dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

環境[VS2008/VB.NET/ASP]
いつもお世話になっております。
現在Webアプリの開発を行っています。
VB.NET/ASPとも初心者のためご経験のある方のアドバイスをいただきたく質問させていただきました。

「チュートリアル : DetailsView Web サーバー コントロールによる Web ページのデータの編集と挿入」に従い
DataDetailsおよびGridViewでテーブルの内容を表示しようとしていますが
GridViewの[データソースの構成]-[Selectステートメントの構成]画面で
「詳細設定」ボタンを押下した際に表示される「SQL生成の詳細オプション」のチェックボックスが無効状態になっており
チェックできない状態となっています。
行の挿入、更新、削除を行いたいためチェックする必要があるのですが
現状チェックできない状態です。
チュートリアルにしたがって手順を踏んでいると思うのですが
何かほかに設定など必要なのでしょうか。
基本的なことなのかもしれませんが手詰まりの状態のため
ご教授のほどよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

そのデータベースのテーブルの主キーを選択していないのでは無いでしょうか



挿入、更新、削除を行うために行を特定するために主キーを使います
ヘルプにある NothwindのEmployeesですとEmployeeIDが主キーです
これのチェックをはずして 詳細設定をしようとすると質問のような現象になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

redfox63さま
お返事が遅くなり失礼致しました。
ご指摘の通り主キーを設定することによりチェックが出来るようになりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/30 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!