10秒目をつむったら…

【状況】
Windows XP メモリ1GB HD空き容量6GBで使用しています
2~3日前から急にパソコンの動きが遅いと思っていましたら、
今日ディスクトップの右下に次のような忠告が表示されました。
'--------------------------------------------
Windows - 仮装メモリ最小値が低すぎます。
システムの仮装メモリーがなくなってきています。
仮装メモリー ファイルのサイズを増やしています。
この処理の間、いくつかのアプリケーションの
メモリ要求が否定されることがあります。
'--------------------------------------------
【質問】
仮装メモリの意味が分らず困っています。
何が起こっていているのでしょうか。またその対策は
どうすればいいのでしょうか。よろしくご指導下さい。

A 回答 (5件)

No.2のkozirou54です。


空きが6GBでは、とても足りません。仮想メモリーをDドライブに移動したようですが、Dドライブが結構余っているようですから、データ類もDドライブに移動したらどうでしょうか。

(1)スタートメニュー
(2)マイドキュメントを右クリック
(3)プロパティ
(4)移動
(5)マイコンピュータを展開し、Dドライブをクリック
(6)OK

これで現在のマイドキュメント内のデータがDドライブに移動し、今後作成されたデータもDドライブに保存されます。

この回答への補足

kozirou54さん、ありがとうございます。
そうですか、6GBもあればRAMより大きく十分と考えていましたが
「とても足りません」ですか。
ところで今朝もPCを立上げましたが、まだ遅いようです。
現状を下に報告いたしますので、よろしくご指導下さい。
'--------------------------------------------------------------
MicrosoftWindows XP Professional version2002
Coleron(R)CPU 2.53GK 1.00GB RAM
パフォーマンスオプション(仮想メモリ)
Cドライブ 空き容量 8.254MB
ベーシックファイルなしにクリックが入っている
Dドライブ 空き容量 105,051 GB
カスタムサイズにクリックが入っている
初期サイズ(MB) 1880
最大サイズ(MB) 1880
'--------------------------------------------------------------
以上のようにDドライブになったままですが、何かを変更すると
その都度HDのアクセスランプが点滅して少し待つことが多く有るような
状況です。(Cドライブの異動はこれからやります)
よろしくご指導下さい

補足日時:2009/03/25 11:15
    • good
    • 0

仮想メモリの設定手順


CドライブからDドライブへ変更する手順
http://www.speed-xp.com/setting/4/virtual-memory …

この回答への補足

56964さん、回答ありがとうございました。
ご指摘のサイトを見ながら早速仮想メモリをDドライブに変更し
1880MBに設定しました。実際に早くなったかまだ実感して
いませんが、明日にでも結果を報告します。
とりあえず報告とお礼を申し上げます。

補足日時:2009/03/24 21:20
    • good
    • 0

多分何かメモリーリークしてるプログラムがあるんじゃないですかね。



ウイルスとかかもれません。

仮想メモリーとは、物理メモリー以上にプログラムが要求したメモリーにも対応できるように、あまり使われていないメモリーをHDDで代替し、あたかもメモリーであるかのように見せる機能です。

頻繁に使う部分が物理メモリーに収まりきらなくなると極端にPCが遅くなります。

バグなどでどんどんメモリーを要求するプログラムが一つでもあると、メモリーが枯渇し、Windowsは頑張ってHDDを使って動こうとしますけど極端に遅くなります。

この回答への補足

precogさん、ありがとうございます。
早速「完全スキャン」を試しましたがそれらしいウイルスは有りません。
また、私はBV.Netでwindows アプリを開発していますが、メモリーリークしてるプログラムが作成してし待っているのでしょうか。「バグなどでどんどんメモリーを要求するプログラムが一つでもあると、メモリーが枯渇し」との事ですが、どのようなプログラムコードが問題なのでしょうか。もう少し詳しく度指導いただければ幸いです。

補足日時:2009/03/24 21:15
    • good
    • 0

ウインドウズは物理メモリー(実メモリー)が足りなくなると、とりあえず今は使わないプログラムなどをHDDに書き出し、必要になるとHDDから読み込みます。

HDDをメモリーのように使うことを、仮想メモリーといいます。仮装ではありません。まあ、HDDがメモリーのように振る舞うわけですから、仮装でもあながち間違いではありませんが。

あなたの場合は、その仮想メモリーに使うHDDが足りないのです。このままではウインドウズが起動しなくなることもあり得ます。至急HDDの空きを確保してください。

(1)ディスククリーンアップの実行
 スタートメニュー→すべてのプログラム→アクセサリ→
 システムツール→ディスククリーンアップ
(2)必要ないアプリの削除
 スタートメニュー→コントロールパネル→プログラムの追加と削除
(3)頻繁に使わないデータを外部メディアに退避
などを試してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kozirou54さん、アドバイスありがとうございました。
早速ディスククリーンアップを行いました。
常駐しているソフトは余りありませんし、HDは電在のところ
空が6GBも有ります。又Dドライブには100GB以上あります。
これで、もう少し使ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/24 21:09

それを言うなら仮想メモリ(ページングファイルのこと)です。


http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/s …


マインコンピュータ
→右クリックプロパティ
→詳細設定
→パフォーマンス横の設定を押す
→詳細設定
→仮想メモリ
で変更できます。

物理メモリで処理し切れない状態になったときにHDD領域にアプリ
のメモリデータを退避して処理を手助けします。
しかしこの領域の設定値が小さいとPCが不通になってしまい
フリーズやハングの原因になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

d2hc さん、ありがとうございました。
早速、仮装メモリを1880MBに変更しました。
早くなったか、今のところ分りませんが、少し使ってみて
報告します。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/24 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!