dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。よろしくお願いいたします。

 私は、以前アクロバットリーダー7を購入し、簡単な、テキスト形式のPDFファイルを作成していました。
 その後、パソコンを再インストールをし、以後必要なだけ、ソフトをインストールしていました。
アクロバットリーダーも、新しいのができて、9をインストールしています。
 そのとき、ネットで、他の人の感想を拝見したりして、エラー例などを読んで、うまくいかなかったらどうしようかと思いながらインストールしました。現在、使用したかどうか分からないぐらいしか使っていませんが、他への影響はないみたいです。
 それで、最近又、PDFファイルを作る必要ができました。
アクロバットリーダー9でも、5個まで作成できるとありましたので、作成に取り掛かったのですが、画面すべてが英字なので、なかなか理解できません。
 私は、以前アクロバットリーダー7を購入しているので、7だったら、簡単なものしか作れないのですが、7で作りたいと思っています。

 それで、7でPDFファイルを作成しようと思ってCD-ROMを挿入して、作業を進めたら、
「もっと上級のソフトがインストールされています」といって、7がインストールできません。
 9を削除して7を活かしてみようと思ったりするのですが、
他の方のコメントを読んでおりますと、やはり、削除した後、
トラブルこともあるようなので、気軽に削除できないと思っています。

 アクロバットリーダー9はBETA版で、
PDFファイルは、5個までは作らせてもらえるようですが、
それ以上は、購入を勧められるのだと思います。

 私が作るPDFファイルは簡単なものなので7で十分事足ります。
また、9は、結構高価な値段だと思います。
 何とか、9は、そのままにしておいて、
7をインストールできる方法はないものでしょうか。
昼過ぎから、試したりいろいろしていました。
最後にgooさんところへ駆け込みました。

 説明が長くなってしまいましたが、
なにとぞ、ご教示よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

No.1です。

一つ訂正。

> 5つまでのPDFファイルを作成できるBETA版というのはAdobe.comのことではないでしょうか。

これはAcrobat.comが正しいです。
    • good
    • 0

似たような名前の製品やサービスが多いので、混乱されているのだと思われます。



Adobe Reader(昔の名前はAcrobat Reader)は無料で配布されているツールであり、基本的にはPDFファイルを表示・印刷することしかできません。PDFの作成は守備範囲外です。
http://www.adobe.com/jp/products/reader/

一方、5つまでのPDFファイルを作成できるBETA版というのはAdobe.comのことではないでしょうか。
http://www.adobe.com/jp/acom/

そして、以前PDF作成に使っていたのは、Acrobat Reader 7ではなくてAdobe Acrobat 7だったのでは?
http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/

以前買ったソフトウェア、今回インストールしたソフトウェアの名前とバージョンをそれぞれよく確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

salsberry様

おはようございます。
早速、深夜にまでご記入くださいましてありがとうございました。

おっしゃるとおり、以前使っていたソフトは、AdobeAcrobat-7.0
Elementsでした。
質問が正しくなかったことをお詫びいたします。
実は、私も夜中中、AcrobatReader9へ行ったり、自分のソフトへ戻ったりしてうろうろしていました。
英語表示は、そこをクリックしたら、日本語というのが出てきました。
ソフトは、普通の状態だと、上級のが出ていますといわれて、前に進めませんでしたが、CD-ROM参照というのがあったので、そちらへ進んでみたら、インストールできました。
その後、7でも9でも何回も同じことをしたのですが、
Convert to PDFをクリックしたので、意味が良く分からなくて、Declineをクリックしてはやり直ししていました。
Acceptへ進んだら次からはスムーズに行きました。

本当にご心配おかけいたしました。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2009/03/28 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!