
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.18
- 回答日時:
初めて免許を取った時、3年間入りましたが、それ以後は入会していません。
入会していてもしていなくても変わりありません。
となると年会費700円がもったいないので、これ以後も入りません。
No.17
- 回答日時:
今日、運転免許証更新のお知らせのはがきがきて、
今月更新に行きます。
ハガキには手数料の下に、
上記手数料には、交通安全協会に入会される方の運転者会費は含まれておりません。
と書かれているのを見つけ3年前、受け付けの婦警さんに
指定の手数料払っているのに「あと、交通安全協会費がOO千円です。]と払うのが当たり前のように言われ、どうして指定の手数料を払ってまだ取られるのか疑問におもっていたのを思い出しました。
おかげで何千円か無駄にならずに済みそうです。
でもしつこく食い下がられたらどうしよう。
回答になってなくてすみません。
No.16
- 回答日時:
>まったく困った団体です、消えて無くなちゃえばいいのに、
本来、警察署や地方自治体が行うべき事の業務を担当しています。
1)免許証交付代行
2)事故証明交付
当分なくならないんでしょうね。この特殊な団体は・・・
No.15
- 回答日時:
私の場合は、交通安全協会の自動車教習所で普通二輪免許を取得した事もあって支払ってきましたが・・・・
諸事情により、支払する事になりそうです。。
これはさておき、
私は一般県民の通安全協会会費納入について自由意志だと思っていましたが、免許切替時に「交通安全協会費に協力お願いします」と証紙と免許切替時に要求してきますが、きちっと意思表示できる人が協会費支払拒否(はらいませんよ~)と言えば徴収しませんが、
こないだ、腹立たしい事がありました。
新規で原付免許を取る青年に対してです。
私自身、その青年に「交通安全協会費の納入は義務じゃない、支払拒否しろ」とアドバイスを与えましたが(元々この都道府県からは転出予定があったので)青年は「払いたくない」と受付にいったところ。
受付担当は一旦受付を止め、必要以上に加入を進めました。
彼も入らなければいけない理由、そして入った際のメリット等も聞きましたが、それについても曖昧な事を言うばかり、
結果的には大量に並ぶ申請者の中で晒し者にするような形でした。
※一人が払わなかったらみんな拒否する可能性がありますので・・・
あと、強制費用だと思わせる意味合いもあったかもしれません。
何もしらない、初めて免許を取る人に対して暴挙とも言えましょう。
あれにはさすがに私も腹が立ちました。
そうなんです私も、加入が義務だと思っていしてました、
だれだってあの列の中では、加入しますよね、どうみったて強制加入ですよ、
加入したい人だけが、申し出る方式になればいいのに、
誰も入らないかな?
まったく困った団体です、消えて無くなちゃえばいいのに、
No.14
- 回答日時:
安全協会って、よく聞きますが、入会したことはありません。
愛知県に住んでいますが、書き換えのときに聞いたこともありません。
当然、それに伴う不利益もありません。
第一、もし入会していない不利益があったら、問題になるのではないでしょうか。
聞いたこともないのに、参考になりませんね。
聞いたことがない羨ましい、
私の地域では、運転免許を、取得した瞬間から関わりあっています、
運転免許交付の窓口が交通安全協会なのですから、
愛知県イイですね、
こちらは更新のたびに窓口が、いくつもあっ大変です、どうにかならないものですかね、
No.13
- 回答日時:
先日更新しました。
もちろん入会しませんでしたが、窓口の方も
「どちらでも構わないのですが」と言っていましたし、
ちゃんと「入らなくてもいいです」と返事が来ました。
窓口も別になっていて、そういう意味ではちゃんとしたところだったと思います。
警察OBへの集金活動というのは有名な話ですね。
ちなみに、更新の時に渡される教科書ありますよね。
あの印刷に関わる会社などもも天下り先だったりするらしいです。通常の印刷会社のものとは単価や経費も相当違うらしいです。
でも、それも含めて更新料とか取られるのなら、もっと安くできるはずなんですが。
例えば法律が変わったのなら、その部分だけコピーしてもらえればいいと思うんです。それこそ免許持ってる人全員に市から郵送するとか。そういうところで税金使ってほしいですね。
(今年は飲酒運転関係の法律が大きく変わっていたので、
個人的には役立ちましたが)
それから、更新には警察署で撮った写真を使って、住所変更などには自分で別に撮った写真を持ち込まなきゃいけないというのはちょっと納得がいかないですね。もちろん、当事者をその場で撮るということに意味があるんでしょうが、あの写真をうまく撮ってもらうのは大変ですよね。一発勝負ですし。これもある意味、警察署と近隣の写真屋さんの癒着でしょうか(笑)。
それから、SDカードにはランクがあって、
確かホテルなどで割引してもらえたりしたと思います。
