
自治体が収益をあげている例について質問です。
夕張市が破綻のためにインターネットで競売を行ったり、東京都渋谷区が公衆トイレの命名権を販売したりしていますが、このように自治体が何らかの形で利益・収益を上げている例をご存知の方がいらしたら教えていただけませんか。
行政についての論文を書くのに必要な材料として探しています。「自治体」「収益」「利益」など、いろいろキーワードを使って調べているところですがなかなかうまくいきません。
検索用にこんなキーワードを使うといい、とか、このサイトに情報が載っている、といったことでも構いません。
可能であれば、沖縄県のように海を観光資源として持っているような場所がどのようにその特性を活かして利益につなげているか、といった例があるとさらに助かります。(もちろんその他の例もとてもありがたいです)
どうぞ宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんなのはどうですか。
http://comio.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_d …
観光ではありませんが、アニメと住民票のコラボですね(笑)
実在の神社をモデルにしたアニメと、その神社。
連日ファンでいっぱいです。
グッズも沢山でてるし、神社だからアニメ柄の絵馬とかね。
税収って意味でかなり稼がせてもらってると思いますよ。
早速のご回答ありがとうございます!
すごい、こんなのがあるんですね。名誉市民などのニュースは見たことがありますが、特別住民票っていうのは初めて聞きました。好きな方々には聖地になるんでしょうね。
とても参考になります。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
romuromuさんも、早速のご回答ありがとうございます。
テレビでこんな特集があったのですね。収益の額なども載っていてとても参考になります。さっそく使わせていただきます。どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 来年からのインボイス、国が消費税を取り過ぎるケースも? 4 2022/11/10 22:23
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自治体の「単費」について
-
観光協会のあり方
-
公営公園にバイクが出入して困...
-
充て職とは?
-
住宅地での近隣のバラの消毒に...
-
公民館の図書室の本は公民館で...
-
自治体が物品売払う契約に消費...
-
住所の名前での「ケ」や「ツ」...
-
姨捨山(おばすてやま)・おじ...
-
町内会で街灯料を徴収している
-
生活保護に充当されるお金はど...
-
社会資源の開発とは
-
公民館とコミュニティセンター...
-
堺市って市外局番が072なんです...
-
公的機関の資本金に関する疑問
-
ふるさと創生資金で宝くじ買っ...
-
地図上で字界を知りたいのですが…
-
自治体が収益をあげている例
-
規程と訓令の使用区別について
-
公用端末ってどういうことです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治体の「単費」について
-
姨捨山(おばすてやま)・おじ...
-
充て職とは?
-
町内会で街灯料を徴収している
-
観光協会のあり方
-
住所の名前での「ケ」や「ツ」...
-
住宅地での近隣のバラの消毒に...
-
ふるさと創生資金で宝くじ買っ...
-
地図上で字界を知りたいのですが…
-
自治体が物品売払う契約に消費...
-
武蔵野線新久米川駅の可能性は...
-
最近、役所の人間が我々に対し...
-
商工会の運営費はどこから?
-
頻繁にタバコの灰をおとされて...
-
指定管理者が施設で物を売るのは?
-
社会資源の開発とは
-
公用端末ってどういうことです...
-
生活保護に充当されるお金はど...
-
自治会等で交通安全協会の理事...
-
規程と訓令の使用区別について
おすすめ情報