
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なにかの拍子に拡張子がきえてしまっているとかはないですか?
作成直前に、出力WAVEファイル(ボーカル)のファイル名を変えたとか
XPの場合
コントロールパネルーフォルダオプションー表示
登録されている拡張子は表示しない、のチェックが
外れている、ことが前提
出来上がったファイルに.WAVをつけたら、音はでませんか?

名前の変更で.wavを付け足したらできました!!
画像まで良いしてくださってありがとうございます!
こんな初歩的なことでお手を煩わせてしまってすいません…。
本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
1.WAVEファイルの用意
お好きなCDのオリジナルとカラオケの2つのWAVEファイルを用意します。
●利用可能なWAVEファイル
フォーマット :PCM
サンプリングビット数:16ビット
チャンネル :ステレオ/モノラル
サンプリング周波数 :自由(44.100kHZを推奨)
※※※ 2つのWAVEファイルは同じ条件のフォーマットにしてください。 ※※※
とreadmeにありますがこの条件はクリアしてますか?
また他のファイルでもその症状がでますか?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
どちらのファイルもPCM/16ビット/ステレオ/44kHZです。
他のファイルでも試してみましたがだめでした…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Windowsに付属しているビデオエディター。BGMを追加する方法は? 1 2022/06/26 08:54
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 拡張子の選択方法について 4 2022/09/22 22:04
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Android(アンドロイド) Androidスマホ(AQUOSセンスライト3)のGメールに送られてきた添付ファイルが開きません。 4 2022/06/10 18:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DATAファイルの開き方
-
LotusNotesで社内LAN上のファイ...
-
ファイルを開いただけで更新日...
-
エクセルについてです。 大学の...
-
zipファイルにもタグをつける方法
-
Excelの内容は同じなのにファイ...
-
epsファイルで、背景色の白を透...
-
ラベルマイティで複数ページの...
-
LibreOfficeの背景色の消し方
-
lhaplusで圧縮ができない
-
dxfファイルをパワーポイントに...
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
-
photoshopでテキスト編集ができ...
-
PowerPointのサウンドファイル...
-
ベクターワークスのファイルが...
-
回覧板のやつって名前何て言うん?
-
xlsxファイルを保存する際にPDF...
-
複数のJPEGをひとつのPDFファイ...
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
エクセルを閉じる時に保存メッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DATAファイルの開き方
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
-
LotusNotesで社内LAN上のファイ...
-
lhaplusで圧縮ができない
-
ファイルを開いただけで更新日...
-
Excelの内容は同じなのにファイ...
-
回覧板のやつって名前何て言うん?
-
エクセルについてです。 大学の...
-
Excel 画像のドラッグ&ドロップ...
-
7GBのISOイメージを4.7GBに収ま...
-
photoshopでテキスト編集ができ...
-
dxfファイルをパワーポイントに...
-
オフィスファイルで編集時間が...
-
PowerPointのサウンドファイル...
-
ロータスのファイルをEXCELで読...
-
あるaiデータを開くと イラレが...
-
Notesクライアントパスワードに...
-
印刷時に「ファイルへの出力」...
-
epsファイルで、背景色の白を透...
-
パスワードの掛かったxlsファイ...
おすすめ情報