一応メリットと言えるでしょうか。
今やクレジットカード一つでいろいろ割り引きできますからほとんど意味がありませんが。
「入らなくてもいいです」聞いてみたいですね、そのお言葉、
私の所では、協会で更新するので、恐ろしくて尋ねてみた事もありません、
それから教本講習が終わるとみんな、ごみ箱に捨てていちゃいますよ、
リサイクルすればいいのに、
今度意を決して窓口で聞いてみます、なんか度胸いるな、
No.12
- 回答日時:
してません。
ある車雑誌で「集めた会費で幹部の高額の飲食費に充てている」という記事を見て、
協会の存在が許せなくなりました。
ただでさえ高い(優良運転者は5年分先払い)会費を、
意味があるのかわからない看板や飲食費にされるうえに、
まともに会計報告もしない、
こんな協会に会費なんか払う価値はありません。
15年無事故表彰は通知来ましたよ。警察からですが。
そうなんですよ、あの会費の計算方法もなんか変だし(何で年会費なのか)
その会費だって何に使っているのか、会員なのに報告もないし、不思議でした、
やはり協会幹部の懐へ、ですか、やることが汚いですよね、
いやでも免許の更新は、いかなければならないのですから、
会費払う価値ほんとうにありませんよね、
No.11
- 回答日時:
私も免許試験に受かったとき、何となく入会させられてしまいました。
合格者の講習を安全協会の人が取り仕切っていて、何となく入会するように誘導されてしまったという感じです。
でも一人だけ、「これは強制ですか?」と質問した人がいました。でもそれに対する返事は、ムニャムニャで聞こえませんでした。結局、入会を拒否する人はいませんでした。
更新時には何の圧力もなく、今は安全協会とは全く無関係です。
入会したメリットといえば、免許証入れをもらったことくらいでしょうか。その表紙にはしっかりと「会員証」と書いてありました。
安全協会に限らず、このような官だか民だかわからない機関というのは、始末が悪いですね。実態は警察退職者の受け皿以外の何物でもないと思います。
入会しなくてもなんの不利益もないはずです。もともと任意に加入する団体なんですから。
そういえば、免許書入れもらえますよね、
更新ごとに、ずいぶん思えば高い免許書入れですよね、
任意なのにどうして態度が、傲慢なんですかね、
うーん複雑だというかわかりやすい協会なんですね、
No.10
- 回答日時:
窓口で「(交通安全協会に)協力していただけますか。
」と聞かれて、私は一言、「いえ。」
もちろん、全く影響なしです。
免許更新の時にチョコッと説明されて、何千円も出せますか。常識ですよ。
大きな声で「入会しません。」と言えば、他の後に続く人たちは喜ぶでしょう。
貴方のように入会するかしないかで不安に思わせること自体が勧誘方法に問題があると思います。
そうなんでよ、窓口で無表情、無愛想な顔で、
今回も入会しますか、ときかれれば、なかなか,いいえ、とはいえませんよ、
そこが免許書更新窓口も兼務しているんですから、
なんで更新を、公安協が、行っているんですかね、
不思議だなー?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免許センターで働く人は殆どの...
-
自動車限定AT車の人でもフォー...
-
日本人の海外での運転免許取得...
-
自動車運転免許を取得禁止され...
-
下位免許は後から取れますか?
-
交通違反があると、二種免許を...
-
75歳以上のゴールド免許
-
運転免許証の種類追加
-
免許失効 保険等級について
-
車の免許 車の免許を、持ってな...
-
AT限定解除後の免許証
-
自動車学校の卒検に落ちました…...
-
オービスで赤いランプが点灯し...
-
オービスのような光について
-
教習の終了検定に 必要なものっ...
-
路上教習中に、重大なミスをし...
-
教習所の指名制度を使っている...
-
自動車学校の先生に怒られたエ...
-
車の免許、今第二段階のみきわ...
-
免許取れたけど…仮免許が見当た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許センターで働く人は殆どの...
-
日本人の海外での運転免許取得...
-
自動車限定AT車の人でもフォー...
-
車の免許 車の免許を、持ってな...
-
75歳以上のゴールド免許
-
自動車学校に通っているのです...
-
初心者期間の初心免除って?
-
本免許試験と誕生日について
-
普通免許を取得後すぐに1人で運...
-
免許の取得日の確認方法を教え...
-
自動車免許取得日が変わった場合
-
運転免許証の写真について
-
師範免許をとるまでの必要なお...
-
運転免許について。 免許センタ...
-
交通違反があると、二種免許を...
-
下位免許は後から取れますか?
-
本免試験を受けに行くのですが...
-
AT限定解除後の免許証
-
アメリカの運転免許証を履歴書...
-
知的障害(IQ 73)で大型二種免許...
おすすめ情報