったことがありませんが情報はネットを探せばあると思いますよ。
あるいは実際に現地へ行き釣り人に聞いてみるのも手です。
あと堤防釣りと磯釣りは別物と考えてください。
危険度や道具の値段が桁違いです。
最初は堤防から始めて、他の釣りに移行したほうがいいかもしれません。
3月末なら堤防で餌擬によるアオリイカが面白いですよ。
http://hos2006.at.webry.info/200706/article_3.html
http://allabout.co.jp/interest/lurefishing/close …
No.1
- 回答日時:
いいですね、釣りは一生の趣味となります。
さて、海釣りですが、さらにジャンルが分かれます。
磯釣り、堤防釣り、船釣り。
上記でも魚種によりタックルが違ってきます。
初心者でしたら堤防での五目釣りでしょうか?。
(五目釣りとは色々な魚種を狙います)
そうであれば、釣具屋さんで堤防釣りセットみたいなのが置いてあります。
ちょい投げのリールとロッド、釣りに必要な小物道具がセットになっています。
具体的に決まった釣り物があるなら補足してください。
例、磯で黒鯛を狙っているのでタックルは何が良いか?。
こんな感じで。
ferretloveさん早速回答ありがとうございます。
一度、釣具屋さんに行ってみようと思います。
気軽に行ける意味も含めて、磯釣りや堤防釣りが良いと思っています。
ferretloveさんは、釣りをはじめて長いのですか?
その釣り場で何が釣れるなどの情報は、どんな方法で見ることができますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り ソウギョ釣り 私がいつもヘラブナ釣り行っている川にはソウギョが回遊しています。 ヘラブナ釣りで釣り座 3 2022/07/11 22:56
- 釣り 海釣りが趣味の友人に確実に喜ばれるちょっとしたプレンゼントを教えてください。 3 2022/11/11 11:54
- 釣り 防波堤からのカレイ釣りに使う竿について教えてください。 5 2023/05/13 17:46
- 釣り 明後日の朝方から釣りに行こうと考えている無知な大学生です。大学生特有のノリで急遽釣りに行こうとなった 3 2022/07/01 00:01
- 釣り 河川にてドボンのヘラブナ釣りをしていますが、針はどういったものを使えば良いかわかりません。今の時期は 1 2022/05/05 23:02
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- 釣り 阿武隈川について 福島市在中です。 自宅近くの阿武隈川で釣りをしてみたいです。 よく釣り人を見かける 1 2023/04/27 11:39
- 釣り 筑後川で夜釣りは漁業権が必要ですか? 11 2022/04/11 15:05
- 釣り マナーの悪いDQN釣り人が多くないですか? 一昨日とてもマナーの悪い若者に遭遇しました。 とある川へ 8 2023/07/25 16:07
- 電車・路線・地下鉄 鉄道のラストランや、めずらしい列車が通るところを写真に収めたいです。 4 2022/04/01 21:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使わなくなったDS、3DSソフトを...
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
車のナンバーで思いつく釣りに...
-
加太大波止のローカルルールに...
-
スマホから知らない音楽が勝手...
-
excelにて。VBAで、フォルダ内...
-
コンクリートを軽量化するため...
-
大きな活シラサエビを販売して...
-
ベンチプレスとスミスマシンベ...
-
オススメの家族で楽しめるサビ...
-
デザリングで、インターネット...
-
15歳から17歳まで入院して 退院...
-
昨日、神宮球場に日本シリーズ...
-
テトラについて、白い糸みたい...
-
ヤフオク料金の不払いで信用情...
-
IHを使うとブレーカーが落ちます。
-
染料 Rit の使い方
-
この行為は普通ですか?
-
初めまして!タックルベリーに...
-
旧 茨城県水海道市にあったヘ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使わなくなったDS、3DSソフトを...
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
車のナンバーで思いつく釣りに...
-
ベンチプレスとスミスマシンベ...
-
車の希望番号でいいのお教えく...
-
釣りって低レベルな頭の悪い人...
-
スマホから知らない音楽が勝手...
-
加太大波止のローカルルールに...
-
Googleアカウント【通常とは異...
-
この画像にムラムラする年齢は...
-
テトラのカニを取るには
-
excelにて。VBAで、フォルダ内...
-
asmrの音量
-
緊急お願いします レポート文字...
-
エアーマックスの空気が左だけ...
-
男性が勃たない状況は?
-
釣り人の半数は釣りでなく邪魔...
-
伊豆七島で60センチ級メジナ...
-
iPhone13プロマックスを紛失し...
-
茨城県の大洗~鹿島での陸釣り...
おすすめ情報